3月に福岡での研修講座に参加された方々には娘が大変お世話になりました。
マイナスさんの影響で研修中に胸が痛くなりとても心配をおかけしました。
研修から帰った翌日には痛みも消え元気になりました。
娘は7年間学校の遅刻、欠席が多くとても大変でした。
体の不調を訴え病院に行くと体には異常はなく、早く寝ても起きられない等マイナスさんとの戦いの日々でした。
兄夫婦にも生活習慣をつける為に共同生活を数ヶ月間してもらったり、進級ギリギリだった時は、一ヶ月間車で高校の正門まで毎日送ってもらいやっと高校を卒業しました。
2年前は、登校拒否で病院を受診し医師に「うつ状態なので本人の気持ちが前向きになるまで薬を飲みながら、無理をさせずいきましょう」と言われ落ち込みました。
義姉に相談すると「真氣光をしっかりすれば必ず変わるよ」と言われ、上の息子も真氣光で変わったので、再度力を入れてセッション、レッスン、朝の5分だけでも、夜しっかりと氣を受け続けました。
今年1月には専門学校を留年退学となりましたが、センターの方にも協力して頂き、今回の研修につながりました。
研修前の娘は仕方なく家を出発しましたが、帰ったときは「お母さん、行って良かったよ、参加している人はみんな様々な環境だけど一生懸命に生きておられる姿を見て考える事がたくさんあったよ、今度はお母さんも一緒に行こう!」と笑顔で話してくれました。
胸の痛みは苦しかったようですが、会長さんやスタッフの方、参加されている方に迷惑、心配かけて申し訳なかったと言っていました。
この成長ぶりに私は涙が出ました。
今元気に遅刻、欠勤することなく「この仕事を頑張りたい」と言って前向きな姿を見せてくれています。
これからはマイナスさんに引っぱられないように真氣光を続けていきます。
皆様ありがとうございました
(熊本県 Tさん)
[menu][次へ]
カテゴリー: 皆様からのお便り
夫の変化にビックリ
自分の何かが変わったことに気がついた
こんにちは。
最近気づいたのですが、研修に参加させて頂いたきっかけの事です。
子供が留学するのでとても心配なのと、寂しいのと、小さいときの事ばかり思い出して、これから子離れしないといけないなとか、大丈夫かな、守ってもらいたいなと思ってたのです。
研修中、浜辺の散歩があって、そんなことを思い涙がずっと出ました。
だけど、今考えるとあれからはそんなことを考えて泣いたりしていないです。
子供は学校が楽しいし友達や周りの方も優しく親切だって言っています。
研修で何か変えてもらったのかなと思うようになりました。
自分では気がつかない事も色々あるのかなと思いました。
ありがとうございました。
(広島県 Oさん)
[menu][次へ]
久しぶりの研修で心の洗濯
福岡、志賀島の研修に参加させていただきました。
先代会長時代の下田での150名もの大人数の研修と違い、50名のアットホームな静かな雰囲気の中、私は初心に帰り、素直?な気持ちで、心の洗濯ができました。
偶然の参加ではなく、私もご縁があったのだと悟り、はるかなる宇宙の不思議にうれしく感謝の気持ちです。
また、指ヨガや、呼吸体操など、手軽で、身近にできる健康法も知りました。
参加者の方々のなんともいえぬ、爽やかな笑顔、気力に溢れた高齢者の方々には、敬服です。
これも皆様が真氣光に出合い、自分の魂を磨いたからだと思います。
私も「洗心のための指標」を実行できるよう、努力していきます。
私にとっては、日本食と温泉付きという休暇が出来ました。
玄界灘の夕日は神々しいほどにきれいでした。
会長はじめ、龍村先生、講師の先生方、たくさんご面倒をおかけしたスタッフの皆様、参加者の皆様ありがとうございました。
また来年も、妹と一緒に参加できればと願います。
たくさんの方が、これから真氣光とのご縁が出来、たくさんの魂に光が届きますようにと祈っております。
(ドイツ在住 Oさん)
[menu][次へ]
3つのことを心がけています
日常生活で、3つのことを心がけると、いいみたいです。
(1)何か(誰か)が気になるとき…今、自分がやっていることを確認する。
思うだけではダメなときは、口に出して実況中継してみる。
