HGピンタイプを販売します

 先週末の京都での真氣光研修講座ですが、古い都ということで、受講生はもちろん、そこに縁あるたくさんの魂たちにも真氣光のエネルギーを受けていただいたようでした。
 ところで、私は今回の研修に向けて、新しい氣グッズを準備しておりました。
ハイゲンキマガジン今月発売号や、先日の真氣光レッスンでふれたHGピンタイプです。
これは、HGライトミニより一回り大きい、長さ5cm、直径1cmのステンレスパイプの周囲にピラミッドマークをレーザー刻印し、パイプ内部には刻印したシートを入れ、大きな安全ピンを取り付けた構造です。
安全ピンは、パイプを貫通させていますので、5cm以上となり大きくなりますが、毛布や敷布、タオルや衣類など、簡単にどこにでも取り付けられます。
 内部に入っているのは、厚さ20ミクロンのステンレス箔にSAS三連マークとピラミッドマークをレーザー刻印したシートです。
私は、先々週の記事で書いたように、いろいろレーザー刻印を研究しており、今回は従来からのエッチングを使用せず全てレーザーで、縮尺を小さくしたSAS三連マークとピラミッドマークを刻印しています。
それによって、小さなものでも、たくさんの数のマークを刻印でき、氣中継量が上げられます。
このHGピンタイプ内部のマーク数はHGカード3個分のステンレス箔を2枚、つまりHGカード6個分に相当します。
 この氣グッズ開発の背景は、以前マットの四隅にプレートを付けた真氣光プレートマットを販売していましたが、このプレートに「レーザー刻印はできないか」との問合せをいただいたことです。
これは、レーザーで刻印するときに平面度が要求される関係で、刻印が難しくなることから、刻印サービスはしていないというのが現状です。
 しかし、マットの四隅に氣が中継されるものを配置するという構造は、氣で包まれることになり、氣の効果は上がるはずです。
ですから氣プレートマットに代わる方法として、お手持ちの毛布や敷布などの寝具の4隅に、このピンタイプを4つ取り付けることで、真氣光のエネルギーを寝ながらにして受けられる「装置」に変えることができると考えたわけです。
また一つでも衣類につけたり、氣を集めたい場所に二つ、三つと増やすこともできます。
またシリアル番号をつけて、購入者に氣が届き易くしているのも特長です。
 各地のセンターには既に準備して使っていただいておりましたが、購入したいという方がいらっしゃったので急遽販売することにしました。
4個セットでの価格も用意しましたので、氣プレートマットの補強にぜひお使いください。

心を中心とする誓い

 もうすぐ1歳になる息子ですが、元気があり過ぎのところがあって、私も日々奮闘する毎日です。
ある日の食事の際にも、息子は自分で食べたがるので少しずつ与えていたのですが、皿はひっくり返し、食べ物をテーブルの周りに撒き散らすものですから、私もその片づけに手が回らず、言葉が少なくなってしまうことがありました。
すると、息子は突然食べるのをやめ、宙を見つめたままフリーズするのです。
横から妻に「怖い顔をしているからだよ」と指摘され、「あれ、そんな顔してる?」と、私は自分の心の状態を客観的に見つめ直すきっかけとなりました。
 「鏡の向こうの自分の顔は、自分が笑うから鏡の自分も笑っているものです」これは、私が'92年に受講した真氣光研修講座で学んだことです。
つまり、自分の心の状態が、そのまま周囲に伝わり、周りの状況を作り出しているということ、自分の出す氣に応じて、周りの氣は動くので、自分が楽しいからプラスの氣が集まり、それによって周りも楽しくなるわけです。
また、自分がプラスの氣を出せるから周りからプラスの氣が集まり、それが応援のように働いてくれるのです。
息子との出来事を通して、私はこのことを改めて実感しました。
自分が知らないうちにイライラしていたのを息子が知らせてくれたようです。
周りの状況から、自分の心の反省点を見つけられたというわけです。
 さて、今日から始まる2泊3日の京都での研修講座、今回は初めてまたは久しぶりに受講される方が多いようです。
受講生にとっては研修講座の行持集が、いろいろな生活の場面で役に立つので、私は「受講後にもこれを見直してください」と、お話ししています。
この行持集には、様々な誓いの言葉が記されていますが、その中でも、今回の息子との出来事では、「心を中心とする誓い」が思い出されました。
この誓いをみると「・・・私たちはすべてのことを、心を磨き高めるものとして、学び行じさせていただきます」という言葉で締めくくられています。
 私は、この誓い通りに、日々心を磨いていきたいと願っていますが、なかなかそう簡単にはいかないのが現実です。
特に、自分ではどうすることもできない、成長途中の我が子がいることで、私の心は日々揺れ動いています。
しかし、だからこそ、私はこの貴重な経験を通して、心を磨き高めることができるわけですよね。
また、家族を通して自分の心の奥底にあるマイナスやプラスの感情に気づき、それを受け入れられるのも、真氣光のエネルギーのおかげだと感じられるのです。

