全国的に寒い日が続いています。
都内も昨日から、積もるところまではいきませんが、雪がチラチラ・・・今日、私は家でこの原稿を書いていますが、マンションの窓から見える外の景色は、吹雪で真っ白という状況です。
外界から目に飛び込む風景から、寒さに負けそうなので、きょうは朝からのBGMをハワイアンにしました。
私は、テレビを見るより、音楽を聴いているほうが多いのですが、その日によって聴く音楽は違います。
今はネットを介して、いろいろな国や地域の音楽が無料で聴ける時代になりました。
私がきょう選曲したのは、ハワイの放送局が配信しているハワイアンです。
時々、英語で何やら言っていますが、良く分かりません(笑)。
外は寒さで一杯ですが、私のイメージでは、常夏のハワイでビーチベッドに横たわりながら原稿書き、白い砂浜と、その向こうに広がる青い海・・・凄く安上がりの海外旅行です。
ところで、私たちは、外界から体の五感を通して得た情報をもとに、心にいろいろな気持ちが湧いてくるものです。
真っ白な吹雪を見ながら、寒そう・・・私の場合どちらかというとマイナス的な感情でしたが、このように外界からの要因により、気持ちが下がるほうに向かいやすくなる時こそ、体を通して気持良さが感じられるよう、工夫できるとよいでしょう。
例えば寒い時こそ、温かい飲み物、体が温まる食べ物が美味しく感じられるかもしれませんし、お風呂などは、より一層心地良く感じられるかもしれません。
ホワイトセラミックヘッドも通電して使えると気持ち良さが倍増するかもしれません。
マイナスの氣は、できるだけ私たちをマイナス的な感情にして、やる気を無くさせたり、面倒に思わせたり等、行動や気持ちをマイナスの方向に引っ張りたいと画策します。
しかし、そのような時に、私たちがそれに負けないよう工夫できると、マイナスの氣は、そこに居られなくなるわけです。
真氣光研修講座の行持集では、今年から六根清浄祓詞(はらいことば)を入れています。
「目に諸々の不浄を見て 心に諸々の不浄を見ず・・・五感や意識で見たり聞いたりしても、そのことに心をとらわれてはいけない」というものです。
こればかりではなく、季節の習慣や行事、例えばお祭りのようなもの等、昔から私たちの祖先は、マイナスの氣の影響を遠ざけるために、いろいろな工夫をして来ていると言えます。
マイナスの感情にとらわれないばかりか、更に進んで、心が和む・温かくなる、気持ちがスッキリしたり心地良くなれたら、もっと良いでしょう。
私たちは、真氣光という宇宙からのエネルギーも利用できますので、それがより一層可能になるのだと思うのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
カテゴリー: うまく生きるためのコツ
背筋を伸ばして
私は、昨日から熱海で3泊4日の真氣光研修講座を開催しています。
ところで、この講座で最初に習うのは「合掌」と声を出し、背筋を伸ばして掌を胸の前で合わすポーズです。
1990年の開講当初より、研修では必ず講義の始まりと終わりに、この「合掌ポーズ」を採用しています。
私は、人は三つの要素つまり氣と体と心が相互に関係していると、いつもお話ししていますが、体を律することによって、気持ちが引き締まったり、心が落ち着いたりということがあるものです。
このような体の姿勢に関する研究に、興味深いものがあります。
ハーバード大学の社会心理学・カディらの研究チームが、堂々とした姿勢をとらせた被験者と、縮こまった姿勢をさせた被験者という二つのグループに、それぞれギャンブルをしてもらったところ、前者のグループのほうがリスクの高い賭けに好んで出る結果が得られたそうです。
被験者の唾液を調べたところ、堂々とした姿勢、つまり背筋を伸ばした姿勢の被験者には「テストステロン」という決断力、積極性、攻撃性、負けず嫌いなどに関係するホルモンの増加が見られ、さらには「コルチゾール」というストレスホルモンも低下していたそうです。
姿勢によって周りの人の見る目もかわりますが、そればかりではなく自分自身にポジティブな気分が湧き上がってくることが医学的にもわかっているということなのです。
また、マイナスの氣は肩・背中・腰など体の後ろに集まりやすいのですが、背筋を意識することによって、そこにプラスの氣が届き、マイナスの氣が消えて行くことで、気持ちもポジティブになりやすくなるのかもしれません。
ですから、会社に向かうときに背筋を伸ばして歩くことでも仕事中の決断力や積極性が増すでしょうし、散歩をするときには、ストレスが少なくなることでしょう。
