御礼を申し上げるのを忘れていました。
第24回社会福祉士 国家試験に合格しました。
年齢59歳6ヶ月での合格です。
ひとつの区切りとして自分の人生最後の挑戦かなと思いながら臨んだので、目標が達成できてとても嬉しかったです。
当日はSAS三連ペンダントを胸に、真氣光プレートをポケットに。
お蔭様で午前と午後の長い時間もリラックスして受験できました。
有難うございました。
(Hさん)
[menu][次へ]
投稿者: SAS編集部
真氣光バイオでシャーベット
安心して天国に逝ったお母さん
今年の1月29日、母が亡くなりました。
あっけなく逝ってしまいました。
もっと長生きすると思いましたが、この冬の寒さに負けてしまったのか、この世を去りました。
母は私が子供の頃、私を歩けるように、病気を治そうとして、医者を掛けずり回ってくれましたが、結局は「あなたは歩けなかったね」と言って、残念がっていました。
でも死ぬ前には、「ご主人もいるし、介護者もいっぱいいて、お風呂もちゃんと入れて、ええ感じの食事もしてるし、子供達の中であんたが一番心配ないわね」と言ってくれました。
私は母に苦労ばかりかけましたが、これからは、皆さんの力を借りて、生きて、良い人生を送りたいと思っています。
最期のお母さんの死に顔は、ものすごく綺麗でした。
安心して天国に逝ったんだなーと思えて、私も嬉しく思いました。
上で私達を見守ってくれると良いです。
「ありがとう お母さん 心から感謝しています。」
(Mさん)
[menu][次へ]
友達が亡くなって
大学時代の友人が亡くなりました。
彼女とは随分前にちょっとした行き違いで疎遠になっていました。
でも亡くなって彼女のことを考えてみると、それは私の誤解で、他の友達から、亡くなる数年前は体調が悪く家にこもりがちになっていたことを知りました。
もし、私の誤解にもう少し早く気づけていれば、彼女ともっとお友達でいられただろうし、こもりがちだったという彼女に真氣光のことも紹介できたのにと思うと悔み切れない思いがしました。
そんなことを他の会員さんに聞いてもらうと「真氣光が有難いのは亡くなった人にも氣を送れることだよね」と言ってくれました。
彼女に遠隔で氣をお送りしながら、後で後悔しないためにももっと真氣光を伝える努力をしないと、と思ったのでした。
(Mさん)
[menu]
パワーコネクタを購入してから行いに変化
真氣光バイオの炭酸水割りもいける
100点満点で運転免許取得にびっくり
自動車教習所に通っていた時のことです。
第二段階(仮免)の筆記試験がある前日に、会長セッションを受けました。
翌日の筆記試験は、あまり手応えもなく、なんだかよく分からないような感じでした。
採点後、先生が「この中に100 点だった人が1人います。100 点は年に2~3回見るか見ないかです。教員でも100点はなかなかとれません。」と言われました。
そんな人もいるのだなぁと思いながら、クリアできるのだろうかとドキドキしながら答案をもらうと、なんと100 点でした。
これは前日の会長セッションのお蔭に違いないと思いびっくりしました。
その後、無事運転免許がとれました。
運転する時には、しっかり注意しながら安全運転をしようと思います。
(ぺんぎん)
[menu][次へ]
怒りっぽい兄が穏やかに
家を追い出されて関西にやってきて三年経ちました。
特に四番目の兄は電話にも出ない絶縁状態。
昨夜、母に相談事で電話をかけたら、その兄が電話口に出て、「元気か?世の中そう怒らずにみんなと仲良く楽しくやればいい、そうできんこともあるけど、それだけなんや。一回帰って来いよ。」と優しく言うのです。
あんなに怒りっぽかった兄に言われ拍子抜け。
涙がこみ上げて、ありがとうと何回も言っていました。
ところで母に用事って?→「実は病気が出来て…」兄は大爆笑!その病気とは、痔です。
ちょっと楽しい?(苦しみの最中の方申し訳ない)笑える病気で良かったな~もしかしてこれも先祖の粋な計らいなのかな~と笑いに変わりました。
本当に感謝です。
自分が変われば世界が変わるって本当。
素晴らしい!ありがとう真氣光!
(らっきょの逆立ち)
[menu][次へ]
金沢での久しぶりの真氣光セッションで氣の充電
先日は、3年ぶりの金沢の会長セッションをありがとうございました。
参加者の半数が「会長セッションがあると知り初めて来ました」という方々でした。
会長の[氣]に関わるお話を改めて聞かさせて頂いて、起こる事全てに気付いて欲しい、気付かなきゃいけないものがあり、見えないものの影響を受けているのだと、再確認しました。
色々な出来事が、色々なアドバイスへの学習となり、伝えていく為の糧になるのですね。
当日は、受け入れが難いと思われた方も参加され、変化を感じて頂け、今後に繋がっていかれたら素晴らしいなあ、と思いました。
久しぶりの会長セッションに、充電も満タンになりました。
これからも、多くの方々に氣の大切さを伝えて、繋がっていけるようにしていきます。
今後とも宜しくご指導お願いいたします。
(Yさん)
[menu]