研修講座で霊性を高める

 先日、「霊性を高めるとは、どのようなことでしょうか?」という質問を受けました。
私は「人間は氣、心、体の三つの要素が相互に関係している」と説明しています。
ここから解説すれば、霊性の霊とは魂とも言われる部分で、氣と心の部分と考えたら良いでしょう。
心の部分つまり、自分自身の内面的な成長と深い自己理解を追求することで氣のエネルギーを高めることです。
これは、物質的な豊かさや外面的な成功を超えた、心の平和、内なる充実、そして宇宙や生命の深い理解につながるものです。
私たちは真氣光で外から氣のエネルギーを取り込めますが、心がマイナスに傾いていると効果半減です。
さらには、生きていれば体も関係しており、体に悪いことをしていては、内面を見つめる余裕もなくなり、氣も高まりません。
ですから、生きている私たちが霊性を高めるには、体の面、心の面さらには氣も外から補給する三つの側面から高めることが重要で、これを真氣光研修講座では体験していただいております。
 皆さん、研修後には変化している自分に気づかれるようですが、私は「研修の場は特別な環境ですから家に帰ってからが本番です」ともお話しします。
というのも、ペットを含む家族の氣あるいは家そのものの氣の他に、友人や仕事関係など外部からの氣など、御自宅での生活環境には自分に影響を与える氣の関係が、あちらこちらにあるからです。
 ところで、霊性を高めるという観点で、研修講座の内容から大事なことを簡単にまとめてみましょう。
 まず1番目に 洗心のための指標をもとに、自分自身の感情、思考、行動のパターンを理解し、それらがどのように自分の人生や他者に影響を与えているかを認識することです。
それがマイナスの氣の影響を少なくします。
 2番目に、真氣光を受ける時間を多くし 、静寂の時間を持つことで心を落ち着かせ、内面の声に耳を傾けることです。
 3番目に、いいとこ探しなどから、日々の小さなことに感謝することで、プラスの氣の応援により、心に穏やかさと満足感がもたらされ、より高い意識状態へと導かれます。
 4番目に、先祖をも含めた他者に氣を送るということを通して、自己中心的な考えを超え、より大きな視野と深い人間理解を得ることができます。
 最後に、一日の終わりに、その日の行動や思考を振り返り明日への誓いをたて、自分の成長について考えることです。
 霊性を高めることは、一夜にして達成されるものではありません。
来月初めには、オンライン・ミニ研修講座を開催します。
センターからはもちろん、御自宅からの参加により自分を取り巻く氣の環境も好転しやすくなりますので、ぜひご参加ください。

自分が楽しくないと周りの人は癒されない

 先週末、東京センターでは最後になる真氣光研修講座を終え、2000年から23年使用していた場所での全ての営業が終了しました。
今まで知らないうちに溜まっていた、不要なモノを処分して、新しいところに気持ちも新たに引越完了です。
 ところで私はといえば、新しい家族である息子に、自分のペースを崩されながらも、いろいろな発見がある毎日です。
 昨晩のこと、妻が「母乳とミルクでお腹いっぱいになっているから大丈夫、ちょっと買い物に行ってくる」と出かけました。
ところが玄関のドアが締まった途端に、ギャン泣きが始まり、私は新生児用おもちゃ・メリーさんを駆使して、いろいろな音楽を聴かせたり、グルグル回して見せるのですが、大泣きは止まりません。
暫くして、こちらも疲れが出てしまい、「ここは泣き声に打ち勝つ音楽しかない」と、昔々良く聞いたアルバムの一枚、ロック・バンド「イーグルス」の「ヘル・フリーゼズ・オーヴァー」を、周りのウチには迷惑でしたが、少し大きめにガンガン流して、音に聞き入ったのでした。
 すると、息子は直ぐに泣くのを止め、ビックリしたのかと思っていたら、2曲目の中頃には、スヤスヤ寝始めたではありませんか。
私は、その後も抱っこしながら久しぶりの音楽にスッカリはまっていたのでした。
「泣かれたら困る」という、こちらの氣が感じられたのでしょうか?自分の氣が周りに及ぶとは、いつも私が言っていることですが、1日の疲れもあり、余裕が無くなっていたのを、見透かされたような一件でした。
 このようなことは日常の生活の中でも、感じられることです。
あちらこちらで仕事をしている人に接しますが、楽しそうに仕事をしている人からは、やはりポジティブなエネルギーが感じられるから、客であるこちらも楽しくなったり満足できたりするものです。
いろいろなものがロボットや機械に置き換わることは人手不足の日本では仕方がないことで、最近はレストランに行ってもロボットが配膳しますから、そういう意味では、良い氣の交流は減っているかもしれませんね。
 ところで、自分を楽しませるために何かしていますか?
 健康的な食事と適度な運動はもちろんですが、好きな音楽とか、自分の趣味で自分自身を楽しませることなど、これは定期的に時間を確保する必要があります。
また、友人や家族との時間を大切にして、人とのつながりからも幸せが感じられますし、研修講座では「いいとこ探し」と言っていますが、日々の小さな幸せを見つけられると、感謝できることが増え楽しみにつながります。
これには多くのプラスの氣が応援してくれることでしょう。