いろいろ研究しています

 時の流れるのは早いもので、今年も年末恒例のオンラインミニ研修講座と真氣光メンバーズの集いのご案内をする時期になりました。
毎月の真氣光研修講座開催によって、少しずつ真氣光のエネルギーは強くなっています。
これは送り手である宇宙が強く送っているというよりは、受け手の私たちの受け皿が大きくなっているということなのですが、年末のこの二つのイベントが、さらにそれを加速させるのです。
 真氣光は、この空間にただ漂っているエネルギーではありません。
宇宙から何らかの意志をもって送られてくるものですから、それを受信しようと意識すればするほど、送り手との波動合わせが進み、たくさんの氣のエネルギーが受けられるというものなのです。
これは先代が遺した治療哲学にも書かれていますが、受け手側の私たちの意識がとても大事ということなのです。
 今年はレーザーによってピラミッドマークを刻印するという方法が、氣の中継量を飛躍的に高めるとわかりました。
これが実現できたのも、皆さんが日頃から熱心に真氣光を実践し氣の充電が進んだことで、より強い真氣光のエネルギーを受けられる準備が整ったからなのです。
 そのようなことから、これまで行なった全てのピラミッドマークのレーザー刻印サービスを今年は真氣光メンバーズの集いの謝恩セール品の中に入れることにしました。
また、まだ発売したばかりのHGライトミニも急遽追加しましたので、興味のある方は、この機会にお求めください。
 前述のように年初から、いろいろなものにピラミッドマークをレーザーで刻印して、皆さんに体験してもらってきました。
そして、先月の真氣光研修講座から、研修でお渡ししているSAS3連ペンダントをレーザー刻印タイプにし、早速多くの方に使っていただけるようになりました。
そのようなこともあり、現在の私の研究テーマは(笑)、これまでのピラミッドマークに代わりSAS3連マークのレーザー刻印と、(ピラミッドマークも含め)どれだけ縮小してレーザー刻印できるかということです。
縮小して刻印できればできるほど、マークの数が増え氣中継量も増える可能性があるからです。
しかし、あまり小さくすると、きちんとした形を刻印できなくなります。
ちょうど良いところを探っているわけですが、これが何故か私にとっては楽しいことなのです。
10/14札幌からの真氣光レッスンの時間にも少しお話ししたいと思います。

