ヘルシー氣サポート腹巻タイプを一年中愛用しています。 薄くてとても伸びるので、洋服の中に付けても着こなしに全く響きません。 夏に付けていてもあまり暑さを感じず、むしろお腹や腰が氣で守られている感じがして一日中気持ち良く過ごせます。 これからの季節は暑くなるので、つい冷たいものなども口にしがちですが、これを付けているとお腹を冷やすことなく過ごせます。 おかげで去年の夏は、胃腸も元気に過ごせました。 今年もしっかり腹巻を活用して、元気に夏を乗り切りたいと思います。 (大阪センター 山﨑)
真氣光ニュース vol.1336
ハイゲンキ活用塾を開催します
今年は年初より、レーザーによるピラミッドマークの刻印を始めたところ、会員の皆さんからの体験により、ハイゲンキをはじめいろいろな氣グッズに応用出来ることがわかり、どんどんこのサービスを拡充してきました。 なぜピラミッドマークをレーザー刻印すると氣の効果が高まるのか、今のところ私にも、はっきりとはよくわかりません。 推察できるポイントは2〜3あるのですが、それを確かめるにはいろいろな物を作って実験を繰り返す必要があって、今は注文を受けたものを作ることで精一杯で時間が無く、確かめられないのです。
よく皆さんに「どうしてレーザー刻印すると氣の効果が高まると分かったのですか?」と聞かれるのですが、実は私も分からなかったのです。 たまたま、昨年末に今まで使っていたレーザー刻印機が壊れたので、休みに入ってネットを見ていたら目の前に現れて、大安売りしていたので、ポチッと買ってしまったのです。 年末年始は少し時間があったので、届いた刻印機であれこれ刻印していたらピラミッドマークとSAS三連マークを自分で刻印してみたくなり、全く新しくパソコン上で作図してみたところ、どうもそれが良かったというわけです。
本当に、この氣の世界は、理屈では分からない事だらけです。
ところで、真氣光は先代が白髭の老人から氣中継装置のつくり方を教わったことから始まりました。 以来38年の間、私は正確な原理は良く分からないけれど、皆さんからの体験から、いろいろな物を改良開発してきました。 いつも利用してくれている会員の皆さんからの声によって、進んで来たという感じです。 ハイゲンキも当初は2型というモデルだけでしたが、今では個人用のハイゲンキミニ・ジュニアまでいれると5つのモデルになりますし、ヘッドも当初はドライヤー型の照射ヘッドだけでしたが、今では9種類のタイプが揃っています。
先代の時代と比べ、ハイゲンキや氣グッズは種類も増え、より使いやすくなっていますが、その反面、どのように使えば効果を最大限に発揮できるのか、分かりにくくなっている部分があると思います。
そこで今回、ハイゲンキや氣グッズユーザー、さらには真氣光は初めての方のために、ハイゲンキ活用塾を開催することにしました。 ここでは、ハイゲンキを実際に使いながら、実習を中心にして、基礎知識から効果的な使い方までをわかりやすく解説します。 いつも使っているヘッドや氣グッズをお持ちいただければと思います。 無料で開催しますが定員制ですので、お早めに申込みください。
■ ハイゲンキ活用塾 開催場所:KÌPLACE 開催日時:6/30(日)、7/28(日)、9/1(日)13時〜15時 参加費:無料(定員制)申し込みはコチラから
ジンマシンが消えた!?
たびたび首周りに、ジンマシンのようなものが出ては消えてを繰り返していたので薬局に行った。 「それはジンマシンですね、いい漢方薬ありますよ」と漢方薬を勧められたが、買わずに帰ることにした。 そういえば真氣光のオイルがあったと思いだし、出る度に塗るようにしていたら、2、3ヶ月後には出てこなくなった。 出ている間は、肌が服とこすれると痒いし、とっても不快だったからオイルには感謝しかありません、ありがとう! (愛知県 乳液もいいよさん)
初 大分研修開催について思うこと
昨日のレッスンでも「坊がつる賛歌」の件が話題に出ました。 9月の初大分研修開催に関して私も思うところ大であります。 孫が大分のチアリーディングで有名な大学でお世話になりました。 ハイゲンキ3型を大学寮に置き、毎晩部員数人と氣を受けていました。 24時間TVに出演したり活躍するも、辛いことも色々起きてきて、大学をやめる寸前まで追い込まれた時、私は思い切って2本目のブースターを購入するや否や急激によき方向に動き、無事卒業できホッとしました。 色々と邪魔されましたが、何とか卒業公演にかけつけ、ブースターを持ってレンタカーで半日大分中を回りました。 このことも今回の開催への布石の一部になっているかも?と勝手に喜んでいます。 また、余談ですが、帰りの飛行機では、大河ドラマの藤原道長役の江本佑さんとセントレアまで近くの席でご一緒でした。 今の彼の活躍がとても嬉しいです(ブースター効果?)。 (愛知県 Yさん)
真氣光研修講座開催スケジュールのお知らせ 【愛知】6月21日(金)〜23日(日) 三河湾ヒルズ・ホテル 【山梨】7月13日(土)〜15日(月・祝) 富士研修所 【大分】9月14日(土)〜16日(月・祝) 住吉浜リゾートパーク 【京都】10月18日(金)〜20日(日) 京都エミナース
1DAYセミナー開催決定!詳細は真氣光のホームページをご覧下さい 8/4(日)東京、8/11(日・祝)名古屋、8/12(月・休)大阪
真氣光で月経痛・偏頭痛、肩こり解消!