氣を上手に使って、楽しい人生を送ろう

 6月に報告していた妻の出産予定ですが、おかげさまで10/20に息子が誕生しました。
昨日は、助産師さんによる沐浴指導ということで、私は恐る恐る?の初トライとなりました。
過度の緊張が体をすっかり硬くしていたのか腰に負担がかかり、その時は分かりませんでしたが、後で重いものを持つタイミングに、ぎっくり腰になりかけて、「要注意だ!」と、ここでも日頃の体のメンテナンスの大切さを痛感させられたのでした。
 息子は大きな声で泣いてくれるし、こっちはおっかなびっくりの手つきですから、やさしい助産師さんからの「しどう」でしたが、ある意味「しゅぎょう」のようだと思った次第です。
 しかし、苦行ではなく、どこか楽しい、悦びの行となっており、これから先、どうなるかわかりませんが、この楽しめる気持ちを忘れないようにしたいと思うのです。
 先週10/22の特別セミナーで、先代の遺した言葉「真氣光は病気治しが目的ではありません・・・皆さんも、氣を上手に使って、楽しい人生を送ろうではありませんか」のお話をしました。
(内容は会員用サイトから視聴できますので、詳しくはそちらを参照してください)
 '15/10/2付の本ニュースに、前の妻が亡くなった時の報告で「いつも光の方へ」という話をしました。
これは先代の言っていた「楽しい人生」と、言葉は違いますが、氣の観点では同じ事を言っており、あらためて実感させられています。
 どんな人にも楽しい人生が送れるよう、一生懸命応援してくれている、光のようなプラスの氣が存在しています。
一方で、マイナスの氣による負担が多くなりすぎたり、マイナスの氣が楽しい人生から遠ざけようとすると、どんどん遠ざかってしまうことになるのです。
 長い人生には、いつも良いことばかりではなく、マイナスの氣による一見悪い出来事があるもので、その時がポイントです。
愚痴や不平不満、心配、怒り、咎め等の気持ちが更なるマイナスの氣を引き寄せてしまいますから、それを横に置いておいて、自分にとって心からの楽しみや悦びになること、将来の希望の為にやった方が良いと感じること等に意識を合わせ、プラスの氣つまり光の方を見ようとすることが大事です。
 さらに私たちには、宇宙からの応援の光・真氣光があります。
これまでにない強力な光ですから、先代も言っていたとおり、「上手に使って」ということなのでしょう。
各地のセンターや研修、セミナーやハイゲンキマガジン等、いろいろなところで解説していますので、参考にしていただければと思います。

