今朝仏壇にハイゲンキ6型を置きましたら、阿弥陀如来様へまっすぐ伸びる光が見えました。 亡き母の喉仏を入れている袋へもその光がまっすぐ伸びています。 以前から置いていた真氣光水晶からもフワッと光が立ち昇っているのが見えました。 ここ数年、全国の神仏系の存在達が真氣光の光を理解してくださっている現象が多々起きていますが、我が家の阿弥陀如来様も真氣光の光を理解してくださっているのではないかと感じました。 その証に、私にこの光を見せてくださったのではと思います。 何とも有り難くて嬉しい出来事でしたのでご報告です。 私達はいつも大きな幸せと恵みに包まれていますね。 (福岡県 Mさん)
カテゴリー: 皆様からのお便り
真氣光フレームのパワーアップとても楽しみ
私は真氣光フレームを活用しています。 何か気になる事があると気軽に遠隔で真氣光の氣が届けられるのでとても便利です。 そして、真氣光フレームを真氣光フレーム・ダブルにするパワーアップがとても気になっていました。 年金生活だから…と、一旦は諦めましたが、どうしても気になり、思いきって主人に相談しました。 「ご先祖様にも氣がたくさん届けられるし、自分達も氣を受けられる。 自分達が亡くなった後もこれで真氣光を送ってくれたら安心だから」と、自分でも不思議なくらい涙ながらに訴えていました。 きっと真氣光の応援が必要な方々がいたのだと思います。 すると、積極的には真氣光をしない主人が、「自分の好きにしたらいい」と、了承してくれました。 真氣光フレームのパワーアップとても楽しみです。 (大阪府 Sさん)
ハイゲンキ3型プラスを囲んで家族団らん
TV電話で息子家族と話をしている時の事です。 息子家族が、通電しながらハイゲンキ3型プラスを囲んでいる姿を目にしました。 孫も自分自身にヘッドを当てながら、さらに画面に向かって私にあててくれたり!と、とても笑いの絶えない楽しい時間を過ごしました。 いつの日か、ハイゲンキ3型プラスを囲んでの家族団らんを望んでいました。 ついにその時が来て…まるで夢の様でした。 その時ふと浮かんだのが、以前、月刊ハイゲンキに載せて頂いた私と息子家族との記事の横の素敵なイラストです。 これを見た時も、笑顔で幸せな家族になれたこと、真氣光の応援を頂いたことで幸せな気持ちで一杯になりました。 そして、その息子家族に、家族が増えそうです。 また、長男家族にも今日、明日には、新しい家族の誕生を迎えます。 お陰様で、娘も結婚に向けての話が進んでいます。 とんとん拍子に、良い方向へと進んでいます。 幸せな私と、私の周りに感謝です。 これからも、よろしくお願いします。 (長崎県 奏さん)
喉にひっかけた魚の小骨が甘氣飴で取れた
先日、魚の小骨を喉にひっかけました。 ご飯を飲み込んだり、咳をしても全然取れませんでした。 翌日の朝、諦めて病院に行こうと思っていたのですが、ふと思い出して甘氣飴をなめました。 それからしばらくしてから咳をしたら、3センチある大きな骨がマスクの中に飛び出てきました。 病院に行かなきゃいけないかなと思っていたのにラッキーな出来事でした。 (宮崎県 Kさん)
ハイゲンキ7型で感じた幸せ
先日、予定よりだいぶ早くハイゲンキ7型が届きました。 ありがとうございました。 私は毎年、この時期に「糀」の仕込みをします。 3日間の仕込みの間、早速7型を発酵機の上に置いて始めましたら、出来上がりが凄く良い感じでした。 うれしくなって何年か振りに甘酒を作りたくなり、私にしては今までにない甘さの甘酒が出来上がりました。 自宅にある糖度計で測ってみると、通常果物の糖度が12度~18度ほどのところ、今回の甘酒は果物より甘い21度の糖度があり驚きました。 こんなに美味しい甘酒が出来たのでこれは普段お世話になっている方々に是非飲んで頂きたいと思い、周りの方々にもお分けしました。 とても強力な7型は、自分のためだけの狭い範囲に使うのではなく、自分も含めた周りの方々や地域にも光が広がっていく、そんな感じがしています。 ハイゲンキ7型を持たせて頂いたお蔭でこれからが楽しみでワクワクしています! (岡山県 こうじちゃんさん)
こんなに早く回復出来た
私は自分を責める癖があります。 そのループにハマるともっと自分を責めてそこから抜け出すのに大変でした。 センターに通い真氣光の充電をするうちに徐々に気持ちの切り替えが出来るようになりました。 最近、知人からもいい事を教えてもらいました。 どんなにネガティブになって責めそうになる自分も100点!嫉妬している自分も100点!その感情を体験しにきた私。 感じている私100点。 どんな自分も100点!そう思うともっと気持ちが軽くなり心が明るくなりました。 すると、お洋服やネックレスなどオシャレを楽しめるようになりました。 その姿を見た主人は「普通モードに戻った」と、一言つぶやいていました。 今思うと主人は適度な距離を保ちながら、並走するようにして私を応援してくれていました。 元気になったので就職活動を始めるとすぐに仕事が決まり先週から働いています。 鬱を患って11ヶ月、こんなに早く回復出来たことに感謝の気持ちでいっぱいです。 (東京都 自転車で颯爽と通勤しています♪さん)