4月より通い始めたビギナーです。 家の近くで氣の看板をみつけ、「あそこは何だろう?」と思い、インターネットで調べ真氣光の存在を知りました。 日々の疲れから整体・リラクゼーション諸々に行くこともありましたが、その日はスッキリしますが、数日ですぐ元にもどってしまうのがネックになり通うのを辞め、日常に溜まった疲労は30才になる今年までそのままでした。 真氣光でお話を聞いてみると慢性的疲労はマイナスの氣、幼少期に受けた体験、御先祖様の影響があることを知りました。 幸い私は元気で、遺伝の病気もなく、病院に行くこともほとんどない生活を送ってきたのですが、慢性的な疲労、人間関係の影響は敏感でした。 中学1年生から悩まされていた肩こり、偏頭痛、首こり、月経痛…今はハイゲンキのお陰でほぼゼロです。 原因不明の慢性的不調をお抱えの方に真氣光はもってこいです。 最初は1ヶ月コースで通っていましたが、維持するためにハイゲンキミニ・Pタイプを購入。 お手軽な個人用タイプですが、心身のお悩み時のお供に重宝しています。 休日にはセルフ充電しに行っています。 併設のカフェ・キープレイスで食べるチョコブラウニーは元気を貰えます。 和紅茶ブラウニーとアイスロイヤルミルクティーがお気に入りです♪情報過多でいつでも周りの影響を受けやすい現代だからこそ、全ての人にプラスのエネルギーは必要だと考えています。 真氣光がより多くの人に広まることを願っています! (東京都 Mさん)
【6型/6型ミニのピラミッドマーク刻印】特別価格は6/20迄まもなく終了!
・1セットあたりHGカード4個の刻印(上限2セットまで) 価格(1セットあたり):77,000円のところ49,500 円
【お盆に向けてキャンペーン】 8/12迄
真氣光大判プレートのピラミッドマーク刻印 価格:1セットあたりHGカード4個分(表裏の2面まで) 77,000円 現金特価:70,000円 *真氣光大判プレートのピラミッドマーク刻印サービスは8月12日をもって終了とさせていただきます。
真氣光ニュース vol.1335
良いことを習慣化しよう
皆さんは、何か良いことを習慣にしていますか?ある方が「朝夜の真氣光タイムにハイゲンキで氣を受けています」と、言われていました。 習慣になっているということですが、これは素晴らしいことです。 マイナスの氣とは、変わりたくない暗いエネルギーですので、その人が良いほうに変わらないよう邪魔をします。 私たちは、行動できるだけでも光のような氣のエネルギーが高まるのですが、良いことを習慣化できると、どんどんマイナスの氣の影響が遠のき、プラスの氣の応援が受け易くなるのです。
もう少し解説しますと、私たちの日常生活は、無数の選択と行動から成り立っていますが、決心して行動にうつす際に、その行動をするかどうか考えます。 考える際に、ある種のストレスを伴って、例えば「面倒臭いな」とか「きょうは止めてもいいかな」など、その時々の身体の調子や感情ともリンクして、マイナスの氣が作用するのです。
習慣とは、繰り返し行うことで自動的に行えるようになる行動のことですが、この体が覚えてしまった自動性が、より少ない労力で行動できるようにするばかりか、考える余地がないことで、マイナスの氣の付け入る隙が無くなるわけです。 ですから、良い習慣を身につけられると少ない労力で効果的に行動して光を増やし、考えるという「意思の力」を節約して、他の重要な決断に集中することができるわけです。
例えば、毎朝決まった時間にヨガをすることが習慣になれば、運動するかどうか毎日決める必要がなくなり、自然と健康的な生活が身につきます。
このように考えると、習慣化するということは、マイナスの氣への挑戦ということになりますが、下記のような工夫をすることで成功しやすくなります。
1. 大きな目標を小さな行動に分けて、徐々に難易度を高めていく。 例えば、運動習慣をつけたい場合、最初は週に一度の散歩から始め、徐々に頻度を増やしていくことで、無理なく進められます。
2. 特定の行動や時間をきっかけとして設定する。 例えば、朝食後すぐに歯を磨くことを習慣にすると、朝食を食べた後に自動的に歯磨きをするようになります。
3. できたことを記録することで、やる気を維持する。 例えばカレンダーや日記を利用して、毎日の習慣を記録したり、誰かと一緒にやるのも良いでしょう。
また、習慣が途切れても、諦めないで再度始めることを重視します。 また一度習慣化されたことも、ある程度の時間が経ったら見直してみることも大事です。
努力は確実に報われますので、一歩ずつ理想の自分へと近づいていきましょう。