自分を大切にして氣を高める

 私は、月曜日に京都での真氣光研修講座を終えて帰宅し、少々ゆっくりとした時間がとれました。
今回、宗教に携わってきた人も多い土地ということで、自分を犠牲にし、周りの人のために一生懸命に尽くしてこられた方々に、ずいぶん光が届いたように思います。
「自分が楽しくないと周りも楽しくない」というように、自分の氣が周りにも及ぶので、氣の観点からは「まずは自分」ということが、とても重要なことです。
 時として他者や環境の影響で、自分の氣が下がりますし、そんな時は人のせいにしてしまうことがよくありますが、実際には自分を良い方向に変えられるのは自分しかいませんし、人のせいで悪いことが起きたとしても、最終的には自分で何とかしないと誰も何もしてくれないのが現実です。
 愚痴や不平不満を言っていても、マイナスの氣の影響が強くなり、ますます悪い方へといくだけですから、いかに自分を大切にして自らの氣を高めることができるか、そしてそれがまた周りの人のためにもなるということなのです。
今週は、これについて研修生活をヒントに大切なことを上げてみましょう。
 まず、当然のことですが、健康的な食事や適度な運動、十分な睡眠をとることで、心と体のバランスが整えられるものです。
良いと思うことでも体を酷使しては意味がありません。
研修ではヨガも取り入れ、これを学んでいます。
 次に、自分の感情を受け入れることも大切です。
研修での「いいとこ探し」では、いろいろな発表がありました。
喜び、楽しいことだけではなく、不安、心配、悲しみ、怒り、全ての感情は自分の一部ですから、そういう自分について話せることが自分を許すことに繋がり、マイナスの氣にも光が届いて心が安定するのです。
また、発表ばかりではなく他の受講生とのコミュニケーションも大きな力になっています。
友人や家族との会話、新しい人々との出会いを大切にすることが、自分の氣を高めるのだと思います。
 最後に、自分の好きなことや趣味等、それに時間を費やすことが大切です。
自分自身が楽しみ、プラスの氣を出せることで、プラスの氣の応援が受けやすくなるのです。
 今月22日迄ヘッド機能増強キャンペーンをやっていますが、ハイゲンキ本体からのエネルギーを強くすることで、ますます真氣光は時間をかけなくても、自分自身の氣が高められるようになっています。
仕事等やらなければいけないことの他に、自分が楽しめることをしながら氣の充電ができます。
時間を有効に使いながら氣が高められますので、他のせいにすることなく自分を中心に、自からを変え人生をより良くしていくには、最適な方法なのです。

真氣光で時間を有効に使って輝こう

 時の流れは早いものですね。
夏が終わって、そろそろ秋が感じられるかな?と思ったら、もう新しいカレンダーを販売する季節がやってきました。
カレンダーは、単に日付を示すものではありません。
深く掘り下げて考えれば、私たちの計画や目標、夢を形にするための大切なツールというわけです。
特に真氣光カレンダーは、そこに真氣光のエネルギーを利用しているわけですから、計画や目標、夢などに影響を与えるマイナスの氣を遠ざけ、プラスの氣の応援を受けやすくするというわけです。
 予定をカレンダーに入れることの重要性を整理してみると、目標や計画が明確になり、それに向かって効率的な行動がしやすくなることです。
例えば、ダイエットを目標とする場合、カレンダーに運動の日や食事管理の日を記入することで、計画的に取り組むことができます。
私たちは、行動できることで、氣のエネルギーも高まり、強まり、魂が輝くのですが、いつまでもその人に影響を与えていたいマイナスの氣は、行動できないように邪魔をしてくるのです。
 では、マイナスの氣の影響をできるだけ受けないよう、スムーズに計画を実行するカレンダー利用のポイントを上げてみましょう。
 まず、全ての予定、やるべき事には優先順位をつけ、大切なものから順にカレンダーに記入することで、効率的に時間を使うことができます。
この時、急な予定や変更が入ることも考慮して、余裕を持ったスケジュールを組むことが大切です。
 また、毎日の始めや終わりにカレンダーをチェックし、その日の予定、やるべき事を確認し、それができたなら、カレンダーにチェックを入れるなどして、達成感を味わいましょう。
これが次の行動へのモチベーションとなるばかりか、マイナスの氣を遠ざけ、プラスの氣の応援を受けやすくします。
 そして、最後に計画通りに進まないこともありますから、その時は、マイナスの氣に囚われず、柔軟に対応し、カレンダーを見直すことも大切です。
 真氣光を利用しながら、時間を有効に使うことで、輝ける人生を送っていただきたいと思います。