このように体と心は繋がっているのですが、それぞれに直接関係するのが、人の持つ氣のエネルギーです。
宇宙からの真氣光を受け、この氣を高めることでも、体や心が良い方に変わります。
ですから、背筋を伸ばす姿勢など体を使うことに加え真氣光を受けることで、さらに効果を引き出せることでしょう。
私たちは、体があるから、辛い時、悲しい時、マイナスの氣の影響がある時にも気分を変えられるのです。
体を失い魂だけの存在になってしまうと自分自身で気持ちを変えることがとても難しくなります。
体を持っている私たちに与えられている特権とも言えますから、真氣光を使って上手く活用したいものです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
良い習慣とマイナスの氣
ある方が「ヘッドは、いつもここに入れているのに、無いんです・・・どこかに落としたかもしれません」と言われていたのです。
それが、後で聞くと「思いもよらない場所から出てきました」ということで一件落着になったのですが、この話から、より深い所に隠れているマイナスの氣の存在と、それへの対処法がわかりますので解説しましょう。
この方のように、いつも氣中継器ハイゲンキのヘッドを入れている場所があるということは、すでに習慣化されているということで、いちいち頭を使わずに、つまり意識せずに行動できている状態と考えられます。
これは良いことで、入れるところを決めていないと、紛失してしまう確率が増えたり、使いたい時に使えないということで、マイナスの氣にとっては簡単にその人が氣を取り入れないようにできるということに繋がります。
そういう意味では、この方は、ある程度習慣的に氣を受けるようになっていて、マイナスの氣に邪魔されない環境作りができているとも考えられるのです。
ところが、マイナスの氣にも階層があり、より深いところに存在する、より暗いマイナスの氣が、その人の隙を見つけて巧妙に付け入ることがあります。
たぶんマイナスの氣は、この方が無意識のうちにヘッドを扱う毎日をそっと観察していて、隙ができたときに紛失させたのでしょう。
このように良い習慣の中にある、無意識の行動には注意が必要です。
このことは、氣を受けるということにも当てはまります。
「氣を毎日習慣的に受ける」ことは、必ず一定の氣のエネルギーが取り入れられるということです。
これはマイナスの氣がプラスへと変わるためには、相当に効果のあることですので、まず何よりも大事なことと言えます。
面倒な時、何か氣を受けたくないような氣がする時、モチベーションを上げてから氣を受けなければいけないとすると、マイナスの氣の邪魔が入りやすいので、とてもたいへんになります。
ですから例えば、朝7時、夜10時の氣の時間に合わせて氣を受ける、テレビを見ながらヘッドを当てる、夜寝る時にはヘッドを当てるなど、ヘッドを当てたり、音氣を聞いたりすることを習慣にすると良いのです。
そして、それができたなら、習慣化した行動の隙を狙って、いつまでも隠れていようとするマイナスの氣に光が届くよう、意識して氣が受けられるように、時々ヘッドの当て方や氣の受け方を変えてみたり、より深い所に存在するマイナスの氣をイメージするなど、マンネリ化しないようにするのです。
月刊ハイゲンキの購読、定期的なセンターの利用やセッションへの参加、真氣光研修講座の受講も良い刺激になりますのでオススメです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
幸せは自分次第#1
私が、氣を送っていると、氣を受けている人の口を借りて、強い恨みを持っている魂が出てくることがあります。
「こいつにやられた、だから苦しめてやる」と言って、その人の先祖にやられたことなのに、子孫を恨みの対象にするのです。
私は、このような強い恨みによって光を失ってしまった魂を、生きている人に比べ氣のエネルギーが低くなっている状態ということでマイナスの氣とよんでいますが、その人たちから学ぶことも多いものです。
私が彼らに「恨んでいても苦しいだけだ、もう終わりにしよう」と言うと「お前になぞ、私たちの思いがわかってたまるか」と言い、恨みの対象となる人には、その苦しみを思い知らせようとします。
私は、「分からないかもしれないけれど、楽にはできる」と言って、できるだけその人たちの思いになって真氣光を送るのですが、そうすると、苦しみが、どんどん薄れていき、恨みたい気持ちも消え、最後には「光が見えてきた」と言って消えていくのです。
私たちというものは、ある人に対しては、わかるまいと思っていたり、わかってもらおうとも思っていないのですが、ある人に限っては、わからせたい、わかってほしいと思うのですから、良く考えると、都合の良いものです。
