後悔と無縁になろう

春の卒業シーズンだからなのでしょうか、飛行機や新幹線にも、若い人の姿を多く目にします。最近は、卒業旅行で海外に行く人も多いとか…、私などは同級生数人で、よく調べもせずに、山中の古びた小さな1軒宿に行ったことを思い出します。図らずも混浴で、お爺ちゃん・お婆ちゃんの湯治客だけの所に、どこから来たのか場違いな若者達が登場した格好となり、何やらとても気恥ずかしかったという記憶があります。外に出ても周りは雪だけで、刺激的なものは泥のような温泉の湯以外何も無かったのですが、その分、皆でわいわいと盛り上がり、今となっては実に面白かったという良い思い出になっています。 ところで、過去のことを思い出すということについて、私の場合、真氣光を知らなかった時代と知った後では、全く変わってしまいました。昔は、「もしあの時こうすれば…」「もしあの時こうだったら…」と、過去のことを振り返り、嘆いたり後悔することが多かったのです。良くない事が多かったから、後悔ばかりが出ていたのかもしれません。しかし、後悔をすればする程、マイナスの氣の影響を受け、さらに後悔しなければいけないことが舞い込んで来るのです。後悔しながら亡くなった魂がとても多いので、後悔すればそれが引き寄せられるし、さらにその背後には、その人を恨んでいるようなマイナスの氣が居て、そのようなマイナスの氣を呼び寄せようと画策していることもあります。氣の世界を知って、その原理がわかり、自分が悪い現実を作っていたことに気がついたのでした。さらに真氣光を受けることで、マイナスの氣がプラスの氣に変わりますので、それによって良い状況になったり良いことが見えてくると言うものです。 また後悔のないように、しっかり考えて決めていきたいものです。「このように決めたのですが…、こんなふうになったのですが…、どうでしょうか」と聞かれることがあります。「決めることにはなったけど、それは自分の本意ではなかった」「決めた結果が正しいかどうかわからない」等々、いろいろあることでしょう。私はそのような場合、そうなったことは良かったこととして、未来に向けてたっぷりと真氣光を受けることが大事だと思うのです。自分の本意からの決心ではなくても、自分の気持ちがだんだん変わってくるかもしれないし、自分の気持ちにぴったりする方向に状況が変化することもあるでしょう。さらには、マイナスの氣の邪魔によって、そのような方向に動いていても、氣を受けることでプラスの氣の応援が受けられ、結果が良い方向に変わったり気づけることがあったり等、後悔とは無縁になることがあるからなのです。
(中川雅仁)

敬愛の心を持とう

これまで私は、いろいろな人に真氣光を送り、それを受けている人の口から出てくる魂の言葉を聞いてきましたが、ある時期から古い時代の宗教家と思われる魂が出てくることが多くなりました。そのような魂は、自分の信じていることが絶対なので、なかなか真氣光の光を受け入れられずに、より次元の高い世界に上がっていくことが難しいようなのです。 もともと彼らは、光を持ったプラスの氣という存在なのですが、見守っていたはずの人が真氣光を受けることで魂の光が多くなり、いつしかエネルギーが逆転し、見守っている魂のほうがマイナスとなり、生きている人の足を引っ張るような格好になってしまったのです。彼らは、頑なに自分達の伝統の上に培った光を信じ、「真氣光のような得体の知れないものは信じられない」、威厳のある声で「自分達が絶対だ」と言います。しかし、この宇宙で私たちは、いつまでも魂として成長していく存在ですから、絶対ということはあり得ないのです。私が彼らから学んだことは、謙虚さを失ってしまうと、そこからの成長が止まってしまうということです。 ところで、真氣光のエネルギーは、宇宙から「皆さん、たいへんな中を生きているので応援したい」と送られて来ます。真氣光のエネルギーを送ってくれている彼らもまた、「送らせていただいて、あなた方のおかげで成長させてもらっている」と伝えてきます。上下関係ではなく私たちと対等だと、つまり先生ではなく同じ生徒だと言っているのです。遙かに精神性が進んでいると思われる彼らであっても、さらに向上を目指そうとしている姿勢と、私たちに敬愛の心を持って接してくれていることに、私は感服しました。 敬愛とは、尊敬して親しみの気持ちを持つことという意味です。相手を敬うということは、偉そうな姿勢の対極にあって、人から学ぶことが容易になるということですし、皆が敬う気持ちを持てるということは、お互いを尊重し合えるということに繋がります。さらに親しみの気持ちを持つには、相手を理解し、その人の立場に立って考えるということが大事です。 氣の観点から考えると、誰もが、力を貸してくれているプラスの氣はあるけれど、暗い影のような何らかのマイナスの氣の影響を受けています。応援するプラスの氣が多ければ、それに反するマイナスの氣も多かったり、より暗かったりと、つまり体を持って生きているということは、それぞれが皆、たいへんな中を生きているわけです。それを理解して、真氣光を受けるとともに、誰にでも敬愛の心を持ちたいものです。(中川雅仁)

