氣の観点から頭痛を考える

 今日も東京は良い天気で、またまた出かけたくなり、この原稿の構想を考えながら公園を歩いていて、ちょうど良い木陰がありましたので、これを書いています。
今週は月曜日の夜遅くに、熊本阿蘇での真氣光研修講座を終えて戻りました。
台風が懸念されましたが、研修開催中にちょうど通り抜けてくれましたので助かりました。
約40名の皆さんを含め、本当にたくさんの見えない人達にも十分に氣を受けてもらえたようです。
参加者の皆さん、ありがとうございました。

 ところで研修中には、強い氣が受けられることによって、痛くなったり落ち込んだりなど好転反応と呼ばれる、一見マイナス的な症状が体や気持ちに現れることがあります。
自分からマイナスの氣が離れていく時に生じるもので、それによってスッキリするので、「好転」反応というわけです。
今回の受講生にも多く見られましたが、研修でよく聞くものには、頭が痛くなる、気持ちが悪くなる、眠くなる、帰りたくなる、自己嫌悪に陥る‥などという反応があります。
その中でも、頭痛は、氣の影響と強い関係があるのではないかと、私は考えています。
これは、好転反応ばかりではなくて、ごくふつうに肩凝りや眼精疲労などの疲れから頭痛に悩まされるという人も多いものです。
たまたま今回、一般の方から、ご相談のお便りをいただきましたので、今週のラジオ放送で紹介する予定です。
頭痛を伴う脳などの疾患もありますから、もちろん全てが「氣のせい」ということはありませんが、私はこれまで、氣を受けることによって慢性的な頭痛の症状が消えたという人の話を数多く聞いています。
頭は、目には見えない氣というものを感じやすい部位だと思います。
ラジオでは詳しく話しませんでしたが、どのようなマイナスの氣が関係しているのでしょうか。
私が氣を送り、氣を受けている人の口を借りて出たきた魂さんの話から分類してみましょう。

 まず、頭を病気や怪我で痛め、苦しい思いのまま亡くなったという人です。
さらには「資金繰りで頭が痛い」と、悩みや心配事がある時に頭が痛いという言葉を使いますが、そのようなことを考え過ぎて亡くなった人がいます。
また考え過ぎるということでは恨みなどの念というものも、この範疇に入るでしょう。
このような人達がマイナスの氣となって、その影響から頭痛になることがあるのです。
自分が似たような気持ちがあるから、それらを引き寄せてしまったり、またそのような辛い思いをわかって欲しい、あるいは思い知らせたくて頭を痛くさせるということもあります。

 頭痛に悩まされている人は、このような観点から、マイナスの氣を意識して真氣光を受けてみると良いでしょう。