もし、わかってもらえることで自分が幸せになる、逆に言うと、わかってもらえないと不幸が続くのであれば、自分が幸せになれるかどうかは相手次第ということになります。
幸せは、自分で掴めるものですから、相手次第となっているところに少々問題があり、何か自分の考え方や思いを変えていく必要があるということになります。
そしてこの時、自分をなかなか変えられないとしたら、それはマイナスの氣の影響を受けている結果と言えるでしょう。
人にわかってもらえずに、「わかってほしい」と思いながら亡くなっている魂は本当に多いもので、それがマイナスの氣となって、私たちに影響を与えていることがあるのです。
周りの人がわかってくれると、ホッとしたり、楽になったりするものです。
わかってもらえることで思いを共有し、楽しい気持ちになれるということもあるでしょう。
しかし、どうしても人にわかってもらわなければ、自分は幸せになれないのかというと、そんなことはありません。
まずは、そのような気持ちに気がついたら、マイナスの氣の影響を受けているかもしれないと考え、真氣光を受けてみると良いでしょう。
もしかしたら、ある時期からの寂しい・悲しい・辛い等のマイナスの氣の影響を感じられるかもしれません。
そして、そこに光が届くことで、その人はさらに大きく変われるのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
初夢から氣づきにつながるアプローチ
あけまして、おめでとうございます。
皆さん、年末年始は、いかがお過ごしだったでしょうか?
私は、4日間北海道で山ごもりをして、十分に氣を充電できました。
いろいろなことにチャレンジしていきますので、今年もよろしくお願いします。
ところで、初夢は見ましたでしょうか?
日頃から、あまり夢を見ない私は、初夢とは無縁です。
先代は、白髭のお爺さんの夢を見て、ハイゲンキを作ったり、氣が出せるようになったりと、夢が現実の生活に直結していましたから羨ましい限りです。
そういう私も、全く見ないわけでもなく、どちらかというと悪い夢を、たまに見ることがあります。
一番最近のものでは、大学時代に試験を受けているのですが、学内で一番恐い教授の前で、問題が何一つ分からなくて困っているものです。
実際にはそこまでのことはなかったのですが、夢の中の私は相当に困っているのです。
これを、ただ悪い夢で終わりにするのではなく、夢も氣と関係があると考えると、それも氣づきに繋がるものです。
①「何かマイナスの氣の影響があるのかもしれない」と考えてみることです。
②マイナスの氣が「どんな気持ちをもっているのか」と考えてみます。
私の場合、一つには何か威圧的な力の前で、自分を失ってしまい、ただひたすら困っているということ。
もう一つは、自分が困りながら、日頃の努力が足りなかったことを、強く後悔している気持ちです。
③自分にも似たような気持ちはなかったかを考えてみます。
私も、幾度となく、もっと日頃からやっておけば良かったと後悔したことがありました。
後悔し過ぎると、魂は光を失ってしまい、体を失った後も彷徨ってしまいます。
そんな後悔しているマイナスの氣の影響を、昔から受けていたのかもしれません。
さらには、中川家はもともと農家ですから、昔から強い権力による威圧には、弱い立場にあったでしょう。
昔のご先祖も、そのような感覚はあったのかもしれません。
④「自分がどんなふうに変われると、より幸せになれるのか」を考えてみます。
毎日の生活の中で後悔しないよう、もう少し努力が必要なことがありましたし、私は、どちらかというと立場が上になりますから、マイナスの氣の思いとは逆に、威圧的になって人を困らせてはいないかと反省しました。
本当にマイナスの氣が影響していたのかどうかはわかりませんが、このように考えられたら、「おかげさまで…」と、⑤気づかせてくれたことに感謝できます。
マイナスの氣が離れて行こうとする時に、その思いを知らせたくて夢を見ることもありますが、まだまだ存在していることもあります。
これからの自分の考え方と行動次第だと、その時私は思ったのでした。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
今年を振り返ってみよう
早いもので、今年最後の真氣光ニュースになりました。
今日22日から24日までの3日間、真氣光メンバーズの集いを開催します。