今も続く武士の時代の思い

 今日から、熱海での6回目になる真氣光研修講座が始まりました。
縁あって毎年こちらの施設で開催していますが、ここから5分とかからないところに伊豆山神社がありますので、講座の中での青空教室の時間には、散策をかねて神社にお参りしています。
こちらの神社は、源頼朝がよく訪れていたということですし、先月の講座開催地は源平の戦いの場となった須磨浦公園のそばでしたから、縁ある東西の武士の魂に講座から多くの氣が届いてくれることを願うのです。
 私は、体を失うときに心がマイナスに傾くことで、大きく氣のエネルギーを失った魂をマイナスの氣と称していますが、これまで氣を送ることで、氣を受けている人の口を借りて出てくる、そのようなマイナスの氣に数多く遭遇してきました。
彼らの話からは、どのような心を持つとマイナスの氣となり、死後も苦しみ、生きている人に力を借りなければ自分だけではどうにもならなくなってしまうのか、という事がわかります。
そういうことから考えると、マイナスの氣とは言いますが、決してマイナスではなく、むしろ大事なことを教えてくれる存在なのです。
 いろいろな思いがマイナスの氣に繋がりますが、武士の魂に多いのは、切った・切られた痛さや苦しみの裏にある、卑怯なことをされたことへの怒りがあります。
私たちは、彼らが思うようなことは刀を持つ物騒な時代に特有な事と、思いがちです。
しかし、似たような思いは、現代を生きる私たちにもあり、それに気づいて変わらなければ、彼らも変われません。
例えば卑怯だと思っているのは自分の考えであって、相手にとっては仕方がなかったという事もあります。
現代でも、何が正しいかの判断基準が、一般的常識と考えるなら、それは本当に不確かなものです。
自分の思っていることと違うことを誰かがすれば、許せない・許さないと思い、なぜそうするのかと自分の考えを押しつけたくなりますし、もし相手が自分の思いに反すれば怒りが出てくるものです。
刀で他を傷つけることは無くなっても、言葉や態度で誰かを傷つけてしまうこともあります。
傷つけられれば決して忘れない・許さないとマイナスの氣の連鎖となり、何処かで切らなければ終わりません。
家庭で、職場で、地域で…、誰もが、本当の意味で心穏やかに生きられる時代は、まだまだ先のことです。
自分の辛さや苦しさを少しでも分かって欲しいと思うばかりで、周りの人の気持ちなど考えられないというときには、彼らのようなマイナスの氣の影響を受けていますから、それを意識して真氣光を受けてみてください。
自分から周りへと少しでも、プラスの氣を拡げたいものです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