例えば、「私、虹色ぺんぎんは、今、皿を洗っています。
右手でスポンジを持っています。
水が冷たいです」など、できるだけ具体的に…。
詳細に観察しているうち、要らないエネルギーが離れていくようです。
(2)状況が変わらないとき…無意味であっても、些細であっても、とにかく何か変えてみる。
例えば、洗濯物の干し方を変えてみる、小物の置き場所を変えてみる…など。
それ自体が解決にならなくても、「変わる」流れが作れるような気がします。
(3)何かに気づいたら、即座に「真氣光お願いします」と唱える。
具体的に思うことで(可能であれば口に出す)、真氣光の波動につながるような気がします。
但し、3つとも、公衆の面前では控えた方がよいかと思います(笑)
(東京都 虹色ぺんぎんさん)
[menu][次へ]
氣を送る方向性が明確になりました
とうとうハイゲンキを購入できました!今日、家に本体が届きました。
早速名前をつけましたよ(笑)^^
購入を具体的に考え始めたら、ご先祖からの大きなマイナスエネルギーが浮き上がってしまい、すっかり動揺してしまいました。
真氣光の方達にはどんな話をしても、必ず「よかったね」と言われます。
今回も、夢でうなされた話などを、センターでいろんな方にする度に「よかったね」「よかったね」と言われ、最初は「なんでー、私はこんなに恐ろしい気持ちでいっぱいなのにー」と不満だったのですが、そのうちに最後は「そうか、よかったんだ」と思ってしまっているから不思議です。
これから、意識して氣を送る方向性が明確になったのは、本当によかったなと思います。
購入にあたり、いろいろアドバイスをして下さったり、マイナスが浮き上がってきたときに励まして下さったりして頂き、皆さんどうも有難うございました。
センターで購入手続きをした日の帰り道、公園を通ったら、桜の花が咲いていました。
感動しました。
なんだかお祝いされたような気がして。
寒い冬がもう終わったんだなあ、と思いました。
(神奈川県 Sさん)
[menu][次へ]
実りある研修となりました
福岡県志賀島での研修講座に参加しました。
5回目の研修でしたが、お陰様でこれまでで一番気持ちが落ち着いていて、楽しく幸せを感じ実りある研修となりました。
会長や先生方の講義が胸に深く入ってきてよく理解できましたし、遥か宇宙から真氣光を送ってくれる存在の思いを知り、これからも尚一層真氣光を活用しなければという強い気持ちになりました。
青空教室では、一本の木に手をかざすとトクトクと人の脈のようなものが木の内側から響いてきて、まるで私に「生きよ」と伝えてくれているかのようで驚きでした。
そしてそのように過ごしていった時の中で、ゆっくりと自分が生まれ変わったような不思議な感覚になりました。
また、折しもちょうどお彼岸の研修講座中にご先祖様や家族の名前を大判プレートに刻印して頂いたこともよかったと安堵しています。
指ヨガも毎日やっています。
あの日窓辺に集まって全員で見た玄界灘に沈んでいく美しい美しい夕陽は本当に感動でした。
ずっと忘れません。
この研修講座に参加できた全てのご縁に感謝です。
会長、スタッフ、受講生の皆様、本当に有り難うございました。
全ての方に真氣光が届きますようにと祈っています。
(福岡県 Mさん)
[menu][次へ]
母が優しくなった
「ありがとう」の言葉が溢れ出てきた
両親がハイゲンキを当て合えるようになった
80歳代になって急にモウロクし始めた父の介護をするようになりました。
同居している母がほとんど面倒をみていますが、精神的にとても大変です。
毎日朝晩、真氣光DVDをつけて氣を受けてくれているのは、とてもよいことなのですが、途中で寝てしまうことがほとんどです。
自分も週数回は実家に行き、年老いた両親にハイゲンキをあてるのが日課になっている今日この頃。
ある夜、母に、父と二人でハイゲンキを当て合うように勧めました。
最初は母が父にやってあげるばかりでしたが、先日父からハイゲンキを当ててもらったとうれしい連絡がありました。
これからも二人でやり合える時間がふえるといいなと思っています。
(東京都 Tさん)
[menu][次へ]
