我が家には、保護猫の華(サビ)と他の保護猫から生まれた桃(白ブチ)が居ます。 真氣光ベテランの華は、ホワイトセラミックヘッドがお気に入りだったのですが、ライトヘッドが来てからは、ソファに座っていると横に来て「当ててぇ」とゴロン。 桃は、朝からベランダに出ているのですが、氣の時間になるといつの間にか、私の膝の上で「当ててぇ」とやってきます。 背中やお腹に乗せておくと、10〜15分くらいはジッと氣を受けています。 動物は、邪気がないから素直に氣を感じて、気持ち良いのでしょうね。 (熊本県 Iさん)


我が家には、保護猫の華(サビ)と他の保護猫から生まれた桃(白ブチ)が居ます。 真氣光ベテランの華は、ホワイトセラミックヘッドがお気に入りだったのですが、ライトヘッドが来てからは、ソファに座っていると横に来て「当ててぇ」とゴロン。 桃は、朝からベランダに出ているのですが、氣の時間になるといつの間にか、私の膝の上で「当ててぇ」とやってきます。 背中やお腹に乗せておくと、10〜15分くらいはジッと氣を受けています。 動物は、邪気がないから素直に氣を感じて、気持ち良いのでしょうね。 (熊本県 Iさん)


92歳になる父は、月に2回ペン習字に通っています。 「加齢臭がしたら周りの人に嫌がられるので何かないかぁ?」と聞かれました。 父の日も近かったので『シンジュコウ石けん』と『シンキコーモイスチャーミルクアロマ』をプレゼントしました。 毎日バスタイムには髪の毛、顔、体を『シンジュコウ石けん』で洗い、お風呂上がりには、『シンキコーモイスチャーミルクアロマ』を使ってくれています。 「歳だから加齢臭は仕方がない」とか、「周りからどう思われても仕方がない」と言うことではなく、92歳になった今でも、美意識というかエチケットに気持ちを向けている父を見て嬉しく思いました。 (Mさん)