真氣光で 自己肯定感を高めよう

 マイナスの氣の影響を受けると、「自分はダメだ」と思いやすくなります。
周りの人の優秀さや幸せそうな様子ばかりが目につきます。
「うまくいかない」「思うようにならない」・・・本当は、そうさせているのはマイナスの氣で、その影響を受けてしまっているだけなのに、自分を肯定的に受け止められなくなるのです。
マイナスの氣は、自分が不幸だったから、その人にも同じような思いを体験させたくて、影響を与えているというわけです。
いま、このようなマイナスの氣が多くなっていることから、若い人から熟年世代まで自己肯定感の低下が見られるように思います。
 何かうまく行かないことがあって、一時的に自己肯定感が下がっている場合には、気持ちを新たに、小さなことでも良いですから再び行動を起こすこと、そして目標を達成できたら、「よくやった」と自分自身を褒めてください。
「大丈夫だ」「いいよ」など自分自身に対しても、自分を励ますような言葉を使うことで、プラスの氣が集まります。
失敗を恐れず、新しいことに挑戦することは、自分の能力や可能性を再発見することにも繋がります。
 もしも、自己肯定感が低いのは自分の性格だと思っている人がいたら、それは昔からのネガティブな体験によって、マイナスの氣が層を成すように積み重なっている可能性があります。
また、昔から日本人は謙遜の文化ですから、褒められても「自分なんか、まだまだ」とばかりに、自分や家族を卑下してしまうことが多かったことでしょう。
立派な家風、名門の家などの場合は特に、先祖の強いマイナスの氣の影響を受けてしまっているかもしれません。
 そのような時にも、ハイゲンキで氣を受けることで、少しずつマイナスの氣はプラスに変わりますので、真氣光を利用してください。
 それと併せて、生活の中で、自分の持っているものや経験したことに感謝の気持ちを持つことです。
過去の失敗やミスではなく成功体験や達成したことを思い出すことで、自分の能力や価値を再認識できますし、マイナスの氣を遠ざけプラスの氣の応援が受けやすくなります。
 また、SNSなどを通じて、他人の成功や幸福を目の当たりにすることが増えましたが、自分と比較し過ぎるとマイナスの氣を引き寄せてしまいます。
幸せそうな人にだって悩みはあり、皆がそれぞれの課題を抱えているものです。
自分のペースで、自分の目標に向かって進むことを心がけましょう。
 どんなにマイナスの氣の層が厚くても、日々ハイゲンキを利用したり真氣光研修講座で集中的に真氣光を受けることです。
マイナスの氣に負けない心が大事なのです。

「面倒臭い」への対処法

 私たちの日常生活には、面倒臭いと感じる場面や状況が数多くあるものです。
私などは、「ゴミを捨てて来て」と言われたときに、少々疲れ気味なときには「今行くの?面倒臭いなー」と、後回しにしたくなったりします。
皆さんも、家事をはじめ運動、勉強、仕事など、しなければいけないことを前にして、「面倒臭い」と感じることがあるのではないでしょうか?
 先週、このニュースで説明したように、人は決心して行動に移せると、氣のエネルギー(魂の光)が増えるようになっています。
ですから、マイナスの氣の影響を受けていると決心が鈍る、つまり面倒になりますので、そのようなときこそ行動することなのです。
つまり、この「面倒臭い」という感覚を乗り越え、行動に移せることが、自己成長や生活の質を向上させる鍵になるというわけです。
きょうは、面倒臭いときの対処法を紹介します。
 ネットにあったのですが、 メル・ロビンズの5秒ルールというのがあるそうで、面倒臭いと感じた瞬間に、5、4、3、2、1と数え、0になったらすぐに行動を開始するというものです。
5秒以上経過すると、できない理由を探してしまうということで、私はまだ試していませんが、迷いや先延ばしを防ぐのに効果的だそうです。
 私の場合には、部屋の掃除が面倒なときには、まずは机の上だけを片付ける、というように小さなステップに分けて始める方法を使うことがあります。
 また、原稿を書かなければいけないのに「面倒」と感じたときには、「これを完成したらスイーツでコーヒータイムにしよう!」と、自分への報酬を設定する方法も使います。
(これ、食べ過ぎには注意が必要ですね。笑)
 そして、やはり面倒臭いと感じるときは、マイナスの氣の影響を受けているときですから、音氣を流すなど氣を受けられるようにしたり、例えば、家での仕事が面倒臭い場合、カフェでするなど、仕事をする環境を変え気分転換し、新しい気持ちで取り組むのも「氣を変える」ことに繋がり、良いようです。
以上、私の場合ですが、自分に合ったものを見つけていただきたいと思います。
 最後に、やはり面倒臭いと思う気持ちの陰には、マイナスの氣の影響があります。
真氣光を受けることでマイナスの氣をプラスにできますので、そのようなときには、しっかりと体の中に氣を取り入れるようにしてください。
 今月末まで、ヘッド機能増強キャンペーンを開催していますが、体に取り入れる真氣光のエネルギーを飛躍的に大きくできます。
マイナスの氣の影響が感じられるとき、なかなか良くならない・好転反応が長引くときには、氣を増やすことが大事ですので、オススメです。

