いつもイヤなことを避け、ラクできるほうを選んできました。 そのほうがラクに生きられると思ってきました。 でもずっと苦しかったんです。 逃げてしまったことで、自分の中にある劣等感とコンプレックスを抱えたままの状態でした。 苦しかったのは、自分をごまかす生き方に原因があるとわかりました。 困難なことが起こると、その壁を乗り越えようと努力されるような方達は素晴らしいです。 私は、心に怖れや心配の感情が出てきてしまう。 これからは真氣光の氣を受けながら、そういう自分の心に向き合っていきたい。 (新潟県 Mさん)
応援されている
最近、自分の気持ちがマイナスに傾いているなと感じながらも中々変わる事ができず、周りとのトラブルもあり、何とかしないとと思っていました。 そんな時、実家の本棚にふと目がいき、久しぶりに片づけ始めた所、石井先生の内観の本がでてきました。 数年前に購入して読みかけたまま大事にしまっていたようで、すっかり忘れていました。 読みはじめると、心に響く事が色々書かれており、真氣光研修講座で初めて先生の講義を聞いたときのような、目からウロコが落ちるという感じでした。 必要な事が必要な時に起こり、応援してくださっている存在に感謝したいと思いました。 この気づきを心にとめ、日々の生活を見直していきたいと思いました。 また折に触れ、読みなおしたいと思います。 (佐賀県 Mさん)
「ひかり」「明るい方」と自分の背中に意識を向けて
いつもありがとうございます。 おかげさまで61歳にして、更に多くの事に気付かせて頂きました。 些細な事ですが、「てにをは」の使い方が自分とは違うと日常の会話の中で、ズレが出てきてしまいます。 言葉と行動で、動いて生活をしています。 「感謝されたい」のか「感謝したい」のか助詞の使い方で、微妙なところに気持ちが届きます。 自分に問いかけたり、対峙する相手の心中を想像したりします。 ふと、疑問を持つ自分が存在します。 相手を評価しているつもりは無いのに線引きをしているので『私の中のマイナスさんなのかな』と思います。 そんな時は「ひかり」「ひかり」「明るい方」「明るい方」と自分の背中に意識を向けて語りかけ、真氣光を送っていると、気持ちが楽になります。 (広島県 Sさん)
10月の氣の出る待ち受け画像配信
毎月第一週には、中川雅仁が撮影した写真に自筆の一言を入れた氣の出る画像(氣配り画像)を配信しています。 (ご質問などがありましたら、各センターのスタッフへお問い合せ下さい。)
真氣光ニュース vol.1161
北海道での研修を終えて
私は、北海道での研修講座を終え、昨晩東京に戻りました。 現地で、そして各地からオンラインで受講いただいた皆さん、ありがとうございました。 今回は、急遽オンライン講座も併催しましたが同時開催は初めての試みで、各地の受講者と現地会場の研修内容をできるだけ同じにし、どうしても現地でしか参加できないものは本社から違う講義内容を各家庭に配信しました。 何とか無事終えられたことで、私も胸を撫で下ろしているところです。
何事も初めての事にチャレンジするということは、少々スリリングなものです。 慣れてしまえば何でもないようなことでしょうが、最初という時には全く経験がないのですから、「どうなるんだろうか」と、いろいろな不安材料が頭をよぎるものです。 やった結果は、失敗か成功か、0点か100点かのどちらかではなく、ましてやマイナス点になること等ありません。 たとえ失敗があったとしても、出来た事が、さらに次の事にチャレンジできる足がかりを作るのですから、「出来た事が素晴らしい」と、私はいつも考えるようにしています。
ところで、同じような生活が続くと、また明日も同じようなものかと想像できますが、全く同じ日は二度とはありません。 そういう意味では、人は生まれてから死ぬまで、全く初めての事の連続なはずです。 学生の頃はだいたい予想できる道を進みますが、社会に出てから先は、新しい事が多くなるものです。 結婚するのも、出産するのも、子育て、仕事の内容、人との出会い、老いる事など、どんどん新しい事が舞い込んで来ます。 初めての事にストレスは付きものですが、それに負けてはいられません。 明治の時代に未開拓の土地だった北海道に渡った先人の思いとは、どのようなものだったか?新しい事に負けることなく、少しずつ世代を超えて出来た事の積み重ねが今に至ると思うと、凄い応援のエネルギーを感じるのです。
