母に氣プレートマットを買ってもらって2週間ほどになります。
数日で昼寝の時はいつも寝ている場所よりどうしてもマットの方がいい感じになりました。
あまり外出もせず(動けずにできず)睡眠時間も異様に長く、目が覚めてもなかなか布団から出られなかったのが、逆に少し睡眠不足でも一度目が覚めたらとにかく一旦起きるようになりました。
そして寝不足分をこれまで溜め込んだ緊張の固まりでできなくなっていた居眠りの時に、いつの間にか寝てしまっている(寝れる)というリラックスができるようになりました。
少しずつ健康のための散歩も習慣化中です。
購入を決断してくれた母と日々支えてくれる家族に感謝です。
開発、発売にも感謝です。
ありがとうございます。
(愛知県 Uさん)
[menu][次へ]
カテゴリー: 氣グッズなど
氣グッズを持って平和公園へ
氣プレートマットの効果を実感
待ちに待った氣プレートマットをいただきました。
夫が病気なので、彼のために買い求めたのです。
まず、私が体験してからと思い使ってみました。
何と、手のひら、足の裏、顔、唇までビリビリとして、沢山の氣が入ってくるのを感じます。
今までのグッズの中で、私にとって一番かな?夫にかけてみると、暑く感じるらしく、暑いからいらないといいます。
お蔭で私自身が使用させてもらっています。
ホワイトセラミックペンダントと対で使っているので、これまた、相乗効果もバツグンだと思います。
夜も、ぐっすりと眠れるようになりました。
いいことばっかり….!!
ありがとうございました。
(東京都 Iさん)
[menu][次へ]
氣プレートマットのエネルギーを実感
新開発の氣プレートマットの試作品を、真氣光体験会で体験させていただきました。
マットを掛けるや否や、身体中のすべての関節がジンジンとエネルギーが入ってくる感覚に目を見張りました。
そのうち、身体全体が氣のエネルギーをチャージするようなカプセルに入ったかのようで、優しい氣に包まれ、夢見心地であっという間に2時間が経過しました。
これまでのクリスタルマットとは比較にならないマットに生まれ変わったことに、本当にビックリです。
しかも、このマットは試作品ですから、マット自体もさらにレベルアップ。
また会長のひらめきで織ネームの下にホワイトセラミックペンダントに入っている1000個のSAS3連マークがさらに追加されるそうです。
とにかく、超絶エネルギーの中継マットになるでしょう。
毎日使って、身も心も軽くなっていくのが楽しみです。
(広島県 Sさん)
[menu][次へ]
氣プレートマットで希望の光が感じられた
SASシールでいい氣が流れています
真氣光プレートの刻印どうもありがとうございました。
まだ変化に気づいていませんが、刻印のお陰で良い氣を以前よりも受けているので、気持ちに余裕が出てきて良かったと思います。
これから好転反応があるかも知れませんが…。
真氣光ニュースを見て、体験談にSASシールを窓や玄関の四隅に貼るといいと載っていたので、直ぐに実行しました。
窓にあたたかみのある氣が流れ出しているのが分かります。
外から見ると活気とパワーを感じます。
残りのシールがまだあったのでついでに車のフロントガラスにも貼りました。
とてもいい氣が流れているお陰で、とても良い気分で運転出来ることに感謝しています。
稲作でなかなかセンターへ行けませんが、これからも、氣を受けていこうと思いました。
ありがとうございました。
(山口県 Hさん)
[menu][次へ]
氣プレートマットに機能を追加してパワーアップさせました
エス・エー・エスでは、月刊ハイゲンキ5月号の真氣光教室でお知らせしましたとおり、氣プレートマット発売のための準備をしています。
私は発売を目前に、一つ大きな追加変更を決定しましたので、お知らせ致します。
まず、これまでの説明を復習するために、月刊ハイゲンキの記事を引用します。