「どっこいしょ」からわかったこと

 久しぶりに走ってみると、持久力の無さに驚きます。
すぐに、ベンチに座って休みたくなるのです。
その時に、気づいたことがありました。
「よっこらしょ」とか、「どっこいしょ」と、かけ声が自然に出てくるのです。
老けた証拠?外国人なら、言わない言葉でしょう。
自分で言って、何でこんな言葉を使うのか、不思議に思って調べてみました。
 調べてみると、いろいろなことがわかりました。
まず最近の医学では、気合いを入れるかけ声が脳を活性化すると、わかっているそうです。
かけ声を出すことで、脳に刺激が伝わり、出さない時よりも力が出たり、タイミングがとれる…、つまり体が動く準備を無意識にするので、ぎっくり腰などの怪我防止に繋がるそうなのです。
 更にわかったことは、「どっこいしょ」は「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」から「ろっこんじょう」となり、それが「どっこいしょ」になったらしいということです。
真氣光研修講座では、深い呼吸をするという意味合いから、行持集にある良い言葉や文章をできるだけ腹の底から声を出して読む「呼吸法」を毎朝行っていますが、それに採用しているのが六根清浄なのです。
 「六根」とは、仏教用語で、眼・耳・鼻・舌・身・意のことで、行持集では「目にもろもろの不浄を見て、心にもろもろの不浄を見ず 耳にもろもろの不浄を聞いて…」と始まり「五感や意識で見たり聞いたりしても、そのことに心をとらわれてはいけない」と解説しています。
 これは、マイナスの氣の影響を受けないようにするための、氣の極意です。
自分の心がマイナスに傾くことによってマイナスの氣の影響を受けるわけですから、それを少なくして、プラスの心を多く持てば、プラスの氣の応援を受け易くなるということです。
五感で感じるマイナスの氣に波長を合わせない…、例えば職場や家庭で、目にした、耳にしたことを、あの人が悪いと咎めたり、怒ったり、不満に思ったり、イライラしたりなど、心にマイナスの思いを抱いてはいけないということです。
しかし、既にマイナスの氣の影響を受けているので、直ぐに無くすのは難しいものです。
常日頃から自分の心を注意深く見ていて、マイナスの心に気がついたら、真氣光を受け、それを意識する必要があります。
変えていこうとしなければ、一向に進みません。
体が痛いなど、体に現れるマイナスの氣は分かりやすいのですが、心に影響を与えるマイナスの氣には気がつきにくいものです。
誰でも、幾つになっても、心を磨くことに終わりはありません。
私も「どっこいしょ」と言う度に、気をつけようと思うのです。(笑)
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

周りの人に良い氣を送ろう

 先週、私は真氣光研修講座開催のため神戸・須磨に行っておりました。
今年から研修講座は2泊3日に期間短縮になりました。
東京センターでは、短縮版の研修は2回開催しておりますが、地方での開催は初めてのことでした。
私はいつもにも増して短期集中、パワー全開で臨めました。
受講生の皆さん、ありがとうございました。
 研修講座の歴史をふり返りますと、先代が「一週間で氣が出せる」と、良い氣を周りに与えられる人を養成することを目的に始めたものです。
身の周りには、良い氣と言われるものにも、いろいろあります。
自然の中にも良い氣はあるし、物にも、空間にも良い氣はあるのですが、自分が自由に使えるものを考えると、まず自分のプラスの心から発せられる氣が上げられます。
研修講座では、洗心のための指標について学びますが、その中に良い氣を送るヒントがあります。
例えば、人への感謝の氣、人を思う思いやりの氣、その人の良い所を尊敬できる敬愛の氣などでしょうか。
 さらに私たちは、真氣光という宇宙からの良い氣(プラスの氣)を使えますから、これを活用する方法があります。
研修講座では、この真氣光の氣を直接取り入れて送る、氣の中継実習をしますが、真氣光を送る方法は、そればかりではありません。
人にハイゲンキのヘッドを当てることで、自分にも集まった真氣光の氣がその人に送れますし、誰かに氣グッズを差し上げることも良い氣を送ることになります。
さらには、直接ヘッドを当てなくても、自分が真氣光を受けながら、ある人をイメージして、その人にも光が届くように思えば氣が送れる、遠隔真氣光という方法もあります。
 いずれにしても、まずは自分が良い氣に包まれ、それを感じられることです。
そうすることでプラスの氣の同調作用が働きますので、真氣光の氣も送りやすくなるのです。
研修講座でも、それができるように、まずは受講される方の氣を高め、良い氣を感じられるようにスケジュールを組んでいます。
 さらには、周りの人に良い氣を送れることに満足し、それだけで終わってしまってはいけません。
良い氣を送ったなら、その結果を見て自分で検証し、さらにより良い氣を送れるように自分自身を改善する気持ちがなければ、一方通行で独りよがりなものになってしまいます。
各地にあるセンターや体験会に足を運んだり、毎月のセッションや真氣光レッスン、研修講座に定期的に参加して、自分自身を高めるきっかけにすること、宇宙からの真氣光と波長を合わせる努力を怠らないことが大事だと思うのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