例年のように私は、このメンバーズの集いは、「毎月の真氣光研修講座と同じようにしよう」「参加してくれる人が多いメンバーズの集いは、研修講座の総決算」と考え、少々気合いを入れて、今朝の7時から三日間申し込んでいただいた方の名簿より氣を送らせていただきました。
真氣光の特長は、暗いマイナスの氣を取り除くのではなく、外から光のようなエネルギーを取り入れることで、そのまま明るいプラスの氣に変えられるところにあります。
私たちの氣のエネルギーは見えない光のようなものですが、所々にマイナスの氣の影響を受けて、影となっているところがあるものです。
それにより、心や体に一見マイナスの影響が出ているのですが、真氣光によって、それが単に良くなるばかりではなく、そこから学び気づくことで、その人をより大きく成長させるばかりか、プラスの氣として見守ってくれる存在を増やせることにあります。
つまり自分が輝くことで、周りの人や魂といった存在にも光を与えられ、周りをも変えられるということになるのです。
その効率を上げるには、真氣光を受けることでマイナスの氣の存在を認識できたなら、そこから氣づきのヒントを得て、積極的に自分の考えや行動を変えていけると良いのです。
今年一年は、どんな年だったでしょうか。
体や心にどんなマイナスの氣の影響があったでしょうか。
そこから、何か考えや行動を変えられるヒントはあったでしょうか。
もしそれがあれば、マイナスの氣の影響はあったけれど、それにも感謝ができるということになりますし、マイナスの氣があれば、それを防ぐようにプラスの氣も働いてくれていたはずですから、それにも感謝できます。
そして少しは自分の考えや行動を変えられているでしょうか。
どんな人にもこれまで生きて来た上でのクセみたいなものがあり、簡単には変えられないことがありますので、それに気がついたら、また再び変えようと努力してみることです。
何ができて、何ができなかったのか、一年を振り返ってみると良いでしょう。
真氣光メンバーズの集いでは、真氣光研修講座と同じように、まずは自分に真氣光の光を集め、影響を受けているかもしれないマイナスの氣に光を当てます。
自分にたくさんの光が充電できたなら、周りの人にも真氣光を送ってあげられます。
他に氣を送れることで、自分自身の光も増えるのが真氣光です。
自分の為に氣を送るのでは本末転倒ですが、メンバーズの集いでは一人ひとりの光が大きな力となりますので、それを利用して実習したいと思います。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
「意識する」と「意識しない」
クリスマスが近いこともあり、イルミネーションが綺麗な時期となりました。
普段は見過ごしてしまう所にも自然に意識を向けさせられます。
意識とは、実に興味深いものです。
今年、私は意識することの大切さを、月刊ハイゲンキや真氣光レッスンで解説してきました。
それは、氣というものは波動的な性質があり、つまり「意識することで、こちらの波動にあった氣を周りから受け、周りに送ることができる」ということから、効率良くプラスの氣を取り入れたり、マイナスの氣をプラスの氣に変えるのに役立つということからでした。
しかし、「今意識しないほうが良い」「意識しなくても良い」という場合があるものです。
辛い気持ちを抱えて亡くなり光を失ってしまった魂、つまりマイナスの氣は数限りなく存在しています。
自分とは縁の遠いマイナスの氣にまで氣を送っていたら、こちらが疲れてしまい、今やらなければいけないことが出来なくなってしまいます。
意識してしまうことで、波動の同調作用が働き影響を受け易くなるのですから、そのような場合は、敢えて意識しないほうが良いということになります。
例えば、私はホテルに泊まることが多いのですが、場所によっては、その場に存在するマイナスの氣の影響で、寝付きにくいところがあるものです。
具体的には、何かの音が気になったり、部屋の温度だったり、ベッドの感じだったりするのですが、それを妙に意識してしまい、つまりマイナスの氣に気をとられて寝られないということがあるのです。
しかし、寝ないと明日に悪い影響がでますから、そのような時は、ヘッドを当てたり音氣を聞いて自分の中に光を集中的に入れようと意識します。
意識をマイナスの氣に向けないようにすることで、その場のマイナスの氣による影響を最小限にすることができますので、マイナスの氣の影響が気になる時は、まず自分に真氣光を取り入れましょう。
また、アスリートが「練習を繰り返すうちに体が覚えてしまう」と言うように、自然に体が動くほうが、つまり意識しないほうが良いという場合もあります。
