自ら考え行動しよう

 昔から日本人は、人と比較したり、人に自分がどう映っているかを大事にしてきたところがあります。
他人に笑われたくない、恥をかきたくない、これが日本人の行動を規定する、つまり、正しいかどうかで行動を決めるのではなく、世間がそれをどう思うかで自分の行動を決めるというもので「恥の文化」とも言われます。
私は、それによってマイナスの氣となってしまった先祖も多いのではないかと思います。
 ところで客観的に自分を見ることと、人に自分がどう映っているのかを気にすることは似ているようで大きな違いがあります。
客観的に見るとは、自分の行動や判断がはたして正しいのか、人に迷惑をかけたり、人を傷つけたりしてはいないか、自分の良心に従っているのかなどと常に自分を主として他にどのような影響を与えているかを見つめることです。
 では、人に自分がどのように映っているかということを気にした行動はどうでしょう。
常に人の目を気にして、人の言動を基準にしたもので、すべてが周りの人や環境によって決まってしまうのです。
もちろんそこには、なりたい自分、こうあるべき自分があって、それが軸となり、人の目や言動を気にして自分の評価としているのでしょう。
それはとても前向きで努力をしているように見えますが、やがてなりたい自分ではなく人に良く思われたいだけの中身のない、他人任せの人生を送ってしまうことにもなるのです。
 氣の観点、つまり見えないエネルギーから見てそれはどういうことかというと、自らの魂のエネルギーがとても小さく萎んでしまい、他の魂のエネルギーをいつでも受け入れ可能な状態となっているということです。
それが良い氣(エネルギー)なら問題ないのですが、だいたいはその人につけ込んで何とかうまくやってやろうとする、マイナスの氣のことが多いのです。
なぜなら自らの魂のエネルギーが弱くなっているところに同調して入ってくるものだからです。
ですから大切なことは、まず自分が考え、自分が良いと思ったことを自らの責任において行うことを習慣とすることです。
大人も子供も、みんなに必要なことなのです。
 どうしても人目が気になってしまう場合には、マイナスの氣の影響を強く受けていることが原因ということもあります。
最初は小さな「人目を気にする」だったことが、どんどんマイナスの氣を引き寄せることで、その影響を強く受けてしまうようになるものです。
そのような場合には、自分の気持ちだけではなかなか改善し難いので、真氣光の氣のエネルギーを自分自身にとり入れ、自分のエネルギーを強くしながら気持ちを変えていくことをお薦めします。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

そうか!このおかげか!

 夫婦とも70代を過ぎ、私は心臓にステントをうめて甲状腺も患い、体中が病む原因不明の病気を抱えていました。
数年前に真氣光を知り、体調の良い時も悪い時もありながら数年が経ち、適当にやっていたツケでしょうか。
年末に二回ほど緊急搬送され、そういう時は沖縄センターに頻繁に通って改善していくのですが、ついついまた都合のいい利用の仕方をしてしまっていました。
年末から体調が崩れ、1月の会長の真氣光セッションではとてもとても反応が出て皆さんにヘッドを当てて頂き楽になりました。
その時ミニスティックヘッドのバージョンアップを勧められ、その特徴の説明を受け、バージョンアップをすることにしました。
それから約一ヶ月が経ちスタッフの方から「体調はどう?」と聞かれ、胸の痛みも胃痛も気にならなくなって忘れている事に気づき「ミニスティックヘッドをバージョンアップした後では?」と言われて「そうか!このお蔭か!」と気づきました。
(沖縄県 Gさん)
[menu][次へ]

必要なときに必要な人が現れた感じでした

 こんにちは。
先日はミニスティックヘッドをありがとうございました。
子供が韓国に留学するので心配や不安があり、研修講座に参加したり真氣光プレートに子供の名前を入れて頂いたりしました。
研修から帰り母にヘッドを貸してあげるととても喜んでたので、返してと言えずそのまま貸してあげていました。
母はずっと貸して欲しかったみたいでとてもよろこんでいます。
また、韓国に入学前の準備に行く日が20年前の事故の日と同じだったため、私のヘッドも必要と思い、ミニスティックヘッドを購入しました。
韓国では通帳とパソコンと携帯電話の購入と下宿の準備をする予定でしたが、下調べ等出来なかったし、またどうすればいいのかもわからない状態でしたが全てがスムーズに出来ました。
帰りの新幹線でよく考えたら不思議だなと思いました。
必要な時に必要な人が現れて手続きをしてくれて去っていったという感じです。
日本と違ってお金を持っていればパソコンや携帯電話を買えるのではなかったのでホントに有難い方達が現れました。
土日月に行ったのですが通帳を作らないと何も出来ないのですが、土曜に一軒だけ銀行が開いててそこを調べてくれました。
まだ沢山色々な事がありました。
ありがとうございました。
(広島県 Oさん)
[menu][次へ]

ハイゲンキの使い方講座に参加しました

 ハイゲンキの使い方講座の案内状をはじめお電話にても、お誘いいただきまして、ありがとうございました。
ハイゲンキをフルに使いこなすまでには至らなかった私でした。
おかげさまで、あの日以来真氣光の氣が入りやすくなったことを実感しています。
ハイゲンキも、すぐ“手にとる場所”において、“すぐ手にとる!”を意識しています。
精進を怠りなく、持続していきます。
ありがとうございました!
(千葉県 Oさん)
[menu][次へ]