真氣光で場の氣を高めよう

 昨日のYouTubeライブでは、小原田さんの家の引越しで出て来たというメールを紹介してもらいました。
そのメールは、子供が家の中にあるマイナスの氣に敏感に反応し怖がっていたけれど、アドバイスを受け購入した音氣を3時間ほどかけたところ、家の中がすっかり変わって良くなったということへのお礼メールでした。
真氣光で体や心が良い方向に変化する話は、初めての人にも分かりやすいのですが、場所にある氣を変えられるということもあって、これは特筆すべき特長です。
 人や動物、食物も氣を持っていますが、場所にも氣があります。
エネルギーの低い、暗く感じる場所や、エネルギーが高い、明るく感じる場所などいろいろです。
たぶん昔の人は場の氣に敏感で、氣の良いところに神社などを作ったのでしょう。
 真氣光では氣中継装置や氣グッズが24時間365日、絶え間なく宇宙から真氣光のエネルギーを中継してくれますから、じわじわとその場にいる人と、その人の周りに氣を送るのです。
つまり神社などのパワースポットに行かずとも、ハイゲンキや氣中継装置が、その人や場の氣を変えてくれるわけです。
私は、身の周りの氣について考えると、昔に比べてマイナスの氣が多くなりすぎたから、先代が夢を見て真氣光を始めることになり、皆が自分と自分の周りの氣を高めようとすることが、今求められているのだと感じています。
 ですから、自分が接している、あるいは接して来た場の氣について考えてみて、マイナスの氣が感じられるところには真氣光のエネルギーが届くように氣グッズを置いたり遠隔真氣光をするなどの対策をすると良いでしょう。
 まずは住んでいるところで、嫌な感じや、暗くジメジメしたところはないでしょうか?職場や、通勤通学路、お店、よく行く場所ではないでしょうか?どうしても居なければいけない、行かなければいけないところには、氣のグッズを配置したり、持っていった方が良いでしょう。
 また、過去に遡って考えてみることも大事です。
例えば、自分の人生で悪いことがあった直前に行った場所、通っていた所などです。
例えば、ある場所に旅行に行ったら、足を怪我してしまい、それから調子が悪いというようなことです。
場所について思いだしてみることで、そこに関係していたマイナスの氣が意識され、真氣光を受けることで、そこに光が届きやすくなって、良い方に変わりやすくなるものです。
 また、真氣光研修講座は全国各地で開催しています。
強力に氣が集まる研修講座ですから、その土地や場に関係するマイナスの氣を光に変えやすくなりますので、縁ある講座に参加してみるのもオススメです。

マイナスの氣に行動できなくさせられる

先日のこと、やらなければいけない事や、やりたいと思う事が、たくさん頭の中をよぎって、いろいろ考えてばかりいて、結局何もできないという状況に陥りました。
私は、「これはマイナスの氣の影響を受けているかもしれない」と思い、音氣を聞きながら、ライトヘッドを当てる時間にしたところ、だんだん頭の整理ができて、今やらなければいけないことがわかり、それに集中できたのです。
「やらなければいけないのに、やれない」逆に「やってはいけないのに、やってしまう」・・このようなことは、昔は、よくありました。
例えば、勉強しなければいけないのに、部屋の掃除をしてみたり、関係のない、今やらなくてもよいことをやり始めるのです。
言ってはいけないことを言ってみたり、さらには、食べたら胃が重くなるのではないかと思いながら、食べてしまうなどということもあります。
氣を知る前には、自分は意志が弱い人間だと思っていましたが、氣を知るようになって、納得がいきました。
私たちの周りには、目に見えない氣のエネルギーがあり、それが私たちの思考や行動に影響を与えているということなのです。
特にマイナスの氣の影響を受けると、できることができなくなったり、やらなくてもよいことをしてしまう確率が増えるということです。
確かに意志が弱い部分もあるのでしょうが、マイナスの氣の影響を受けると、もっと流されやすくなるというわけです。
マイナスの氣の影響を受けない人はいませんから、皆さんも何かしら体験があると思います。
では、影響を受けているときにどうすればよいのでしょうか?
まずは、マイナスの氣の影響を自覚するということでしょう。
私たちはハイゲンキや氣グッズを使うことで、生活の中で真氣光のエネルギーが受けられます。
だんだんに氣のエネルギーを体の中に蓄積できますが、マイナスの氣を自覚できると、真氣光のエネルギーの吸収率があがり、マイナスの氣に届き易くなるのです。
自覚できたら、少しでも良いですから、それに負けない、自分が良いと思われる何らかの行動を起こすことです。
そうすることで、自分自身が光のようなエネルギーを放てるようになりますので、真氣光のエネルギーと相まって、自分の中や周りにあるマイナスの氣に届き、軽くなって、宇宙の方へと押し上げられるように外れて行くのです。
何回も同じような失敗をしている場合や、過去にトラウマのようなものがある場合は、重たいマイナスの氣が影響していますので、氣のエネルギーが蓄積するのに時間がかかるかもしれませんが、真氣光を受けながら負けないようにすることなのです。