決心と行動が氣を高める

 日常生活の中で、私たちは様々な決断を迫られます。
しかし、マイナスの氣の影響を受けると、迷いが多くなり、思うように決心できず、行動に移せなくなることがあるものです。
逆に言うと、「少しでも良い方向に変わりたい」との思いで、決心して行動できると、マイナスの氣が外れていくことから、結果的にその人の氣が高まります。
 どんな人も影響を受ける可能性があるマイナスの氣ですが、それに負けないよう、今回は、迷いを少なくし決心して行動することについて説明します。
 マイナスの氣と同様に、誰にでも見守ったり、応援するように働いてくれているプラスの氣が存在します。
ですから、自分が成長したり、魂を輝かせるには、「こうしたら良いのでは?」「こうしたい」との思いがわき上がるのです。
 その時に、自分自身の価値観や目標を明確にすること、ゴールにいる自分の姿を具体的にイメージできると、マイナスの氣の付け入る隙が無くなるので、迷いが消えやすくなり、決心しやすくなるでしょう。
 また、決心することには、何らかのリスクを伴うことがありますが、これを受け入れることで、新しい可能性が広がるわけです。
できない理由を、あれこれ考えるのではなく、「できると楽しい、嬉しい」と前向きに捉えるようにすることです。
例えば、新しいことにチャレンジするのは、不安や不確実なことを伴い、ストレスになりますが、それを受け入れることで、何ものにも代えがたい新しいスキルや経験を得ることができるというものです。
 時に、大きな決心や決断を下すことは、非常に大きなストレスを感じることがあります。
しかし、小さな決心と行動から始めることで、マイナスの氣の影響が少しずつ外れて、結果的に決断・行動力を鍛えることができます。
小さいことから、決心できたら行動に移す、そして「できて良かった!」というサイクルを早めるわけです。
 最後に、せっかく行動したのに結果が失敗に終わると、ずっと後悔が続く人がいます。
決心し行動しなければ、後悔もないですが成長もありません。
より良い方向に進むには、やはり失敗を恐れず挑戦することしかありません。
失敗は成長の一部であり、貴重な経験をさせて貰ったと次回に生かすことなのです。
 真氣光を受けることで、マイナスの氣はプラスに変わりますので、決心から行動の流れが、スムーズになるばかりか、自らそれを意識できることで、真氣光のエネルギーの応援が強まります。
また、大きな決心・決断に直面した場合には、真氣光研修講座などで、強力な真氣光の充電をオススメします。

