北海道での研修講座を終えて

今週は北海道での真氣光研修講座を終え、少しゆっくりしたいところでしたが、名残惜しくも北の大地を後にして、その日のうちに暑い東京に戻りました。
研修講座には地元、北海道にお住まいの方々を中心に58名の方が集まってくださいました。
「研修が北海道であるおかげで参加できました」という嬉しい声をずいぶん聞かせていただきました。
私自身、数年前には、故郷北海道で研修講座を開催できるとは夢にも思っていなかったので、感慨深いものがありました。
 研修会場は、札幌から1時間程、石狩平野の真ん中に位置する新篠津村の温泉施設でした。
真っ直ぐな道路、拡がる畑や水田、太い石狩川が広い大地を蛇行しながら流れていく様子が一望できるようなところです。
初めての北海道開催でしたが、大盛況のうちに終えることができました。
参加くださった方々、ありがとうございました。
皆さんのおかげで、たくさんの見えないご先祖様にも光が届いたようでした。
 講座中には、アイヌの人たちの魂の声を感じた受講生がいらっしゃいました。
また受講生のお一人が、会場近郊のアイヌの人たちの歴史について詳しく、いろいろとお話しくださいました。
明治初期、800人を越えるカラフトアイヌの人たちが、樺太から強制移住させられ、そのうち半数以上の人たちが慣れない土地での疫病により、差別や偏見を受けながら亡くなったとのことです。
北海道にはたくさんの先住民族であるアイヌの人たちがいましたが、ここにもたくさんの悲しい歴史があります。
 明治に入って急速に開発が進んだ北海道は、新天地を求めて本州から渡ってきた人たちによって開拓されましたが、この土地特有の歴史があります。
希望に燃えて移住した人たちの中にも、住み慣れた土地を後にしなければならない辛い理由があったり、どこの地にもあるようですが戦い、強制移住や強制労働といった話もたくさんあったようです。
このような出来事に巻き込まれた人たちには、“自分の意思ではどうにもならない”という思いも強くあったことでしょう。
どんな人にも、自分の意思、自分の力だけでは、どうにもならないことがあります。
特に自然が相手の場合には、どうすることもできませんが、長い冬をじっと耐えて春が来るのを待つように、先ほどのアイヌの魂たちは、光が来るのを待っていたように感じました。
 真氣光が宇宙からもたらされた理由は、既存の何ものでも解決できないことが、多くなってきたからだと思うのです。
つまり、どうしようもできないことを、宇宙からの手助けと、自分自身の努力によって、“幸せなこと”にしていくのが真氣光だと思うのです。
ですからたくさんの人に活用してほしいと思います。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

アクアリフレッシャーでなごやかに

アクアリフレッシャーが氣のお蔭で家庭の水を美味しくしたり、まろやかにする以外に、土地や地域の浄化や良い波動が拡がるというお話は今までに何度か耳にしてきました。
ふと「自分のところは?」と思うと、地域まではまだ分りませんが今住んでいるマンションでは変化が出ています。
我が家の子供達は4歳から11歳までの超ヤンチャ層。
家の中でドンドンしたり、ドタバタ走り回るのが得意で、その度に親はハラハラのしどうし。
というのも引っ越してきた当初からその騒音で階下に住む年輩ご夫婦から苦情が頻繁にあり、ヒヤヒヤの連続でした。
それがアクアリフレッシャーE型を付けてしばらくしたあたりから苦情が減ってきました。
氣が届き始めて気持ちが少し変わったのかもしれません。
さらにアクアをG型に変えた2年位前からは、我が家のドタバタは以前と変わりなくありますが(子供の体重が増した分、むしろ増えているかな?)、それ以来全く苦情は来ていません。同じマンションに住んでいる他の方々についても、随分和やかになってきたり、以前は全然挨拶などしなかった方がするようになったりとか…良い変化は確かにあります。
偶然と言えば全て偶然で片付いてしまいますし、何か他の理由かもしれませんが、良い氣が水道管を通して周りのご近所にどんどん伝わってくれるのはとっても嬉しいし、やはり強力にバージョンアップされたアクアのお蔭かなと思うと自分の喜びもさらにバージョンアップで有難いですね。
(東京センター 佐久間)
[menu][次へ]