真氣光のエネルギーを利用するSKKメソッド

 今週は、月曜日に大分での研修講座を終えて東京に戻りました。
海に囲まれての研修講座でしたから、私もずいぶん癒された感じがしました。
研修施設の住所が住吉浜でしたが、住吉神社があったので地名になったのだと思いました。
神社も、それぞれ特有の氣を持っていて、多くの人にそのエネルギーを分けています。
私は、「真氣光のエネルギーは、この宇宙に無尽蔵にあるものですから、これも使ってください」という気持ちで、いつもお願いするのです。
 今回の研修、縁あってこちらで開催できたことで、この大分・九州地方の神社仏閣の氣に真氣光のエネルギーもプラスされて、さらに効果が高まっていることだと思うのです。
 私は「ハイゲンキは神社のようなものです」と、いつも説明しています。
なぜならハイゲンキや氣グッズを使ってくださっていることで、集まって来るエネルギーを利用して、自分ばかりではなく家族やお友達などに自然に氣が送られているからです。
真氣光の氣のエネルギーは24時間、中継されますから、その氣を受けて、まず自分の氣が高まり、さらには周りの人へと少しずつ拡がります。
それによって、いろいろな問題が解決するわけです。
 私は、これを総称して、SKK(Shin-Ki-Koの略)メソッドと名付けることにしました。
もう少し説明するなら、これは真氣光のエネルギーを利用して、体や心、さらには私達の周りにある一見マイナス的な問題を解決していく方法と定義します。
ハイゲンキを体に当てること、氣グッズを使うこと、手で氣を送ること、遠くにいる人に氣を送る遠隔真氣光などの方法で、病気や心の癒やし、人間関係や金銭問題などいろいろなものが、このSKKメソッドを利用して解決に導けるということなのです。
 早速、命名しましたので治療院など、他の人に真氣光のエネルギーを送っている人、または、これからやりたいと思っている人を対象に「SKKメソッド研究会」と称して、オンラインミーティングを開催することにします。
真氣光を始めたばかりの人も、実際に治療院をやっている人や、日頃誰かに氣を送っている人などから、どんな風にやっているのかを聞かせてもらうことで、それが参考になるかもしれませんから、対象者を限定しません。
みんなでシェアするというスタイルで開催します。
ぜひご参加ください。
日時10/1火曜 14:00〜15:00 Zoomにて。
参加希望の方は、コチラから→(https://form.os7.biz/f/342191d5/

HGライトミニを販売します

明日から、大分で2泊3日の真氣光研修講座を開催します。
今回の開催地は、初めてのところなので、どのようなご縁があるのか?とても楽しみです。
昔から大分では、気功体験会を開催しています。
真氣光は、マイナスの氣がプラスに変わって、それがまた応援してくれるという、よい循環が生まれますから、たくさんのプラスの氣が、この土地での研修開催に繋げてくれているのでしょう。
 真氣光は、先代が夢の中で、白髭の老人からモノに真氣光の氣を記憶させる方法を教えられたことが始まりです。
そして一番の特徴は、これを利用すれば24時間継続して氣が受けられることです。
特殊なマークや文字、特別な材料の利用など、それら氣を記憶させる方法のうちで、最も根本にあるのがSAS三連マークと平面ピラミッドマークの利用だと言えるでしょう。
特に、今年から平面ピラミッドをレーザーで刻印することで、真氣光のエネルギーが吸収されやすくなることがわかりましたので、いろいろな氣中継装置や氣グッズに応用してきました。
 今回、これを用いた新しい氣グッズ「HGライトミニ」を、9/20に発売します。
これは、ライトヘッドのちょうど5分の1のサイズ、長さ5cm、直径6mmの丸いパイプ状のステンレスに、SAS三連マークを1,000個刻印したエッチングシートにピラミッドマークをレーザー刻印したものを2枚封入し、両端をステンレスキャップで封じたものです。
以前から販売しているPBAトップを少し長くした形状で、機能的にはHGカードを半分に畳んでクルクル巻いたというイメージです。
 このHGライトミニは、HGカードと同じように、シリアル番号を刻印していますので「誰に氣が送られるのか」を登録することができます。
PBAトップと違うところは、ピラミッドマークをレーザー刻印しているので、私達の体の中にある氣(魂)や周りに存在するマイナスの氣に真氣光のエネルギーが届きやすくなっている点です。
 このHGライトミニは、HGカードと同等の氣中継量で、よりコンパクトになっていますので、バッグの隅に入れておいても良いですし、特にお墓や気になる土地など、HGカードが置けない所がオススメです。
以前エスエーエスでは、家の敷地や、所有する土地などに、水晶を販売しておりましたが、これに置き換えていただくのも効果的でしょう。
 また、このHGライトミニは、2個3個と少しずつ氣中継量を増やしたり、土地であれば4隅に置くことで、マイナスの氣が多い所でも24時間光のほうへ導くように働いてくれるでしょう。
HGライトミニの価格はHGカードと同じ38,500円です。
ぜひ、多くの方に利用していただきたいと思います。

