私の義兄は大腸がんの疑いがあり、只今検査結果待ちの状態です。
そうはいっても、本人は畑をやったりゲートボールに通ったりとこれまで通りの生活をして暮らしています。
私は少しでもいい氣が義兄に行けばいいという思いから、姉の協力のもと内緒でベッドの四隅に SASシールを4枚貼ることにしました。
その後1週間、検査結果はまだなのですが、姉から面白い連絡が来ました。
突如、義兄が部屋掃除を始めたらしいのです。
姉は以前から部屋を片付けたいと思っていましたが、勝手に片付けると義兄に叱られるので手を付けられないでいたらしいのです。
そんな折の兄の奇行!?あまりの行動に姉は「信じられない・・・」とびっくりして、私に「シールが効いた!?」と喜びの連絡をくれたのでした。
私も「シールを貼ったことも、氣のことも話してないのに効果があるんだ・・」と勉強になりました。
何より「試しにやってみてよかったー」ととっても嬉しいです。
義兄の検査結果はどうなるか分かりませんが、これからも色々試してみたいと思います。
(Mさん)
[menu][次へ]
投稿者: SAS編集部
ひとくち歳時記「秋の七草」
春の七草は食べて無病息災を願うものですが、秋の七草は眺めて目で楽しむもので、万葉集で山上憶良が詠んだのが由縁とされています。
秋の七草とは、
【萩(はぎ)】
【尾花(すすき)】
【葛(くず)】
【撫子(なでしこ)】
【女郎花(おみなえし)】
【藤袴(ふじばかま)】
【桔梗(ききょう)】
です。
現代では馴染みがなくなりつつあるものもありますが、この中で、撫子(なでしこ)は、女子サッカーの「なでしこジャパン」がワールドカップで優勝し、ロンドン五輪の出場権も獲得しましたのでよく耳にするようになりました。
奥ゆかしくたおやかな日本女性のことを大和撫子と言いますが、「なでしこジャパン」は男性顔負けの力強いチームです。
(東京センター 加藤)
[menu][次へ]
無料体験会をネット中継いたします
【日時】10月15日(土)10:00~11:30 東京センターより中継
【接続先】http://www.ustream.tv/channel/taiken/
「中川雅仁による氣のお話と氣の体験会」がご自宅のパソコンで視聴できます。真氣光をまだ良く知らない方や初めての方を対象に、中川雅仁が真氣光についてわかりやすくお話しします。真氣光を体験していただく時間もあります。
ご自宅でご覧の方からもツイッターやメールを通してご質問をお受けして、会長が講義中に回答いたしますので、ご自宅にいながらも、センターでご参加いただくのと同じ雰囲気を味わいながら真氣光を受けることができます。
お仕事や体調の都合、遠方にお住まいなどで当日センターに来られない方、ご家族やお友達に真氣光を紹介したいがどう説明して良いかわからない方など、ぜひこの機会にご視聴ください。
[menu][次へ]
10月の氣の出る待ち受け画像配信
おもしろことがありました
きのう、主人が「このDVDを止めてもいいでしょうか」といつになく、とっても丁寧な口調で言ったのでした。
今までおどおどしながら主人に氣を使いながら、会長の真氣光DVDをつけていたのでした。主人に「まだ手をひらひらするのをつけとるんか」と言われると、丸くおさめようとする私は、そそくさと消すのでした。主人が帰宅する頃を見計らっては、DVDを止めていました。
でも最近はつけたままにしています。主人は以前のようにDVDを見てもほとんどいらつく様子がなくなりました。よかったぁ。それにしてもどーしたんじゃろ。きのうの主人のあの似合わない丁寧な言い方(笑)。(広島県 A.Iさん)
やってくる事は自分の中に原因がある
ずっと、左の後ろの首の辺りが痛くて、いつもホワイトセラミックヘッドをコロコロしていました。コロコロをすると痛みが無くなるけど、暫くするとまた戻ってくるという感じですっきりしません。