つまり、同じ事を繰り返し練習することで、マイナスの氣が付け入る隙がなくなるということもあるのです。
マイナスの氣は、巧妙に私たちの気持ちを下げようといろいろな現象を起こします。
一時的にマイナスの気持ちになっても真氣光を受け「その手には乗らないぞ」と気持ちを持ち直し、何事も練習するというイメージで取り組むことです。
練習を始めなければ、何であれ出来るようになりません。
このように意識しないほうが良い、したほうが良い、どちらもうまく取り入れて、効率良く自分自身の魂の輝きを増やしていきたいものです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
残り時間を知り気合いを入れる
私は、乗り物に乗りながら原稿書きをよくしています。
だらだらやっていると、なかなか仕事が進まないのに、時間を意識しながら「あと何分のうちにやるぞ!」と思うと、気合いが入るから不思議なものです。
これも心や意識というものが、氣に関係している事例だと思います。
先日、「あー疲れた、でも良くやった」と、焼き鳥屋に行った話を書きましたが、忙しい日が数日続いたような時には、「これが終わったら温泉に行こう、残り1時間!」と、私は自分に言い聞かせます。
東京にも数カ所温泉があり、泉質が良いかどうかは分かりませんが、広い浴場や露天風呂は身も心もスッキリするものですから、これも馬の鼻先にニンジンをぶら下げる効果ということでしょうね。
ところで、科学的・医学的にも、「あと10分」などと残りの時間を知らせることは、報酬感によって反応する脳の部位が活発化し、疲れを感じると活動が大きくなる部位の働きが低下して、「意欲が増し、疲れを感じなくなる効果」が認められているそうです。
また、ある研究では、作業のゴールが見えるとドーパミンというホルモンの分泌によって、火事場の馬鹿力のような効果が出るという報告もあるそうです。
私は、氣と体と心は、繋がっていると、よく説明しています。
「気合いが入る」とよく言いますが、自分の意識を強く持って体を使おうとすることで、心が発するプラスの思いが周りからプラスの氣を集め、その人自身の見えない光のような氣が増え、邪魔をするように働くマイナスの氣の影響を少なくすることが出来るのだと思います。
日頃から真氣光というプラスの氣を外から取り入れていると、マイナスの氣が離れ易くなりますので、さらに効果を発揮することでしょう。
ですから、真氣光を受けながら、仕事や家事、勉強などにも、この「残り時間を知り、気合いを入れる方法」を利用していただきたいと思います。
さらには、真氣光を受ける時にも、この方法は有効です。
センターなどで氣を受けている時にも、「あと何分しっかりと受けよう」と思うことで、集中力が増し、氣の吸収力も上がることでしょう。
これは、遠隔真氣光で誰かに氣を送ってあげるような時にも、同じ事が言えます。
しっかりと集中できることで、長い時間を要しなくても、たくさんの氣が送られるということがあるものです。
自分なりに意識の仕方、気持ちの持ち方を工夫してみてください。
12月に入りました。
一年を振り返り、今年出来なかったことは無いでしょうか?残り一ヶ月です。
もしあれば、来年早々から好スタートがきれるように、気合いを入れて少しでも、今年のうちにチャレンジしてみることです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
今日の反省と明日への誓い
もっと幸せになりたい、良くなりたい、変わりたいと、誰でもが思うことでしょう。
しかし、ただ漠然とそれを思うだけで何もしなかったら、何も変わるはずがありません。
人は、氣・体・心の三つの要素から成り立っていて相互に関係し合っているのですが、大切なことは、これらを高めようとすることです。
昨日から、今年最後になります真氣光研修講座が沖縄で始まりました。
研修は、ヨガを取り入れ体の面から氣や心というものを高める一方、各種の講義や行法を通して心の面から、さらには真氣光を受けることで氣の面からと、4日間で三つの側面から総合的に高めようというものです。
そして、その中心となるのは、氣と心からなる魂の成長を促すため、真氣光を受けるということであり、さらには毎日夜には、今日一日の反省をし、明日への誓いを立てていただいています。
それは、外から光のような氣のエネルギー・真氣光を取り入れることで、心の持ち方や意識が良い方向に変わり易くなるのですが、ただ氣を受けるだけではなく、自ら積極的に成長しようと思うことで、さらに成長が促進されるからなのです。
どのような心の持ち方をしたらよいのか?