氣の絆を深めて幸せになろう

 不動産事業の会社による、20代〜30代、516人対象の「新世代の理想の暮らしに関する調査」がありました。
この結果で『実現できたら「最も幸せに感じること」を聞いたところ、第3位は「趣味を充実させること(12.4%)」、第2位は「子どもができること(13.4%)」、第1位は「資産が増えること(30.6%)」という結果だったので、私は興味を持ったのでした。
それは、全くお金が無いと生活するにも困ってしまいますが、ある程度あれば不幸にはなりませんし、収入が2倍、3倍になったからと言って、幸せがそれに比例して増えることにもならないからです。
 そんなことを考えながらネット検索をしていたら、「なぜ金があっても不幸な人がいるのか。
ハーバード大学が85年研究して分かった、人間が幸福を感じる絶対条件」という見出しに目がとまりました。
ウォールディンガー教授の「グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない 」という本の紹介記事でしたが、その話の結論は「一番幸せな人生を送っている人たち、豊かな生活をしている人たち、健康な生活を送っている人たちは、人間関係や他者との関係が素晴らしい人たちということです」とありました。
 私が氣の観点から言えることは、遠い先祖の時代から、その家系を恨んでいたり、妬んでいたりするマイナスの氣があって、自分達が不幸せだから、その家の先祖ばかりではなく子孫までも不幸にしようと「最も力を入れること」が、人間関係を悪くすることでした。
つまり、人間関係が悪いと、ネガティブな心が更なるマイナスの氣を集めるので、生命エネルギーとも言うべき氣が落ちて、心ばかりではなく、体にもダメージが出てくるからなのです。
ですから、幸せになるためには人間関係を良くしていくことですが、真氣光のエネルギーを受けることで自分の氣が高まり、周りにも及ぶようになることで、次第にマイナスの氣による邪魔が無くなるということがあるものです。
 さらには、いつも会う人・会わない人、元気を貰う人・あげる人など、周りの気になる人には、実際にハイゲンキをして差し上げたり、遠隔真氣光をするばかりではなく、何か小さなことから始めてみるのも良いでしょう。
例えば良い氣を意識してメッセージを送るとか、ちょっと電話をしてみるなど、大切に思っている友人や家族と定期的にあったり、何らかのコミュニケーションがとれると、プラスの氣が届きやすくなり絆が深まって、更なる幸せに繋がることでしょう。