「全く新しいサイズのプレートを4枚、四隅にポケットを作って入れる構造にしてマットを作りました。今回、B6サイズ・板厚80μの金属薄板両面に6600個のSAS三連マークをエッチングしてラミネートを施し専用プレートを作りました。…中略…マット生地との波動の整合性をとるために、4個の専用プレートとマット生地部分とに同一のシリアル番号を記入します。そうすることにより、マット生地の触れている部分全体で、氣を受けられるものになるのです。ですから、マットのポケットから専用プレートを取り外さないで使用していただく必要があります」
私は当初、このマットを敷いて使うことだけを前提に考えておりました。
すると掛けて使う場合にはプレートの部分が顔に当たるなどの危険性もあり、取り扱いが不便になります。
そこでプレートを取り外しても効果が無くならないように、氣の織りネームにホワイトセラミックペンダントで使用しているエッチングシートを挿入して、四ヵ所に縫い付けることにしました。
このエッチングシートは千個のSAS三連マークが刻印されていますから、マット専用プレートとの総計は3万個で、従来のストレッチマットの3倍になります。
この改良により4枚の専用プレートを取り外しても使用できますが、マットの性能を最大限に発揮させるためには4枚のプレートをマット生地に接触させる必要があります。
必ずしも四隅のポケットに一枚ずつ入れる必要はなく、一箇所に集中させたり、足あるいは頭の方など分けてセットできますので、いろいろ試していただくとよいでしょう。
(取り外した専用プレートは、同シリアル番号のマット以外で使用しても本来の効果はありません)
現在、各地のセンターや気功体験会で利用していただけるマットは、まだこの追加変更したマットの仕様にはなっておりません。
順次配備していきますので、もう少しお待ちください。
既にこの新しいマットの予約販売を受け付けておりますが、このような改良を加えたため少しお届けが遅れる予定です。
購入していただいた方は、今月末あるいは来月上旬から順次発送出来る予定ですので、もうしばらくお待ちください。
また、この氣プレートマットの発売記念お試し価格キャンペーンを7月末日まで開催しております。
一万円割引となりますので、ぜひこの機会をご利用ください。
(中川 雅仁)
[menu][次へ]
氣グッズとハイゲンキの相乗効果
いつも足元からマイナスの氣が入ってくる感じがするため、職場にハイゲンキを持っていき、袋に入れて足元に置いています。
しかし、仕事中はヘッドを出すこともできませんし、氣の充電はなかなかできません。
ある日、気持ちがどんよりしてしまい、『私だけが大変だ』『部下は好き勝手なことをしている』などと、寂しさから不平・不満、咎めの心が出てきてしまいました。
“これではいけない”と思い、カバンから真氣光薄型大判プレートを取り出し、デスクマットの下に入れてみました。
すると、ぎこちないけど、自分から人に歩み寄ることができました。
そして、帰るときには、笑顔にさえなっていました。
大判プレートの力はすごいな・・と思いました。
ハイゲンキと氣グッズが揃うと、氣が受けやすくなり、ピンチを脱出しやすくなるのを実感しました。
ありがとうございました。
(神奈川県 キャピキャピラビットさん)
[menu][次へ]
センターで氣プレートマットを試してみました
四隅に氣のプレートが入ったマットを使って氣の充電をすると、短時間でぐっと奥まで氣が届きます。
仕事で疲れても、センターで氣プレートマットを使って氣を充電すると、回復が大変早く、魂の奥の方まで光が届いているのを感じます。
自らの心もネガティブに傾きにくくなります。
このプレートマットが毎日使えるなんて、大変ありがたいです。
一日の心と体の疲れをその日のうちにリセットしたいと思い、すぐに注文しました。
届いて毎日使うのが大変楽しみです。
さらに心と体をきれいに軽くします。
そして、出来れば両親にもプレゼントしたいと思っています。
使いやすく効果の高いグッズを開発して頂き、ありがとうございます。
(兵庫県 Tenkoさん)
[menu][次へ]