家族にある氣の光

 先週は、センター試験があり、「子どもや孫が本来の力を発揮できるように氣を送って欲しい」ということから、私のところには、たくさんの方から遠隔真氣光の依頼がありました。
人間万事塞翁が馬、私などは大学入試に失敗して一浪したことによって、その後の考え方、生き方が大きく変わったばかりか、得難い友人や妻と知り合うことになったのですから、後で考えると試験に失敗したのが良かったことであり、長いスパンで考えれば何が良いのかわかりません。
ですから、その方が輝き最適な方向に進めますようにという気持ちで氣を送っています。
 どんな人にも、守護霊のように働く明るいプラスの氣と、足を引っ張ったり邪魔をしたりと一見悪い影響を与える影のようなマイナスの氣が関係しています。
そしてプラスの氣にも階層があり、次元の高い、その人の人生を長いスパンで見守るように働く更に上位のプラスの氣の存在もあります。
試験というのは、難しい問題などで行き詰まると、何かしらのマイナスの感情が起こり、それが悪い連鎖を起こして、できるものもできなくなってしまうことがあるものです。
自分のマイナスの気持ちに同調して集まるマイナスの氣と、そうならないよう守るように働いているプラスの氣の両方が存在していて、さらに、それらを掌で操るように上位のプラスの氣がコントロールしてくれているから、私の場合、最適な結果になったのでしょう。
 しかし、そうは言っても、マイナスの氣がどんどん集まってくるような環境であれば、どんなプラスの氣もなかなか思うように行かなくなるのは、当然のことです。
マイナスの氣は、怒り、不満、イライラ、辛さ、苦しさ、心を痛めるほどの心配心など、人のマイナスの心に同調して集まりますから、それを引き寄せないようにすることなのですが、ストレスを直接受けている本人には難しいことですから、周りの人で、できる人から、マイナスの心と無縁にしていくことです。
さらには、少しでも良い所を見つけようとする「いいとこ探し」などプラスの心を多く持ち、光のようなプラスの氣の応援を受けやすくすることです。
 誰でもが見えない光のような氣を持っていますし、さらには家族や家系、職場など人が構成しているグループにも全体の光があります。
強いストレス等で誰かの光が減っても、周りの誰かによって補えるというのが私たちのシステムです。
別々の体を持っている私たちは、それぞれに起こることはどうすることもできないと考えがちですが、そうではありません。
私は多くの方に、氣の考え方を身に付け、真氣光というプラスの氣をより積極的に利用していただきたいと思うのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

今できること

 私は、マンションのエレベーターで、小1ぐらいの男の子と2歳ぐらいの女の子を抱いたお母さんに会いました。
男の子は元気があり余っていて、エレベータに乗るなり、手すりで鉄棒を始め、お母さんは女の子をあやしながら「迷惑になるから止めなさい」と叱っています。
子育ては、本当にたいへんそうです。
私にも気を使われ、「すみません」と何回も言われるので、私のほうがかえって恐縮してしまい、咄嗟に「いいえ」と言ってしまったのですが、後になって、もっと気の利いた言葉はなかったものかと後悔してしまいました。
男の子にも、お母さんにも最適な、良い言葉があったはずです。
日頃から感じていることですが、言葉は難しいものです。
一度自分の口から発してしまうと、取り返しがつきません。
言わなくてもよい余計なことを言ったばかりに、誤解が生じたり、喧嘩になったなどという話は、よく耳にします。
だからといって、言葉を選びすぎて何も言えなくなってしまっても困りものです。
私は、後になって後悔しても仕方がないのに、少々考えてしまいました。
以前、このニュースのことわざと氣のシリーズで「後悔先に立たず」という話を書きました。
後悔がマイナスの氣を呼びこみ、さらなる後悔を生み、悪循環に陥ります。
私はこのような場合、真氣光を受けながら、どうするべきだったかを良く考え気持ちに整理をつけ、その後も考えさせられるような時には「次に繋がる練習だ」とか、「これは将来に生かそう」などと言い聞かせるようにしています。
 真氣光のエネルギーで魂に光が増えると、今できること、しなければいけないことに気がつけるということは、ある魂に教えて貰ったことでした。
ある人に真氣光を送っていると、その人の口を借りて、自分の采配ミスから多くの部下を戦で失った大将の魂が出てきたのです。
強い後悔の気持ちを持ったまま体を失うと、魂の光を失ってしまい、周りが何を言っても、その気持ちを変えられなくなってしまいます。
しかし、真氣光のエネルギーが届くと、その魂は自然に気持ちが変わって、今できるのは自分が光になり苦しんでいる者を救うことだと気がついたのでした。
 過去のことは変えられませんし、それを考えてもどうすることもできません。
できるのは今のことだけで、それによって未来も変わる可能性があるのです。
だから今できることは何かを考え、それに集中することですが、それがわかっていてもマイナスの氣が邪魔をしようとします。
ですから、真氣光を受け、その手にのらないようにすることなのです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