ひとくち歳時記「啓蟄」

 二十四節気のひとつ、啓蟄(けいちつ)は、毎年3月6日頃です。
「啓」とは開くという意味、「蟄」は土中で冬ごもりしている虫のことで、啓蟄とは寒さも緩み始め虫などが這い出してくる時候のことをいいます。
俳句の春の季語「初雷(はつらい)」は、立春後に初めて鳴る雷のことを言いますが、啓蟄の頃に鳴ることが多いので「虫出しの雷」あるいは単に「虫出し」とも言われています。
また啓蟄の頃の言葉に「山笑う」「桃はじめて笑う」という言葉があり、春の到来とともに山や桃の木が青々と茂り出す様子を笑っている姿に例えた表現です。
また「鷹化して鳩と為る」という言葉もあり、厳しい表情をしている鷹も、春の気候によってやさしい鳩のようになるという意味です。
人もまた寒さが和らいでくると表情も緩んで、体も軽やかになってきます。
今冬は寒さが厳しく雪も多いですが、春はもうそこまで来ています。
(本社 加藤)
[menu][次へ]

3月の氣の出る待ち受け画像配信

毎月第一週には、中川雅仁が撮影した写真に自筆の一言を入れた氣の出る画像(氣配り画像)を配信しています。
(ご質問、ご要望などがありましたら、各センターのスタッフへお問い合わせ下さい。)
画像(大サイズ640×853)
画像(中サイズ240×320)
画像(小サイズ120×160)
画像(サイズ720×1080)
[menu][次へ]

少しでもプラスになる行動を心がける

 人は何か行動することで、ふと氣が動き、その時から違ったエネルギーで考え行動することがあります。
例えば、誰かに話しかけられたり、電話がかかってきたりといった場合です。
また何か考え事や仕事でとても集中している時にも、ふと何か自分ではない何かが手伝ってくれているような感覚になることもあるでしょう。
 私は、見えないエネルギーである氣というものには、私たちにプラスあるいはマイナスに作用するプラスの氣・マイナスの氣があると説明しています。
どんな人も周りにあるプラスやマイナスの氣の中で生活しているのですから、できるだけプラスの氣の影響を受けやすくし、マイナスの氣の影響を受けにくくしたいものです。
せっかく真氣光というプラスの氣のエネルギーを受けていても、いつもマイナスの氣とたくさんのご縁を作っていては、良い氣の効果もなかなか現れないからです。
 そのような氣の観点から注意しなければいけない状態というのが、何も考えずに何の目的も持たずに、ただフラフラしたり、ボーッとしていることです。
この時は自分の意思や意識が非常に弱く、希薄になっている状態なので、他の特にマイナスの氣のエネルギーの影響を受け易くなっているときです。
ですから、そのような状態で、氣の良くない場所や、良くない人と一緒にいると、すぐにその影響を受けてしまうばかりか、どんどんと自分の体に入り込んでしまうのです。
 さらにもっと良くない状態は、強いマイナスの感情を表しながら氣の良くない所に居たりすることです。
さらに言えば、強い咎めの感情を持ちながらゴミに埋もれた部屋を掃除する、友達の不平・不満・愚痴につられて自分も人の悪口を言う、怒りを露わにした売り言葉にカーッとなって買い言葉で返す・・・等々。
マイナスの感情が、それらのマイナスと同調して、さらに強力なものにしてしまうからです。
 だから大切なことは、できるだけいつもしっかりと目的をもって生活することです。
それは自分自身をプラスの方向に成長させたいと強く思い、少しでもプラスになる行動をとることを心掛けることです。
何か格好を付けたり、斜に構えたり、冗談でも悪いことはしてはいけないのです。
マイナスに同調して何もいいことはないということを肝に銘じて生きてほしいと思います。
真氣光を受けているから大丈夫などと、そんなにマイナスの氣のエネルギーを甘く見てはいけないのです。
知らないうちに、マイナスの氣の強い影響を受けてしまうということもあるからです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

神戸での真氣光研修講座に参加して

 興奮冷めやらぬ中、ペンを取りました。
やっぱり研修でなければと思う心がふつふつと湧き上がって、また行きたいと思っています。
会長先生、奥様、スタッフのみなさん、そして何回かお会いした方々、初めての方々、心からありがとうと言わせてください。
今、私は65歳。
やっと心に明るい光が灯り始めて来た感じです。
丸20年間、私におきたこと、感じたこと、ムダなことは一つもなかった。
それを心に、前に向かって行きます。
(愛知県 Tさん)
[menu][次へ]

真氣光レッスンに参加して

 2月22日に沖縄センターで会長の真氣光レッスンの話を聞けてとても良かったです。
先祖の話を聞いて今自分はパーキソン病なのですが「よし、しっかり先祖の事も考えながら氣を受け、この病気を必ず治そう!!」と強く思えました。
また反省する事もありました。
「自分がまず良ければいい」という気持ちで今まで来ていて、これからは人さまに喜んでもらえるような生き方をしないといけないな、自分は間違っていたなと思いました。
(沖縄県 Sさん)
次回は、3月16日(日)13時より開催予定です。
最寄りの各センターなどでご参加頂けます。
[menu][次へ]

真氣光の威力に感謝

 55才の息子はお酒が好きで昨秋、旅行から帰宅した翌朝に倒れ入院し、胃潰瘍の内視鏡手術をしました。
今年1月に膵臓炎と痛風で入院、点滴を2週間ほど続けました。
やっと水が少量ずつ飲め、次に流動食が頂ける頃、会長先生の遠隔真氣光をお願いしました。
この頃から、めきめきと元気が出てきて、入院は3ヶ月位はかかると言われていたのに奇跡的な回復力を頂き僅か3週間で退院でき夢のようで、会長先生の真氣光の威力の大きさに驚き、深く深く感謝申し上げます。
今後は朝晩の真氣光を頂きながら禁酒の状態を続け養生に励みたいと思います。
本当に有難うございます。
(長野県 Gさん)
[menu][次へ]