私は映画を見る時、手に500倍スティックヘッドを握っている。
アクション場面が心臓に衝撃を与えないために(笑)。
クリント・イーストウッドが主演・監督。
アメリカも日本も子や孫と断絶し、頑固で孤独な老人は多いものだ。
ベトナム戦争に従軍して勲章を持ち、フォード車のビンテージ・スポーツカー「グラン・トリノ」を大切にしている主人公。
日本で言うなれば、高価なお宝を持ち、紫綬褒賞・旭日章をもらった老人を重ねて映画を見た。
500倍スティックヘッドのお蔭で、氣づきと新しい発見があった。
一つは、老人に対して理解が深まったこと。
二つは、「モン族」について新しく知り得たこと。
モン=クメール語族は、代表的な言語にカンボジア語、モン語、ベトナム語がある。
隣に住むベトナムからの移民・モン族一家とその親族との交流を通して、モン族の言語、衣装、慣習、食べ物等を垣間見ることができた。
ますます人種を越えて、世界中が仲良く暮らせますように。
(Nさん)
グラン・トリノ:© 2009 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.
[menu][次へ]
カテゴリー: 皆様からのお便り
真氣光チタンプレートをお財布に入れています
ハイゲンキで足の痛みが取れた
一つ報告がありました。
先々週からずっとハードで疲れ気味。
オマケに左足の外側のすねが痛いのに寝不足で、昭和記念公園への遠足に参加したり、(帰りはサントリー工場見学でプレミアムモルツを2杯飲んだので良かったのですが^^)自転車で遠路買出しに出かけ捻ったりで、散々な状態でした。
日曜に身内のお見舞いに病院に行った帰りに足が痛いけれど姉達に駅まで1.5km歩いて帰らされ、夜にはさすらずにはいられないほど相当痛かったのです。
「そうだ、母のハイゲンキ1000倍を当てましょう」と当ててみたけれど、「普段不信心だから私には効かないわ」と、思いつつハイゲンキの事はあまり気にせず寝たのです。
翌日ずっと痛くなっているはずが、全く痛くなくなっていました!今更ながら本当にハイゲンキ!神様有難う!でした。
(Tさん)
[menu][次へ]
心配性がよくなるといいな
元々心配性な性格が子供を産んでからさらにひどくなり心配ばかり。
1年半前から子供の繰り返す口内炎が気になり、色々病院に行ったり自然療法を試したり、そのうち私が腰痛になり、その原因は自分の心配性のせいかもと気づき、なんとか考え方を変えたいと思っていた頃、会長の無料体験会に参加しました。
その一週間後、子供が頭が痛い、首が痛い、お腹が痛いと言い出しました。
痛いと言っているわりには辛そうではなく翌朝にはケロッとしていました。
スタッフの方から好転反応でしょうと言われ、そう言えばここ数週間口内炎は出来…。
一方私も、あちこち痛いので好転反応かな?と思っています。
まだまだ心配性も治っていないので、もう少しSASに通って様子をみたいと思います。
いつも子供を連れていくのでみなさんに少し迷惑を掛けてしまっているかと思います。
申し訳ありません。
(T さん)
[menu][次へ]
愛知の研修に参加して
はじめは、全然行く気など無かったです。
会長に会うのが嫌で、2年ぐらい会長セッションに行っていませんでしたし、研修への興味もなかったです。
以前生駒で研修があったときに息子と何回か参加していましたし、生駒での開催が終わり、なんだか「もう行く必要もないな」と感じていたからです。
しかし、友人達から会うたびに「地元開催だから」と誘われ、冗談のつもりで車での送り迎えを条件にだすと、すんなり車の手配もつき、とうとう参加することになってしまいました。
はっきり言って、待ち望んだ参加ではありません、だって、開催場所も間違って理解していたぐらいだから。(笑)
でも参加して「びっくり」しました。
