先祖供養と体・心の不調

 お盆の季節になりました。
先祖の墓にお参りする人も多いことと思います。
私は各地で無料体験会を開催しているのですが、最近は私の新しい本「絶望を希望に変える氣の力」を読んで来てくれる方がいらっしゃいます。
その中には、家族が病気なので、ずっと先祖供養をしてきたけれど良くならず、希望を見失っていたという方もいらっしゃいました。
私は、世の中の多くの人が「先祖がなぜ影響するのか」正しく理解できていないと考えています。
今日は先祖供養と体・心の不調について簡単に説明します。
 自分の孫がかわいいように、同じ家系の中で子孫を苦しめたいと思っている先祖は、普通は居ません。
先祖によって生きている人にマイナスの影響があるとすると、苦しい・辛い気持ちを何とか分かって欲しいという思い等から、不本意ではあるけれど子孫を苦しめる結果になる場合です。
ですから、生きている人が先祖を供養することで、苦しみから解放され、氣のエネルギーが増え、自由になる度合いが増えて私たちを見守ってくれるようになることで、生きている人にマイナスの影響が少なくなるということがあるのです。
ここで注意したいのは、一般的に先祖というと「自分の家のお墓に入っている」と考える人が多いようですが、本来自分の家に関係する霊的な存在は、父方もあれば母方もあるわけで、祖母や曾祖母・高祖母…の実家の家系、自分の配偶者のみならず兄弟姉妹の配偶者の家系もあるでしょう。
そのように考えると、本家や分家に関係なく霊的な家族はとても多くの人で構成されていると考えられ、直系の先祖だけしか関係しないと考えることはできないのです。
また、重要なことですが、先祖が辛く苦しい状態になっていたとしたら、それには理由があるということです。
その家を恨む等反感を持ったマイナスの氣がその前から存在していたから先祖も苦しめられたのであり、今生きている人も同じように影響を受けることがあり得るということなのです。
 さらには、このような霊的な家族・家系を中心にしたものばかりではなく、「類は友を呼ぶ」という諺が示すように、私たちには似たような気持ちを持つ縁で結ばれる霊的な存在があり、特にマイナスの心を持つマイナスの氣とのご縁が多くなると、何らかの不調に繋がることが多くなるのです。
 このように私たちは誰もが、種々多くのマイナスの氣の影響を受ける可能性があるのですが、真氣光を受けるということは、自分に影響を与えているものがあるとすれば順番に光が届き、供養されるように変わっていくということなのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]