「心配心」を和らげるために

 私が真氣光研修講座の講義で「洗心のための指標」の「マイナスの氣を引き寄せやすい心」の中で、日頃どれが多いですか?と皆さんに聞くと、心配心と言う人がけっこういます。
未来のこと、他人の意見、自分の選択について常に心配してしまうのでしょう。
この「心配心」は、マイナスの氣を引き寄せ、日常生活に更なるストレスや不安をもたらすことが多いので注意が必要です。
今日は、この対策を説明します。
 【1】私たちが心配するのは、たいていの場合、未来の出来事や過去の選択に関することです。
しかし、未来は予測できないし、過去は変えられません。
だからこそ、現在の瞬間、"今"に集中することが大切です。
例えば、音氣を聞きながらヘッドを当て深呼吸をするなどして、体に意識を向け氣を受けてみてください。
これにより、少なくともこの間には、確実にマイナスの氣の影響が無くなりますので、続けることで少しずつ改善に向かいます。
 【2】心の中でグルグルと回る心配事を、紙に書き出してみると良いでしょう。
具体的に問題を可視化することで、それが本当に心配するほどのものなのか、客観的に判断することができます。
また、解決策を考える際の手助けにもなります。
さらにはマイナスの氣が意識され、氣が届きやすくなります。
 【3】心配事に対する具体的な解決策や対策を考え、小さなことで良いので行動することです。
これによりマイナスの氣を遠ざけプラスの氣の応援を受け易くなります。
この時、全てを一度に解決しようとせず、一歩ずつ前に進むことの大切さを忘れないことがポイントです。
 【4】日常生活の中で、「いいとこ探し」や感謝できることを意識的に見つけることで、ポジティブな気持ちが増え、マイナスの氣が減ることで心配事が減少します。
朝起きたときや寝る前に、その日感謝できたことや「いいとこ探し」を挙げる習慣をつけると良いでしょう。
 【5】心配性が、どうしても日常生活に影響を及ぼしている場合、真氣光研修講座を受けて、強力にプラスの氣を取り入れることも大事です。
縁あって集まる他の受講生との会話の中からも、心配事が解消されることがありますのでオススメです。
 最後に、心配性はたくさんのマイナスの氣が積み重なっている事が多く、一夜にして変わるものではありません。
しかし、毎日の小さな努力や意識の変化によって、少しずつマイナスの氣がプラスになり、その感情を和らげることができます。
自分自身を責めず、自分のペースで前に進むことの大切さを忘れないでください。

「上から目線」の人との関係改善

 今日から北海道での真氣光研修講座が始まりました。
研修講座では、真氣光というエネルギーを利用して氣を高め、人生を変えるためにいろいろな人が参加されます。
皆さんの参加動機は、体調不良や心の悩み、人間関係の改善など様々です。
今回は、その中から人間関係を選んで、よく質問される「上から目線の人」との人間関係について解説します。
 私も立場上、「上から目線」になりがちなので注意が必要ですが、そのような人たちの言葉や態度で不快にさせられることが多いというのです。
これも、氣の観点を取り入れ、真氣光を利用すると、関係改善ができます。
 1【自分の感情を理解する】他の人にどんなに原因がある場合も、氣の観点から見ると、まず自分の側をよく見てみるということが大切です。
なぜその人の言動が不快に感じるのか、自分自身の感情を深く探ることです。
自分のプライドや過去の経験が影響しているかもしれません。
自分の感情を理解することで、冷静に対応することができるとともに、その感情は自分が引き寄せているマイナスの氣の影響かもしれませんので、真氣光を受けながら、そちらを意識してみましょう。
 2【相手の背景を知る】その人が何故そのような態度を取るのか、過去の経験や育った環境など背景や理由を知ることで、感情的にならずに理解することができます。
さらには、そこに関係しているマイナスの氣に意識を向けられますので、真氣光のエネルギーが届きやすくなり、その方も変われる方向に進みます。
 3【コミュニケーションを学びにする】不快に感じることがあれば、適切なタイミングで相手に伝えることが大切です。
この時、攻撃的な言葉はマイナスの氣を集めますので、できるだけ自分の気持ちや考えを素直に伝えることであり、これを通して自分の学びが深まります。
 4【いいとこ探し】その人にも、必ず良い点や長所があります。
それを見つけて評価する、つまり「いいとこ探し」ができることで、プラスの氣の応援により関係が良くなる可能性があります。
 5【距離を保つ】どれだけ努力しても関係が改善されない場合、自分の心の平和を守るためには、必要な距離を保つことが必要になることがあります。
真氣光のエネルギーが、関係しているマイナスの氣に浸透するにも時間が必要ですから、切ることができない縁の方には距離を置いて、じっくりと氣を受け・送りましょう。
 「上から目線」の人との関係が難しく感じても、時間と共に変わるものです。
大切なのは、自分自身を大切にし相手を尊重すること、これは真のコミュニケーションの第一歩であり、真氣光の利用で促進されますのでオススメです。