お盆向けの氣グッズ

明日から7月の真氣光研修講座が始まります。
そして、子どもたちはもうすぐ夏休みなんですね。
学生時代は、待ちに待ったというほど嬉しいものでしたが、そんなトキメキ!?も無くなって、ずいぶん日が経つような気がします。
毎日、仕事に追われていると、心の余裕と一緒に季節感も無くなってしまいますから、注意が必要です。
そんなことを考えていたところ、近くのスーパーに買い物に行くと、お盆向けの商品が一番目立つところに陳列されていました。
「ご先祖を気持ちよく迎えるために盆棚の飾りを」東京では7月にやるのだとか。
我が家もそうですが都会特有の住宅事情から、きちんと飾ることはできないところも多いでしょう。
しかし、ご先祖に意識を向けるお盆という風習は残って欲しいものです。
 先日の真氣光レッスンでもお墓についての質問がありましたが、特にこの季節はご先祖様について、質問されることが多いものです。
私は、氣を送ることでたくさんの魂さんたちに出会った経験から、分かることをお答えしています。真氣光は氣を受けている人の魂のエネルギーを増やします。
その結果、その光のようなエネルギーは周りにも及ぶようになり、家族や友人、先祖へと自然に届いていくのです。
ですから、お墓が遠くてなかなか行けない、お墓や仏壇が無いなど、いろいろな悩みがあっても、真氣光を受けることでそれらが解決していくのですから有難いことです。
 ところで私たちの先祖を遡ってみると、お墓に入っている人ばかりではなく、限りがないほどたくさんのご縁ある魂さんがいるものです。
戦いで亡くなった、いろいろな事情で手厚く葬られることなく亡くなったなど、光が届いていなかった魂さんも多いのですが、真氣光の素晴らしいところは、そのような方々にも光が届くことなのです。
 ところで、この季節にいろいろな氣グッズの中でも、注目されるのが水晶やチタンプレート、大判プレートです。
これまでにもこれらをお墓や仏壇に入れたところ、こんなに変化がありましたという、報告をたくさんいただいています。
私たちが意識できることで、そちらに真氣光のエネルギーが集中的に届いていくということだと思います。
 仏壇が無いお宅でも「○○家へ」と刻印したチタンプレートや水晶が仏壇代わりになってくれることがあります。
何も無いよりは、何かお参りできるモノがあることで、私たちは意識しやすくなるものです。
先祖を思うプラスの氣が、真氣光のエネルギーと一緒になり、届きやすいところから順に、限りないほど上の世代へと届いていくのです。
ぜひお試しください。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

甘氣飴のこんな使い方?

先日、とある名所を友人と訪ねた。前日の晩からのどの調子が悪いからといって甘氣飴を買って持ってきたという友人が、私にも飴を数個くれた。
ペットボトルの水を飲もうとしたとき、友人が「そのペットボトルの中に飴をいれると、いいよ」と教えてくれた。お湯や紅茶の中にはよくいれたりしていたが、冷たい水にとけるのかと思っていた。言われたとおりにやってみて、しばらくバックの中にいれておくと、次に飲もうとしたときには、もう飴は水にとけてなくなっていた。お水そのものが飲みにくいときには、少し甘くなった甘氣飴入りのお水がよいかもしれないと思った。
友人も同じように水の中に飴を入れ、しばらく歩き回って帰ろうとしたとき、気になるところに甘氣飴入りのお水と家から用意してきた氣光水にローションを入れたものを地面に撒き、場の浄化になるねと話してくれた。
甘氣飴のこんな使い方があることを教えてくれた友人に感謝。
(匿名希望)
[menu][次へ]

おすすめDVD『私は貝になりたい』

「私は貝になりたい」を観ました。
私の父も主人公の心情と同じだったのではないかと思いました。極貧の中で育ち、丁稚奉公、戦争を体験し、家族をもった時から苦労の連続で生活することだけを考えて、私を育て、家族を養ってきてくれました。
今年1月に研修講座を受講し、たくさん氣を頂き、音感行法、内観…と学ばせていただき、私は両親の事がいつも心配で心を悩ませ、私の体が弱いのは親のせいというような被害者意識がいっぱいでしたが、実はその反対で、私の事をどんなにか心配で不安にさせ、迷惑をかけてきたんだなあと気づかせていただきました。
映画を見た夜、父が夢の中に出てきて笑っておりました。
私も思わず笑っていました。
そのとき、目が覚め、私の心は安らぎました。
本当に良かったなあと御蔭様の気持ちにさせていただきました。
小さいとき、フランキー堺さん主演のこの「私は貝になりたい」をテレビで父と一緒に見た事も思い出しました。
これからも真氣光を受けて、洗心に努めます。
(Yさん)
[menu][次へ]