先日の会長セッションの時に、その患部に集中して当てて頂きました。すると、お侍さんが隠れていました。確か、首をはねられたと言っていました。そして、光の国へ上がられる時、「ここは、居心地が悪くなった。最近、私の言う事をきかなくなった。」と言っていました。その時ハッとしたと同時に、改めて、このお侍さんを引き寄せたのは、自分なんだと実感しました。
誰のせいでもなく、自分の責任。日々の心がけや何を考えているかで、やってくるものが決まる。洗心の心の大切さと、やってくる事は、自分の中に原因があると、強く感じました。マイナスさんも含めて、人のせいにするのではなく、起きている事の原因を自分の中で探すように、心がけたいと思いました。(大阪 Y.Nさん)
遠隔真氣光で手術がうまくいきました
先日、ノドのポリープ除去手術をしまして、その際東京センターへ遠隔真氣光をお願いしました。
皆さんのお蔭でパワーを頂けたので安心して手術を受けました。手術は出血量も少なく良かったそうです。術後は眠いのと少し吐き気がありましたが、数時間後には正常に戻りました。痛みもなく自分でもびっくりです。その日の夕食時は桃の煮物、夜にはヨーグルトを食べる事ができました。
真氣光に感謝です。(秋田県I.Fさん)
研修で自分自身を見直すことができました
いきなり思いたちカナダから飛んできまして、やってきたかいがあったと、皆さんに感謝しています。
定員一杯だったのに一週間前に一つ空きができ、飛行機の席も無事に確保し、子供の面倒をみてくれる人をすんなり見つけ、うまく行ったのも、私がここに来るのを見えない手が応援してくれたのではないかと思っています。
すべての講義一つ一つの内容が自分の生活を改めて見直させてくれました。参加した人達のお言葉も心に染み通りました。
私は今までとても自由気ままにしてきて、その蔭にある迷惑をかけているという心くばりが足りなかったと反省しています。子供や夫に自分の考えや案をおしつけたり、自己満足していることが多く、私とよく暮らしてくださっているなあ、さぞかし大変だろうと思いますが、もっと子供や夫のニコニコ顔が見える家庭になれればと思っています。
この研修で200%氣を吸収したので、100%は皆に与えたいと思っています。(カナダ Y.K.さん)
研修講座の遠隔真氣光はすごい!!
昨年大学院を卒業した息子の就職が、今年こそは決まってほしいという思いから、研修講座の遠隔真氣光を6月にお願いしたところ早速その効果があったのにはびっくりするやら嬉しいやらでした。
とても難しいだろうと思っていた希望する職種に2つ合格し内定までいただきました。
もちろん本人も一生懸命勉強し努力した結果だと思いますがご先祖様や宇宙のパワーをいただいて、より合格圏内に入れたのだと思いました。
この就職難の時に本当に贅沢な悩みですが2つ合格するとどちらかを選ばないといけません。
結局は最初に合格内定通知をいただいたところに決め、親としてはほっと肩の荷が下りた思いです。
遠隔真氣光ありがとうございました。
(Nさん)
[menu][次へ]
今朝のびっくりした氣づき
人間不信、人間嫌い…。
周囲でやたらと耳にするこの言葉。
かくいう私も極度の人間不信である。
原因は色々思いつく。
継母の心ない一言。
職場の人の馬鹿にした態度。
友人と思っていた人の冷たい態度。
いくらでも思いつく。
しかし氣を受けて気がついた。
人間不信って、自分の受け止め方に原因がある。
ストレートに表現される愛情しか愛と感じられない。
自分がストレートな分、他人によって表現される複雑な愛は理解不能。
そんなところがある。
心は目に見えない。
愛は感じるもの。
送られてきた愛に一癖あったり、正反対に表現されると戸惑ってしまう。
こちらが受け取りやすいように投げてくれた愛の直球には感謝するけれど。
愛は様々。
人によっては変なラッピングがされていることがある。
人の愛に気づきたい。
もっと感じる心を養いたい。
感謝する心が足りなかったと思う。
そして自分が作り出した“人間不信”に傷ついて、魂が疲れ切っていた。
誰かの感情を受け止める時にも、強く明るく…感謝の“洗心”の姿勢。
全ては私の心のあり方次第。
そんな氣づきを得たのは真氣光に出合ったおかげ。
(うさぎさん)
[menu][次へ]