目標に向かっている途中での失敗

 先週は、「プラスの氣の応援を受けるには、目的や目標を具体的に、より明確に、何回も意識すると良いでしょう」と書きました。
その目標を達成しようとする時に、いろいろなことが起こり、すんなりとは行かないことがよくあります。
きょうは、私の体験から、先週の続きを書きたいと思います。
 昨年末のことです。
本ニュースに加え月刊ハイゲンキの原稿締め切りも重なり、大忙しの状態でした。
私は、やっと書き上げた原稿をメールで送信しようとしたのですが、パソコンが突然動かなくなり電源が落ちてしまったのです。
パソコンを再起動しても、なかなか立ち上がりません。
この時間の無い時に、どうなったんだ?とばかりに、私の心は、一瞬ネガティブな状況に陥りましたが、ぶつぶつ言っていてもしかたがありません。
まずは、パソコンにお祈りして(笑)、無事に立ち上がってくれるのを待ちました。
すると、時間は少しかかりましたが、起動してくれたのです。
出来たと思った原稿は全く見当たらず、諦めざるを得ませんでしたが、パソコンだけでも何とかなったのですから、まずは「良かった、良かった」と、いいとこ探しをして、気を取り直しました。
そして、今まで考えていたのですから忘れないうちにと、思い出せる言葉をどんどん入力しました。
書いているうちに、ポイントが少々変わりましたが、前よりも良くなって出来上がり、少々疲れましたが、何とか期限時刻までに終わらせることができたのでした。
 目標に向かっているときに、何かにつまずいたり、失敗をすると、がっかりしてしまいます。
しかし、クヨクヨしたり、不平や不満、愚痴を言っていたら、マイナスの氣の思うツボです。
だいたい、そういう時を狙っているのがマイナスの氣です。
私は、いいとこ探しに加え、失敗した事実を、「これも良い原稿にするため」とか、「逆境に強い自分にしてくれている」とか、かってに良い方向にねじ曲げ、自分を適当に納得させました。
マイナスの氣の影響を遠ざけるのです。
 さらには、失敗の原因究明も忘れるわけにはいきません。
マイナスの氣が二度三度狙って来ようとするからです。
また、目標に向かっている途中に、そのままの目標では実現が難しいと分かる時があります。
そんな時には、少しずらしてみると、進みやすくなることがあるものです。
それは、プラスの氣の応援による誘導ということもあります。
とにかく、気落ちしている暇はありません。
自分で考えて、乗り越え、少しずつ経験にする、この日々の取り組みを地道に強化するしかないのです。
プラスの氣に加え、真氣光のエネルギーも応援してくれますので、それもお忘れ無く。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