おすすめCD 『debut』と『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2 番』

『debut』と『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番』(エイベックス・マーケティング)
バン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで辻井信行さんが日本人としては初めて優勝したことは連日の報道を通じて、すでにご存知の通りだと思います。
 彼は全盲というハンディを感じさせないほどのすばらしい演奏を聴かせてくれました。
彼の弾くピアノの音色は一音一音が光の玉が弾けているようで、心に響くものがあります。
盲人用の楽譜もあるそうですが、それを読むのには大変な時間がかかるので、耳で曲を覚えるのだと言っていました。
ここまでくるのには、本当に想像できないような困難やつらいこともあったことでしょう。
音楽が好きでなければできないことだったかもしれませんが、好きなことであってもなかなか、苦しいことにも負けずに乗り越えていくことは大変なのに、本当に励まされます。
彼の弾くピアノもすばらしいですが、彼の生き方にも大変感銘を受けました。
(東京センター 高橋)
[menu][次へ]

東京センターだより~№1

蒸し暑い日が続いておりますが、皆様お変わりございませんでしょうか。
SAS東京センターがありますここ池袋の最近の話題のひとつは老舗の三越デパートがなくなってしまったこと。
新たにその場所は今流行の大手量販店になるらしいのです。
時代と共にいろいろ移り変わりがあるのは仕方ないのでしょうが、やはり何となく寂しい氣がします。
変わったといえば隣にある牛丼屋さんのメニューも『うな牛!』なんてのが新登場。
他愛もないことですが根が食いしん坊なのでつい引っ張られてしまいます。
でも、うな丼と牛丼を一度に食べられて「モー、勝った!」なんちゃって・・・これまった失礼しました。m(_ _)m
話は変わりますが東京では梅雨の暑さに加えて今、さらに“ヒートアップ”しております。
12日(日)に行われる都議選のためですが、センター周辺でも連日、候補者の街頭演説や宣伝カーから熱気がこもった声が流れてきます。
選挙結果はどうなるか分りませんが、12日は何と丁度『真氣光レッスン』の日。
会長が沖縄から全国に氣を送られます。
政治家の皆さんに「ご苦労様」の気持ちと一緒にたくさんの氣をみんなで送りませんか。
(東京センター 佐久間)
[menu][次へ]

すべてのことには意味がある

 今、新しい本を作っていて来月には出版とのことです。
私は、しばらくのあいだ連日の原稿書きに追われ、少々頭の中がおかしく(笑)なっていましたが、やっと一段落といったところです。
「もう原稿はうんざり」と言いたいところですが、根が好きなんでしょうか?こうやってこの原稿を書いています。
ところで、私が本を出すなんて、サラリーマン時代には考えられないことでした。
でも不思議なものですが、その時代には会社での実験と報告書の納期に追われるあまり、自由な生活ができる(当時はそんなふうに見えた)小説家になりたいと思ったものでした。
今では、いつも原稿に苦しんでいる私を見て、妻がニヤニヤしながら「あなたの希望どおりになったじゃない」と言うのです。
私は返す言葉もありません。
当時そんなことを思ったのも意味があったのでしょうか。
 ところで、こういうことになったのも先代が‘95年12月に亡くなったからでした。
その年の3月、先代は一度倒れたのですが、6月には驚くほどの早さで復帰し、亡くなるまでの半年で、セミナーを開いて全国を回りました。
少し体に不自由な部分が残っていたので、私はどの会場にも付き添って行きました。
そのときの話の内容は、自分が病に倒れた経緯に始まり、氣づきというものの重要性まで、病に倒れたという一見マイナスの出来事ですが、おもしろおかしい話にしていました。
何回も聞くうちに、私の頭の中にこびりついた言葉が「すべてのことには意味がある」というものでした。
先代は、すべてのこと、たとえ悪い出来事が起こっても、それには意味があり、それに気がつくことが重要だということを話していました。
 どんな人も「すべてのこと」の一番始まりは、生まれたということでしょう。
その家に、その土地に、そしてこの時代に生まれた、・・・大きな意味があるのでしょうね。
先代は、その時は分からなくても後になって意味があったと思えるものだとも言っています。
自分自身で生まれる場所を選んでくると言う人もいますが、私は神とも言うべき宇宙の大いなる存在が、その人の魂の成長に最適な場所を選んだのだと思います。
そういう意味では、切っても切れない縁がある、親子という関係は、もっとも根本的な氣づきの原点とも言えそうです。
父である先代が教えてくれた、この真氣光というエネルギーは、私自身の毎日の生活に無くてはならないものです。
まだまだこの先、いろいろな意味があることに巡り会いそうです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