疲れのはなし

 我が家では、息子のハイハイ能力が大きく向上して、動き回る範囲が広くなったことで、こちらの体力がもたずに「疲れる」ということが多くなってきました。
そうすると時々、「ついていけないよ」とばかりに妻に文句を言いたくなってしまいます。
体が疲れると精神的にも余裕が無くなりますので、最近はさらなる筋力アップを考えている次第です。
 さて、「疲れに関する調査(2023年)」という調査結果がありました。
全国20歳〜69歳の男女を対象に実施されたものです。
残暑が続いたかと思えば、大型台風が日本列島を縦断していますので、いろいろなことで「疲れ」を感じている方も多いのではないでしょうか。
 内容を見てみると、疲労の程度として「疲れている」と回答した人( とても疲れている〜やや疲れている・計)は74.9%。
特に30・40代では8割を超えています。
次に、どのような疲れを感じているかでは「仕事の疲れ」が46.5%と最多で「家事」もあります。
「眼・脳・筋肉」の身体的な疲れだけでなく、「人・スマホ/SNS」など精神的な疲れも上位にあがっています。
 「疲れを感じるシーン」というのも質問項目にあって、「仕事でもう帰れるときの急な依頼」「家に帰ってきて家事が残っていたとき」「帰りの電車が混んでいたとき」と続くのですが、「部屋中にモノが散乱しているとき」「公共の場で騒いでいる人を見たとき」「店員さんに文句を言っている人をみたとき」というのもあります。
これらなどは、自分の氣のエネルギーが下がっているときには、周りからのマイナスの氣の影響を受けて更に疲れてしまうということを、顕著に表している例だと思います。
マイナスの氣が必要以上に疲れさせるということがあるもので、やはり日頃から真氣光を受けて、自分のエネルギーを高めておくことは大事だと思うのです。
 さらに調査では、疲れたときにやりたいことは?の問いに「睡眠を十分にとる」が47.8%。
「疲れ過ぎない為に「減らそう」「やめよう」と思うことは、仕事・残業、人付き合い、家事などを頑張りすぎないなどの意見や、夜更かし、スマホをみるなどの日頃の習慣を見直したいなどの意見が多かったようです。
 例えば疲れていても眠れないということがありますから、疲れには肉体的な疲れと精神的な疲れがあるでしょう。
それぞれの対処方法は違いますが、真氣光の氣のエネルギーを受けるという方法は、そのどちらにも効果が現れやすくなります。
また、マイナスの氣の邪魔によって、夜更かしやスマホをやめようと思っても実行できないことがありますから、氣の次には、やはり対策をよく考え、しっかり実行することですね。

ラミネートをしたプレート類もレーザー刻印します

 年初から、ピラミッドマークをレーザー刻印するサービスをしています。
真氣光のエネルギーの浸透量が飛躍的に大きくなるようで、これまでたくさんの方に利用してもらいました。
しかし、残念なことに、薄型大判プレートやプレートシートなど、各種プレート類の中でも金属板の表面を樹脂で覆ったラミネート処理が施してあるものは、レーザー刻印できなかったのです。
 私は、これらを持っている人も多いので、何とかできないものかとトライしておりましたが、金属板にレーザー刻印する要領でレーザーを照射してしまうと、ラミネートの部分が熱で溶けてしまいボロボロになってしまうのです。
 なので、できるだけレーザーの出力を絞り、光を弱くする必要があるのですが、そうすると今度は全く何も描けません。
私は、熱で溶けずに、ピラミッド刻印できる境界は無いかと試行錯誤をしてきたのですが思うようにいかず、半ば諦めていました。
 そんなところに、Aさんから「薄型大判プレートを2枚レーザー刻印したい」というお話が私のところに来たのです。
私は、2枚もお持ちだから何とかしたいという気持ちで、もう一度スイッチが入り、もしダメなら大判プレートをお渡ししようと考え「何とかしましょう」とスタッフに返事をしたのでした。
しかし、いろいろ試してみたものの商品として出せるレベルにはなりません。
結局、Aさんには薄型大判プレート2枚を引き取って、通常の厚形の大判プレートにレーザー刻印をすることになったのです。
 その後、夜の真氣光の時間になって、ふと閃きました。
「顔料系のインクを塗って刻印したらどうだろうか?」早速、2種類ほどインクを買って、レーザー光の強さを少しずつ変えて試してみると、あるところから凄く良い調子になりました。
とても綺麗にピラミッドマークが刻印できるのです。
 どんなことでもそうですが、なかなか上手くいかないことでも、諦めずにやっていると、ある時から先が見えてくることがあるものです。
特に、こんなに急にうまく行くようになるのは、強力なプラスの氣のおかげでしょう。
刻印させたくないマイナスの氣の抵抗の中、集まってくれたプラスの氣が協力して後押ししてくれたから、良い閃きもあったわけです。
もしかすると、Aさんのご先祖様も手助けしてくださったのかもしれないと、大いに感謝したのでした。
 このようなことで、ラミネート処理をした商品のピラミッドマークのレーザー刻印サービスを始めます。
もしお宅に該当商品がありましたら、ぜひご利用ください。