5月の研修講座に参加させていただいて、氣づきと感謝の気持ちを得てとても心が洗われました。
ご縁があってご一緒させていただいた皆さまや、会長さま、スタッフの皆さま、講師の先生方に心から感謝です。
ありがとうございました。
この気持ちを忘れないように、日々暮らしていきたいと思っています。
研修講座に参加して、オマケのように嬉しかったことがあるので、ご報告します(笑)。
講座には、友人の手作りの水晶のネックレスをしていったのですが、3日目にふと見ると、今までになくピカピカ光り輝いていることに気がつきました。
それまでは曇っていて、あまり光っていなかったのですが、その状態が普通かと思っていたのです。
たくさん「氣」を浴びて、私はもちろん、石も浄化されて元気になったんですね。
今までは私のマイナスの氣を吸って守っていてくれたんだと思いました。
「石は生き物」というのを実感。
これからは石が曇らないように心がけて生きたいです。
石の曇り具合が、私や、我が家の空間がマイナスの氣に満ちていないかのバロメーターだなと思いました。
ありがとうございました。
(Mさん)
[menu][次へ]
投稿者: SAS編集部
音氣をかけて毎日感謝
掃除が楽しくなりました
1月の研修講座を受けると同時にハイゲンキを買ってから、急に掃除が楽しく出来るようになり、少しずつですが物で溢れていた我が家がキレイになってきています。
ある日、なかなか掃除をしたがらない父親の服が山積みになっているのを見て、その周辺だけでも掃除しようと思い取りかかると、なんと、山積みになっていた服の底の方はネズミの巣になっていたのです。
途中から母親も加わって、汚れのひどい服・穴の空いた服をどんどんゴミ箱に放り込み、片付けたと思ったら、その近くを這っていた電源コードがネズミにかじられていて、中の金属が剥き出しになっていたことに気づきました。
もし掃除しないでいたら、ネズミが電源コードにおしっこをかけて発火して、一家全員焼死していたのかもしれないと思うと、掃除したくなる氣持ちにさせてくれた真氣光には大感謝です。
父親には、怒られるだろうなぁ~と思っていたのですが、意外にもニコニコした顔で「随分片付いたね~」と言われてしまい(一時的には焦っていたみたいですが)、自分でもびっくりしてしまいました。
(Sさん)
[menu][次へ]
6月の氣の出る待ち受け画像配信
ソフトヘッドは不思議
赤ちゃんが益々元気になりました!
改めてアクアに感謝
洗心の大切さに氣づきました
今回は、意外だった氣付きをお話したくて、お便りしました。
「歯医者に通っているのですよ。」と聞いたとき、(あら。私は、ずいぶん歯医者のお世話にはなってないわ。)と思いました。
言った方への思いやりの心もなく、歯医者へ通わなくて済んでいる感謝もなかった思いでした。
しばらくして、突然歯が痛くなりました。
なぜか、「歯医者に通っている…」と聞いたときのことを思い出しました。
これは、咎めの心を起こして、感謝の心を忘れていた!と気が付きました。
虫歯にならない歯に感謝して、歯磨きをいつもより余計にしていたら、自然に治りました。
そして、今は…鼻かぜの症状を起こしています。
そういえば、しばらく前に鼻かぜの症状の人を見て、(暖かくなったのに…)と軽い気持ちで思ったのでした。
なにげなく思ってしまったのですが、洗心にあっているかを考えることは大切だと、とても思う出来事でした。
周りの方が光輝かれますように思うこと、生かされている自分に感謝を忘れないようにすることを教えてもらえたできごとでした。
繰り返しそうですが、3回目にならないよう気を付けたいと思います。
(Hさん)
[menu][次へ]
ペプチミンの元気な食し方
おペプチさんはたまご料理と良く合います♪
玉子焼きの隠し味に醤油を垂らす方は結構居てると思いますが、一緒におペプチさんも加えて深みのある元気なお味を楽しみましょう~♪
お弁当に入れると元気百万倍デス!
入れる量は、少なめから試して下さい。
ペプチミンのお味が大好きな方は、大胆に好きなだけ入れてみて下さいね~。
(海猫にゃんさん)
[menu]
手作りのプレゼントに感謝
体が大変だった頃、毎日、大阪セン ターに3カ月通いました。
本当に毎 日、毎日、有り難うございました。
そ の時は、何故か、大きな荷物を3、4 個持って行っていたみたいです。
沢山 荷物を持っている「Tさん」で有名でした。
そ の後、生駒の研修を3回も受講する事が出来、有り難うございます。
今の私のバックは、生駒 で頂いた、ボランテイアの方が手作りで作って 下さった物1つだけです。
とっても気にいって います。
有り難うございます。
それから今年3 月大阪センターに行った時に、おひな様を頂き ました。
2台持っているハイゲンキの1台を玄 関に置いているのですが、その中にぶら下げま した。
そのおひな様を作って下さった人の、や さしい暖かい嬉しい気持ちと一緒に、ハイゲン キの中に入っています。
そのおひな様に沢山の 光がいっぱーい。
もうあふれる程の愛に恵まれ る事、間違いなし。
みなさん有り難うございま す。
(Tさん)
[menu][次へ]