ひとくち歳時記『7月7日は小暑&七夕』

「小暑」は二十四節気のひとつで、梅雨明けが近く、この日から暑気に入り、暑さが厳しくなり始めます。
梅雨明け前の集中豪雨に見舞われることが多い一方、蓮の花が咲いたり、鳥の子の巣立ちが始まる頃でもあります。
そしてそろそろ暑中見舞いのハガキを書く頃です。
 「七夕」は笹飾りとお供え物をして、夜空の星に祈りを捧げる日。
天の川の両岸にある牽牛星と織女星がこの日に年に一度だけ会えるという中国の「星伝説」と、五色の短冊に歌や字を書いて飾り付けて書道や裁縫の上達を願う中国伝来の「乞功奠(きっこうでん)」と、日本古来の「棚機女(たなばため)」の伝説が結びついて宮中で行われたことが始まりと言われています。
今年はどんな願いごとを書いて星に祈りますか?
(本社 加藤)
[menu][次へ]

地球人という生命

何気なくつけたテレビで、大学の先生が「生命とは何か」という話をしていました。良く考えれば、非常に定義が難しいものです。
その先生は、「自分で動く・予想もしない動きをする」という点に着目して、ロボットなどに応用しようと研究しているようでした。
私はこれまで、氣を送ることでたくさんの魂たちに遭遇してきましたが、彼らは体というものが無いので動きという視点では捉えられません。
しかし、自分自身の意思や心を持ち、こちらが思ってもみなかった言葉を伝えてくるのですから、やはり生命だと思うのです。
そう考えると、この地球には、私たちのご先祖様のように目には見えないけれど、エネルギー体としてのたくさんの生命が存在することになります。
 ところで私は、氣を受けていると、自分の意識とは全く違う何かがメッセージを伝えてくることがあります。
彼らはエネルギー体ですので、姿かたちはありません。
宇宙にもたくさんの生命が存在しています。
こんな言葉を聞いたことがあります。
「なぜ地球人はモノを作るのが好きなのか、モノに囲まれゴミをたくさん作り宇宙に打ち上げ、なんとも興味深い」彼らには体が必要ないのですから、モノは必要ありません。しかし、地球人は愚かなわけではないと私は思います。
まだまだ進化の途中です。
確かに不必要に多くを所有したくなる我欲は不要ですが、体を維持しなければならないのですからヒトにとってモノは不可欠です。
サルなどの動物と違って生まれてすぐから、着て、食べて、住んで・・・すべてにわたってモノがなければ生きてはいけません。
モノが悪いわけではなく、利益至上主義の中での「売れるモノ」という見方しかできなかったために、宇宙的に調和のとれたモノが作れなかっただけなのです。
良いモノを作ろうと、自分の意識を高めることも、モノを通してたくさんの人が協力することもできます。
そのモノや、それに携わった人に感謝することもできます。
不自由な体を持っているがゆえに、強い心が芽生え、魂のエネルギーは大きく増えるのです。
マイナスのほうに意識がぶれることもありますが、それをクリアしたときにはプラスに意識を転換し、魂のエネルギーを飛躍的に向上させることもできます。
さらにはマイナスのほうに意識が向いた人をサポートすることで、大きく自分自身のエネルギーを増やすこともできるのです。
マイナスがあるから強いプラスもできる。
プラスの意識しか持ち合わせない宇宙人には興味深い研究対象でしょう。
真氣光は人の心に働きかけマイナスをプラスの状態に変えるエネルギーです。
特に現代のヒトという生命には、無くてはならないエネルギーだと私は思うのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]