研修から我が家に戻ると、5年に一度の国勢調査の記入票が届いていました。 5年前を思い出してみると、いろいろな初めての経験や生活の変化があったけれど、自分はより良いほうに変われただろうか?次の5年後には、どうなっているだろうか?世の中のすべてのもの、すべての事は変化していますから、同じ事の繰り返しだけでは取り残されます。 ストレスが多くなりマイナスの氣の影響を強く受けてしまうこともあるでしょう。 より良い変化のために、マイナスの氣に負けることなくチャレンジすることが、プラスの氣の応援を受け、更なる飛躍に繋がります。 昨晩の真氣光の時間には、そんなことが私の頭に浮かんでおりました。
大切な仲間
北海道の真氣光研修講座を、大阪からオンラインで参加させていただきました。 お世話になり、ありがとうございました。 現地と自宅の同時開催は初めてでしたが、スタッフさんの努力もあり、大変満足させていただきました。 中でも印象深かったのは、「おまえはいいなあ、仲間がいて。」というマイナスさんが出てきたことです。 仲間というのは真氣光仲間のことだと思います。 真氣光は、氣を受けるために続けてきたのですが、いつのまにかマイナスさんから羨ましがられるぐらいの仲間が出来ていました。 仲間からは多くの気づきをもらうこともあり、私を成長させてくれています。 大切な財産です。 真氣光ありがとうございます。 (大阪府 Kさん)
真氣光ありがとう
コロナ騒ぎになってから、センターには行っていませんが、家では思い出したらすぐに「真氣光お願いします」と言って真氣光を実践しています。 真氣光に出合って6年。 11月から7年目に入ります。 真氣光は、自分と周りだけでなく、最近は自分の内側、奥のほうに少しずつ浸透してきているように感じています。 少しご報告させてください。 「いいとこ探し」では、夫婦の関係性が劇的に良くなってきています。 お互いに「ありがとう」と笑いの多い毎日です。 それから、ちょっとした家事においても、前よりは落ち着いて丁寧にやれるようになってきています。 断捨離も少しずつ、実践しています。 些細なことですが、このような小さな事柄を大切にできることが大きいと思います。 有難い毎日です。 このように電話やメールでご報告させて頂くと、更に良い方向に向かうような氣がしています。 これからもよろしくお願いします。 ありがとうございました。 (愛知県 Y さん)
生きるために対応していくのが人間
北海道での真氣光研修講座参加は、本当に久しぶりです。 コロナ禍ではありますが、参加する事ができて、良かったと確信しております。 自分に関わる魂の存在を詳しく教えていただき、また心構えなどの説明もしていただき、会長ありがとうございました。 今回の研修では、会場の受講生とリモート、オンラインでの受講生とを繋ぐ、初めての試みとのことでした。 その初めての研修に参加したことも意味があるでしょう。 皆さんが新しいことへのチャレンジをしている大変さを、自分の眼で観ることでコロナ対応の気構えがわかりました。 受講の選択肢が増えますね。 コロナでいろいろなことが変わっていきますが、生きるために対応していくのが人間です。 これからもよろしくお願いいたします。 そしてありがとうございます。 (静岡県 富士山3さん)
初挑戦でしたが、氣に守られていました
仕事で、初めて商談の大きなマッチングイベントに出展しました。 3日間もあり、体力が続くかなと思いつつ、荷物には「ハイゲンキ6型」を忍ばせ、「ホワイトセラミックペンダント」を身に着け、「甘氣飴」を持参して参加しました。 夫は、疲れないように、6型のそばにいるようにしていたそうです。 たくさんの人に出会って、名刺交換して、お話ししてという状態でしたが、私は意外と大丈夫でした。 それに、一緒に参加した出展者や出会う人、不思議なくらい、親切にしてくださったり、有益なアドバイスを頂けたりして、とても励まされました。 コロナ禍でどうなることやらと思ったのですが、全く新たな世界にも心置きなく一歩を進めそうです。 以前なら、決してこうはいかないのが当たり前の私でしたから、20数年あまり真氣光を受け続けての効果だと確信しています。 真氣光、これからもどうぞよろしくお願いします。 (大阪府 はんこやさん)