【期間限定】ヘッドバージョンアップキャンペーン

お持ちのスティックヘッドB1(10倍)、ミニスティックヘッド50倍の機能を100倍にバージョンアップできるキャンペーンを実施中です。
【期間限定9月末で終了】
 → 価格:18,150円(税込)

順番にご対応しておりますので、ご検討中の方はお早めにお願いいたします。

 

気づいてプラスに変える真氣光

 先日、「人からマイナスの氣を受けやすい職業10選」というショート動画を公開したところ、予想以上にアクセス数があり、いろいろな人の関心事なのだと感じました。
 普通の人の考えでは「マイナスの氣=悪いもの」という印象が強いのだと思います。
人からマイナスの氣の影響を受けやすい、つまり人から悪い影響を受けてしまう職業ということですが、私が言いたいことは、だからこれらの職業が悪いということではありません。
 この動画の最後にも話したのですが、「これらの職業の方で、もし体調不良が続いたりなどの悩みがある場合は、氣を高めるセミナーに参加してみてください」ということであり、マイナスの氣により最初は体調不良があっても、それをきっかけに大きく、その人が変われるということなのです。
 真氣光を永年やってくれている皆さんは、よくご存じのことですが、一見悪い出来事というのは、マイナスの氣と深い関係があります。
真氣光で外からプラスの氣を入れていくと、マイナスの氣がプラスの氣という見えない光に変わり、その時に気づくことがあったり、応援が増えて良いことに変わったりします。
悪い事から何かに気づけるのですから、それはとても良かった事になりますし、そればかりか応援が増えたりするものですから、私は「一見」悪いことと言うのであり、マイナスの氣もエネルギーが一時的に下がっているだけで、悪者ではないわけです。
 人と人との間で、いろいろなマイナスの氣が影響を与えます。
職業ばかりではなく、親子、夫婦、職場、学校など人間関係の中でも、マイナスの氣が影響を与え、関係を悪くすることで、気持ちを下げて悩ませ、マイナスの氣は勢力を拡大しようとします。
そのような時でも、他の人ではなくて、自分がどう変われば良いかということに意識を向けていきましょう。
ありがたいことや、嬉しいこと、楽しいことなど、人からプラスの氣をもらうことも本当に多いものです。
それをキャッチできるよう、しっかりとアンテナを立てましょう。
 そして、人との関係ばかりではなく、一見マイナスの現象に直面すれば苦しいですから、誰だって早めに何とかしたいと思います。
それには、解決するために自分はどんな努力ができるのか、よく考えることです。
自分から出すマイナスの氣を極力少なくしながら、真氣光をしっかりと受けて、苦しいのですが一歩ずつ努力の階段を上るしかありません。
すると、ある時グッと視界が開けて、ラクになれるのです。
真氣光という宇宙からの応援を信じて、進みましょう!

家の中に話の花が咲いています

愛知の真氣光研修講座を受講いたしました。
今回、夫婦で参加したくて、私の心の中の計画をドキドキでしたが実行に移し、本当に良かったです。
氣づきの光の応援で成功しました。
5年前には、二人で参加なんて、絶対無理だと思っていましたが、この願いが叶うなんて、真氣光のパワーって本当にすごいです。
研修受講は、主人にはギリギリまで内緒にし、無理矢理連れて行きました。
最後の悪あがきで、1時間遅れの会場入り、参加されていた皆さんには、主人のことをたくさん気にかけて頂き、お世話になりました。
主人とは、帰ってきてからも思い出話ができ、家の中に話の花が咲いています。
私一人での参加の時は、研修で味わってきた楽しさを話しても、話が続きませんでした。
また、以前、生駒での研修受講の時は、主人と二男と私の3人での参加でした。
「大変だった次男の世話で精一杯、息を抜くことが出来なくて、自分のことには余裕が無かった」と言っていました。
今回は色々ありましたが、帰りはたくさん笑って帰路につきました。
他の参加者の皆さんとたくさんお話し、交流でき、笑いの絶えない研修でした。
皆さんと主人に感謝です。
(愛知県 Yさん)

付けてるよ、ヘルシー氣サポート腹巻タイプ

昨日、ちょっとした事ですが、嬉しい事がありました。
娘に、1番下の子供から6年空いて5人目が来月に生まれる予定です。
腹帯をと5ヶ月頃に思っていたんですが、好みもあるし、「そうだぁ『ヘルシー氣サポート腹巻タイプ』にしよう」と思い、さり気なく渡しておきました。
「余り無理強いは良くないし」と思っていたのですが、ひょんな事から「付けてるよ」と見せてくれました。
「あぁ~、良かったぁ、何かを感じたのかな」と、来月にどんな赤ちゃんの顔がみられるのか楽しみです。
昨年主人が亡くなりましたが、こんなプレゼントがあるなんて!「また“孫育て”頑張らねばと思っています。
腹巻良いですね。
(京都府 ゴマちゃんさん)