会長のパワーがすごく上がっていて、真氣光そのものも凄くパワーアップしていたみたい。
進化しているのは本当でした。
ご先祖様も喜んで下さっているように感じました。
これからは会長セッションにも参加しようという気にもなりました。
(名古屋城のたま姫さん)
[menu][次へ]
甘氣飴でひどい咳が楽に
遠隔真氣光をしてよかった
2月下旬の頃のことです。
私の知り合いの話なのですが、その方は教員試験を受けて、臨時採用だったのですが、今後どうなるか分からない状況になって、その頃から「今後の採用の電話が来ない」と悩んでいました。
私もその数日前頃からなぜか遠隔真氣光に、興味が湧いたこともあり、思い立ってハイゲンキの中に知り合いの名前・生年月日・住所書いた紙を入れてみたのです。
すると、半月後に採用の電話が掛かってきたという知らせを聞きました。
臨時採用だったので、非常勤講師としてでも採用されるのは難しいという事だったのに、常勤で採用してもらえたそうです。
しかも「クラスを持つかも…」と、不安になりながらも、はりきっている様子です。
遠隔をしてみて良かったなぁと実感しました。
(E さん)
[menu][次へ]
研修講座を受講しました
研修後いろいろな変化がありました。
研修講座のことは下田で開催している頃から知ってはいたのですが、受講はしていませんでした。
この度スタッフの方から勧めていただき、初めて2月に参加しました。
とてもゆったりしていて、真氣光を何度も受けたり、ヨガもしたり、参加出来て良かったです。
研修から帰ると元気がなかったインコのピーちゃんが、ピーピー言いながらつばめみたいに部屋の隅から隅まで10往復ぐらいしたのではないかと思うくらい嬉しそうに元気に飛び回って、びっくりしました。
以前はすぐに落ちちゃって、元気が無くて、もう年だからねと、息子と話していましたのに、こんなに変わるとは驚きです。
研修では色々と、気がつくことができて自分が変わったせいか、自宅に帰った時に生活態度のことであまりうるさく息子を咎めることもなく、息子の方から「どこまで行ったの?どうだったの?」と聞いてきてくれました。
いつか、一緒に会長セッションを受けたり、研修講座に参加出来るようになれたらいいなと思っています。
(Kさん)
[menu][次へ]
無事に四月を迎えました
ご無沙汰しております。
毎年三月になると高熱を出し、真氣石ネックレスが切れていました。
何時も一粒も無くす事なく手元に戻るのですが、何か気持ち悪いな~と思っていました。
ところが、去年思い切ってミニスティックヘッドを500倍にし、主人の家系に遠隔をお願いしましたところ、今年の三月は何も起きませんでした。
うれしく有り難い事には違いないのですが、肩透かしを喰らったような妙な気持ちになりましたf^_^;。
一年に一度SASへ出掛ける機会を取り上げられたようで、寂しい気持ちも湧いてくるのです。
ですから、今度は自分の意思と努力で行くようにしなさいという事だと思うようにします。
(Hさん)
(真氣石ネックレスは、SASの氣グッズですが、現在は販売を終了しております。)
[menu][次へ]
氣クリスタルシールの効果に感動
氣クリスタルシールを貼ったら治ったという話しを、センターに来られていたご婦人から聞き、試してみました。
座骨神経痛もあり、左足数カ所・腰・肩と貼って夜10時の氣を受けましたら、そこの部位が温かくなり凄いのです。
常日頃は、真氣光ビデオ・音氣CD・夜10時の会長の氣の3点を一緒にすると強いのですが、この度は左側の氣の入り具合が熱いほどに感じ、血行も良くなって、教えてくださった方が良くなったのも分かりました。
是非皆さんにも試して頂きたいと思いました。「効くと思っておやりなさい」と言って下さり、10枚入りのを買ったので、今度は50枚入りを買って、貼ってやってみます。
(Yさん)
[menu][次へ]