今月の歌「ふるさと」を会員用サイトで視聴
早2月になりました。 今年もコロナで振り回される年でしょうか、免疫を高めないと・・明るく明るくです。 貴恵先生の今月の歌「ふるさと」を会員用サイトで視聴しました。 映像に使われている福知山の元伊勢には、4年程前に主人と行きました。 福知山は母と祖父(父方)の故郷です。 その時は、「母の魂が故郷に帰れるように」との思いで、小高い山頂の神社の石段を上がりました。 私は体力がないので途中で息が苦しくて苦しくて、主人を見るとさっさと私の事など気にかける事もなく上がって行ってしまいました。 しばらくベンチに座っていましたがドキドキが収まらなくてどうしようと思って見上げたら、参道の真ん中に杉の大木。 真氣光研修講座で習った「木のエネルギー」のことを思い出して両手で寄りかかってみましたら、あんなに苦しかったのに、スーッと体が楽になって驚きました。 本当に嘘のように元気になりました。 不思議でした。 懐かしく「ふるさと」の歌を聴かせて頂きました。 ところで、3日は節分です。 地方によってさまざまですが、私は、巻き寿司を食べる前に「あははは」と笑ってまるかぶりします。 「笑う門には福来る」です。 (大阪府 Kさん)
何故?!緑内障の診断が結膜炎に変わった
我が家の三女、犬のあかねが最近、目の調子が悪くなりました。 病院で診察を受けると緑内障と診断され、状態が悪く目の痛みから眼球をとらないといけない状態だとの事。 本当に大丈夫かな?と思いながら、正直、私達の氣で不安になりましたが、スタッフさんのアドバイスを受け、氣を届けていました。 すると深夜になるとあかねが、から咳をして悪いモノを出している様子でした。 その様子が2日間続き、娘が様子をみてくれていました。 昨日、再び病院を受診すると先生は「何故?!」びっくりした様子で、緑内障の診断が結膜炎に変わっていました。 近所に住む真氣光を教えてくださった先生にも氣の応援をいただき、みんなが一致団結して氣を送ることで良い結果をいただきました。 (京都府 よしみんさん)
自分の人生を楽しんでしっかり歩いて行こう
先日開催された大阪の真氣光研修講座に参加いたしました。 私は27年前に脳梗塞を患ってから身体がフラつくようになり、最近は高齢なのもあり、杖をついて歩くようになっていました。 今回6年ぶりの研修受講で、会場では杖を置いてしまい、杖無しで歩き回っていました。 置かれた杖が私を見守ってくれているような状態だったのです。 そして、トイレに急いで行く時や、戻ってきて「あ、講義に間に合わない」という時には、小走りまでできてしまったんです!自分でも驚きました。 さらに、膝や腰が痛かったので、もうずっと椅子の生活だった私が、マットにペタッと直接座ることや、ひざまずくこともできたりしました。 本当に、それだけエネルギーいっぱいの会場だったのだなと思います。 私はもう85歳ですし、断捨離や終活を考えていたりしたのですが、これらのことがあまりにも嬉しく、「それもそうだけど、そんなに慌てずに、もっと自分の人生を楽しんでしっかり歩いて行こう」と思うようになりました。 参加できて本当に良かったです。 (大阪府 Nさん)
片付けの絶大なる効果
昨年、会長のYouTubeを見た後、私も普段手が届いていない場所の片付けを始めました。 しかし、やってみたらだんだん苦しくなってきて•••。 片付けを通して今まで先送りにしてきた自分の課題と向き合うことになってしまい、予想外の打撃でした。 打ちひしがれて職場に行きました。 すると今まで見ようとしていなかった同僚の良い点が見えたり、温かさに気が付きました。 また、その日もう一ついいことがありました。 私の職場は事務所の引っ越しを控えているのですが、片付けが進んでいないことを氣に病んでいました。 「1時間だけでいいからみんなで片付けをしよう!」と呼びかけたところ、男性陣が力を発揮して書類整理が一氣に進みました。 すごく嬉しかった。 100%ではないけど職場のマイナスが減少したのを感じました。 苦しいことに向き合って私の魂は少し変化しているのだと思います。 もう少しかかりそうですが作業を続けてみます。 (神奈川県 うさぎさん)
《編集部より》2021年を振り返り『お便り大募集』に当選!後日『い氣い氣ラジオ』で放送します。