研修講座では、洗心の指標を参考に、苦手・面倒・嫌なことはマイナスの氣に関係しているので、それを克服しようとすることだと、お話ししています。
一日一日、何か良くなろうと思うことが成長に繋がるのであり、その時にわからなくても、その積み重ねをしていくうちに、ふと気がついたら、全く自分が変わっていたということになるのです。
一歩進んで、二歩下がるような時もあるでしょう。
しかし、「変わろう・変えよう」と諦めずに努力すること、これ無くして成長はありえません。
この努力ということが、最もマイナスの氣にとっては嫌なものなのです。
マイナスの氣は、いつまでもその人が不幸のままでいて欲しい、あるいは彼らの思うとおりになる「出来ない人・マイナス思考の人」のままでいて欲しいと願っていますが、それを変えようと努力されることで、マイナスの氣の思うとおりにならなくなるからです。
つまり、真氣光を受けながら、今日の結果を反省し明日への誓いを立てて努力されることが、一番嫌なのです。
何か自分を変えようとすることは、とてもたいへんなことです。
時には、辛くなったり、もうダメだと思ってしまうこともあるでしょう。
でも、それに負けていては、マイナスの氣の思うツボ、いつまでもマイナスの氣の影響を受けている不幸な状態のままです。
マイナスの氣に立ち向かうしかありません。
皆さんも研修講座に合わせて、今日の反省と明日への誓いを立ててみていただければと思います。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
氣とプラセボ効果
皆さんは、プラセボ効果という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
これは、薬でも何でもないものでも、医者に薬だと言われて飲んだら、効いてしまうことがあるというものです。
この効果は広く知られていて、最近の研究では、それが砂糖の錠剤だと知っていても、安眠効果があったり、他の人と同じ時間だけ睡眠を取ったとしても、より良質の睡眠を取ったのだと信じれば、さまざまな作業でより良い成果を出せるようになるとのことです。
さらにある研究では、偽の痛み止めクリームを与えられた人々は、脳内の痛みを感じる領域が不活性になっていることがわかったり、また別の研究では、同じような偽のクリームが、脊柱の細胞を活性化することが示されました。
しかし、現在の科学では、このプラセボ効果が働く仕組みは、よくわかっていないということなのです。
私は、人には心や意識というものがあることで、「これで治る」という思いからプラスの氣が集まり、それが氣を高め、体に良い作用が働くものだと思います。
このようなことから、薬を開発するときには、このプラセボ効果が出ないように、医師からも患者からも偽薬か本物の薬かを分からないようにする二重盲検法で試験します。
昨年、私は、い氣い氣ラジオ特別編でゲストに川嶋朗先生(東京有明医療大学教授)をお迎えしました。
その時に、この二重盲検法について、この試験方法そのものが意識の力つまり氣の存在を認めていることだという、興味深い話を伺いました。
両者が分からないようにするのは、分かっていると、何らかの作用が出てしまうということを認めているから、つまり「氣のせい」ということになるので、わざわざ両者から分からないようにしているということなのです。
川嶋先生は、「プラセボ効果を大いに利用すべし、お金もかからない、副作用もない、こんなに良いことはない」と言われていました。
興味のある方は、こちらからどうぞ→(https://goo.gl/Ra43qD)
それでは、真氣光で効果を感じるのは、プラセボ効果によるものなのでしょうか。
これについては、西本真司先生によって、ハイゲンキの二重盲検法の論文があります。
見た目は全く同じハイゲンキ照射ヘッド、氣の出るものと出ないもの二種類を用意して、試験した結果、照射ヘッドからの氣の効果が認められるというものでした。
これらのことから分かることは、ハイゲンキや氣グッズからも氣が出ていますが、さらに心や意識というものがプラスの氣を集めますので、これを上手く利用することで、より多くの効果を引き出せます。
ですから私は、月刊ハイゲンキやセミナーなどを使って、できるだけ解説するようにしているわけです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]