姉の言葉使いが優しくなり態度ががらり

『ハイゲンキ7型』を購入し、苦手だった姉との距離がなくなってきた様に感じます。
『真氣光プレートブースター』を購入した時、姉が優しくなったかなと思いましたが、離れて生活をしているので会う事も少なく、「あれ、変わってはいないのかなぁ」と思っていました。
それが4年前の事です。
ところが、昨年、『ハイゲンキ7型』を購入して明らかに姉の言葉使いが優しくなり、態度ががらりと変わり、私の子供達が「何があったの?」と驚いていました。
子供達に「素晴らしい氣のグッズを購入したので見えない氣が姉に届いたと思うよ」と言うと、子供は「え〜そんな事あるの?」と言っていました。
姉は私が気功をしている事は知っていますが、氣の話をするとはぐらかされてしまいます。
会長がいつも身近な人達が大事と仰っていますが、そのたびに姉の事を思い出していました。
邪魔するマイナスの氣に光が届いたのでしょう。
これからも家族、子供達、姉妹、ご先祖様に氣が届く様願い続けています。
(北海道 Mさん)

目覚めのローションタイム

センターで売っている、『シンキロ アロマ ローション』のパッケージの色が変わっていた事に気付きました。
手に取ってみると、「今の私」に不可欠なものと感じ、購入してみることにしました。
私は、現在、マンション管理の仕事をしています。
外で掃除をすることが多く、この季節は汗だくになり、すっかり夏バテ状態で、疲れもピークに達していました。
ところが、このローションを使い始めると急速に体調も改善してきたのです。
まずは朝起きて直ぐの“目覚めのローションタイム”です。
ローションを少し手にとって、シャッ、シャッ、シャシャッと、頭や、気になるところにつけてみると、細胞一つ一つが、真氣光の愛と美と癒しのエネルギーにより活性化され、とても気持ち良くなり、エネルギーがどんどん上がっていくのを感じるのです。
そして今や、肌身離さずローションを持ち歩き、「ローションをつけたいな!」と感じた時に、直ぐにつけるようにしています。
お陰様で、心身共に、安定し、今年の夏を楽しく乗り越えることが出来そうです。
(福岡県 Nさん)

周りの影響を受けない強い心を作ろう

 今日から、愛知は三ヶ根山での真氣光研修講座が始まりました。
この講座は真氣光とヨガを通して、氣・体・心といった精神性を高めることで、大きく人生を変えるものです。
私も会社でのストレスから調子が悪くなり、30年前に受講しました。
毎週月曜日に上司に叱責を受け疲弊したのが原因でしたが、上司にしたら何気ないひと言が、私にとっては、かなり心のシコリになったのでした。
 ところで、何気ないひと言に、ずっと心が揺れた経験はありませんか?もしかしたら、そのひと言が自己評価を下げたり、自信を奪ったりしているかもしれません。
日々の忙しさの中で、こうした心の問題は大きなストレスとなり得ます。
 当時、私が研修講座で学んだことは、相手のせいにしないで、自分の心を強くする、自分の氣を高めることに専念するということです。
私の場合、上司はパワハラの域を遙かに超えた人で、周りの同僚は優しい上司に恵まれていましたから、私は「あの人のせいで・・」と思いがちになりマイナスの氣を溜めて調子が悪くなっていたのです。
しかし、氣の観点から考えれば、私の周りにあるマイナスの氣が、上司に酷い言葉を言わせることがありますし、その言葉が自分をさらにネガティブにして苦しめるわけで、そのマイナスのループにいつまでも囚われているわけにはいきません。
講座に参加して、まず自分を変えることだと理解できたのです。
 まず真氣光を受けて、自分の氣を高めることで周りのマイナスの氣に光が届きはじめ自分や周りも変わりやすくなります。
そして、それと併行して自分の考え方や心、意識を次のようなポイントで変えていきます。
 (1)自分が置かれている生活や環境は最悪だと思っていたけれど、感謝することがあるということ、ポジティブな思考を育てることが大事で、プラスの氣の応援を得てマイナスの氣の影響を小さくし、それによって否定的な意見に影響されないようにします。
 (2)さらには、自分が何を求め、何に価値を置いているのかを理解するとともに、自分自身の価値を認め自信が持てるようになるため努力することで、私はその時たくさん勉強して自分なりの工夫を取り入れました。
他人の意見に左右されない強さ、それが自己評価に与える影響を減らすことができます。
 (3)さらに嫌なことが思い出される時も、今しなければいけないこと、今の瞬間に集中しようとすることで、過去や未来、他人の言葉に心が揺れ動くのを避けることができます。
 マイナスの氣は、いろいろな方法で、私たちの心の弱さを狙ってきますから、それに負けないように、如何に自分を変えられるかということなのです。