プラスの氣の応援を受け、光溢れる一年を

 あけまして、おめでとうございます。
皆さん、年末年始は、いかがお過ごしだったでしょうか?私は、たっぷりと氣の充電ができましたので、今日から会長セッションの始動です。
今年も、よろしくお願いします。
 ところで、今月の氣配り画像は、3日に行った浅草寺の表参道にある仲見世商店街の活気ある風景から、日の丸の旗がやけに私の目に飛び込んできましたので、それを入れて撮りました。
今年、日本は、働き方改革法施行、平成が終わり新元号へ、さらには消費税率の引き上げも予定され、来年のオリンピックに向けても、「変わる」ことが目白押しです。
私の頭の中に、2019年のそんな日本が意識されていたのかもしれません。
 日本が変わるということは、そこに住んでいる私たちも、もっと良い方向に変わる時なのです。
私は、どんな人もプラス・マイナス両方の氣の影響を受けていると説明しています。
良い方向に変わるとは、できるだけマイナスの氣の影響を少なくし、プラスの氣の影響を強く受けられるようにすることです。
いつもは、マイナスの氣の影響を少なくする話をしていますので、今日はプラスの氣に「いかにしっかりと働いていてもらうか」という話をしましょう。
 プラスの氣は、私たちをマイナスの氣から「ただ守ってくれる」という働きばかりではありません。
私たちの手足となって働いてくれるような存在もあります。
見えない所で、後押ししてくれたり、力になってくれると考えたら良いでしょう。
ただマイナスの氣と同じように、プラスの氣にもたくさんの種類があります。
例えば、まだ良く分かっていない指示待ち状態のような魂から、何も言わなくても人の気持ちを察して、至れり尽くせり、丁度よい手助けをしてくれるようなベテラン的な存在の魂、さらには真氣光のエネルギーのように広く利用者の魂の成長を促すエネルギーや、宇宙創造の神のような存在まで、いろいろです。
氣のエネルギー(光)がとても強いプラスの氣なら、どんどんいろいろなことができてしまうのでしょうが、光がまだ弱めなプラスの氣なら、何をどのように手伝ったらよいのか、応援したらよいのか、わかりにくいかもしれません。
そう考えると、プラスの氣による効果を十分に上げるには、目的や目標を具体的に、より明確に、何回も意識すると良いでしょう。
そして、その目標には、できるだけ細かいステップに分かれたスケジュールがあることです。
それにより、マイナスの氣の影響も抑えることができるでしょう。
一年の始まりですから、プラスの氣をしっかりとイメージして、良いスタートを切りたいものです。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]

メンバーズの集いと新たなスタート

 22・23・24日の三日間で開催した真氣光メンバーズの集いでは、皆さん、ありがとうございました。
昨年より200名以上多い、のべ2322名の方が参加してくださいました。
気持ちを合わせて一人ひとりが氣を受けようとすることで、波動が共鳴し、とても強い真氣光のエネルギーを集めることができました。
当日、参加者の皆さんから、たくさんの氣づき(いいとこ探し)と質問を寄せていただきました。
プラスの氣を発する「いいとこ探し」は、周りから更なるプラスの氣を呼び集めますから、読んでいる私まで、幸せな気持ちにさせてくれます。
時間の都合でご紹介できなかったものを、月刊ハイゲンキやこのニュースでも掲載させていただこうと思っています。
また、いつもそうですが、質問をいただくことで私の勉強にもなるものですから、こちらも感謝に堪えません。
当日は多くの人に、より強力な真氣光のエネルギーを体験していただけたようで、来年に向け、また新たなスタートが切れたように思います。
 ところで、この年末年始には、ご自分でも新たなスタートが切れるように準備をしていただきたく思います。
真氣光研修講座では、今日一日の反省をし、明日への誓いをたてるということをしています。
一日一日をそうやって、少しでも努力しようとするから、それに真氣光のエネルギーの応援が手伝って、魂がますます輝くほうに向かえるのだと思うのです。
一日という節目、一年という節目、そういう機会を持つのと持たないのでは、大きく違ってしまいます。
 一年の反省といっても、ポイントは「あなたは本当に良くやっている」と、宇宙は言ってくれているということを忘れてはいけません。
何もできなかった、こんなにダメだったという人も、その背後にはマイナスの氣の強い影響があって、いろいろな邪魔を受けていたかもしれないのです。
人と比較する必要はありません。
真氣光を受けようとする人は、どんな人も、外からのエネルギーを利用して、自分をより輝かそうとしている人です。
つまり、それを良く思わないマイナスの氣に対して一生懸命に抵抗しながら、それにも光を送っているということであり、真氣光を欠かさず受けられていること自体が、宇宙から見ると「良くやっている」ということになるわけです。
しかし、私たちは、それに甘んじているわけにはいきません。
知恵を絞って、もう少し何かができれば、もっと変われるのではないかと意識を向けるのです。
それが、さらなるマイナスの氣への追い打ちになり、大きく光を増やすきっかけになるでしょう。
私も、例年のように「お籠もり」をして、音氣三昧、氣だくさんの、自分だけの真氣光研修講座を受けようと考えています。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]