私は6月に入り、夜寝る前に1日のことを振り返り今日あった良いとこ探しを記入して寝ることにしています。 それから色々なことが好転し、私は守られていると実感することが多くなりました。 膝の調子もあまり良くなく動くのにも苦労しますが、精神的には楽な日々を送っています。 スタッフの方に1日の良いとこ探しを書くように前から勧められていたのですが、なかなか先延ばしにして書けませんでした。 でも思い切って書いていくと小さな事でも自分の幸せに気づくことができました。 勧められたことはやってみるものだなぁと実感しています。 とりあえず1つでもいいから1日あった良いとこを書いてみて下さい。 (熊本県 Yさん)
祖母の家に少しの間、住まわせてもらっていました。 感謝の氣をまいていると、本当に、家が光ってきているのがわかりました。 帰る時には祖母の家が違ったと思います。 祖母の家は自然が豊かなところで、水、土、自然のものから、エネルギーをもらっていたなと思いました! 身体が疲れても、水がエネルギーをくれたり、山が見ていてくれたり、虫も個々にそれぞれの生活を楽しんでいて、虫を見ていたら「一生懸命だな〜」と思いましたし、蜘蛛も自分らしく、ありのままで、「生きる」って感じでした。 まさに生命!でした。 魚や、肉、野菜など、食べるってことが、まさにエネルギーを頂くってことだったと思いました。 だから「頂きます」って言って食べるのだと思いました。 そして、感謝だなと思いました。 家に帰ってからも、感謝の氣をまきはじめました! (北海道 Kさん)
愛知の研修に初めて参加させて頂きました。 一言では、あらわす事が出来ないような、忘れられない研修になりました。 内容が濃過ぎまして..ご一緒してくださった方々に、とても親切にして頂き、とても嬉しく思いました♡ 研修では、会長さんが現れると、舌がビリビリとしびれていましたが、帰ってからも、氣を送る、受け取るたび、ビリビリが凄く真氣光の氣の強さを実感しています。 ちなみに兄は朝の氣の時間、胃が初めてグルグル上がったそうです。 そして、研修を終えて自宅に帰ると、ピアノの上にお金が置いてありました。 次男が食費を初めてくれました。 そして禁酒まで始めました。 なんて事でしょう! 更に動きがありました。 私は去年再婚し、まだ一緒には住んでいない旦那様は、私が研修中に、前妻と娘さんに話をして来月からお給料は、私に全て渡してくれる事になりました。 色々な心配が、一気に良い方向へと向き驚くばかりです。 (広島県 Kさん)
先日、真氣光研修講座に初めて参加させていただきました。 おかげさまで、研修講座では素敵な仲間と出会い、たくさんの気づきを得て帰宅することができました。 そのあと帰宅して驚いたことが1つありました。 それはふだん片付けや掃除をしない家族が部屋中を掃除、整理整頓して、加えて、床もピカピカに磨いて私を迎えてくれたのです。 驚きと感謝とともにこれも研修講座の効果かもしれない。 いや、きっとそうだ!と実感しました。 これからも日々の生活での気づきを楽しんで過ごしていきたいと思います。 (愛知県 Iさん)
研修から帰ってきて会場と家との氣のエネルギーの差がありすぎて、こんなにもマイナスがあるんだと… 主人は仕事の疲れが見え見えの態度で迎えてくれて、私自身もしばらくは落ち込みましたが、マイナスには負けてはいけないと、夕食後に気持ちを切り替え、研修で学んだハンドマッサージ、ハイゲンキをみっちりと、研修に行かせてもらった感謝を込めて主人にさせて頂きました。 こんなにしてあげようと思う気持ちになったのも、宇宙からエネルギーを送ってくれているプラスの氣の応援に思えました。 研修から帰ってきた時、今までにはなかった心の変化です。 プラスの応援でマイナスにめげず、ワンランク上に行けた気がします。 あとから気づきましたが、あの主人の態度は、私が研修参加中、話し相手のいない生活体験をしたことへの淋しさからだったのではと気づきました。 愛知研修は沖縄慰霊の日(6月23日)と重なることが多く、たくさんの氣が届いていると思います。 参加して良かったです。 (愛知県 Yさん)
一昨年の11月から、息子に前立腺癌がみつかり抗がん剤・ホルモン剤治療と目下闘病中です。 息子は、なぜか真氣光を頑なに拒んで受け入れず、息子の前では真氣光の話はタブーです。 そんな状況の中、先日娘が息子に真氣光の事や研修講座の事を話してくれたようです。 結果はすげなく断られましたが…娘は弟のことを思い、意を決して伝えてくれたのだと思います。 今の息子の前には、大きなマイナスが立ちはだかって固く閉ざしているその心の扉に、まずノックをしてくれた事が何より嬉しく、感動しました。 娘の勇気に感謝しています。 (Tさん)
“ピラミッドマークの刻印”効果が私のところにもしっかり現れて、驚いているやら感慨深いやらです。 長年の気がかりなことが、ようやく解消されたこと。 それがなくなってみると、どれほど私のあるいは娘の心を侵蝕していたのか。 夫も何かがとり払われて不貞な物言い、不良っぽい行為がなくなったのです。 快晴に恵まれた気分です。 例えれば、不良の子をもつ親の悲嘆。 なすすべがないと諦め続けるその心中を、私は夫との関係で味わったのでした。 どなたが喜んでくれているのでしょう。 “ピラミッドマークの刻印”の果てしない効き目!もっともっと身近な人、遠方の人と私の縁ある人にも活用を広げられること、楽しみです。 (千葉県 Oさん)
6/9の真氣光レッスンの時、ちょうど大阪センターにハイゲンキ8型が巡回で来ているということで行きました。 8型を使わせてもらい、レッスン遠隔で会長の氣も受け、とてもラッキーでした。 私は今春「アレルギー性気管支肺真菌症」と診断され、その後ハイゲンキ3型にピラミッドマーク刻印をお願いしました。 刻印をしてもらってから、気管支に詰まっていた痰が気管支から絞り出すようにどんどん出だして、楽になっていきました。 不安だった検査入院に合わせてセンター遠隔もしてもらい、病室では会員用サイトで氣を受け、大判バスタオルやスティックヘッドを持って行き氣の環境を整えました。 検査中はすっかり熟睡してしまい、怖がる間もなく終わりました(笑)。 後の状態も良く、血痰や声の掠れはありましたが、順調に治ってきています。 今日、レントゲンと診察を受けました。 肺の白い影が大分減り、後もう少し。 痰の検査でも特別な物は検出されず「しばらく軽い薬を飲んで、だんだん減らす形でしっかり治しましょう」となりました。 薬の副作用もしっかり氣を受けたら大丈夫な様に思います。 ちょうど「毎日ハードやなぁ」と疲れていたとこなので、上手い具合にブレーキをかけてもらった感じがしています。 もう少しゆっくりしようと思います。 レッスンでは本当にいいタイミングで氣の充電できました。 (大阪府 なっちゃんさん)