この冬、布団の中で足の冷えを感じることが多くありました。 いつもは「ヘルシー氣サポート・足首用」を付けて寝るので大丈夫だったのですが、今年はなぜか、ふくらはぎまでが冷えてなかなか寝付けず困っていました。 どうにかできないかと考えていた時、ふと使っていない「ヘルシー氣サポート・ひざ用」があったことを思い出し、前後ろ逆に(メッシュ部分を脛側に)して付けてみました。 するとすぐに足全体が温かくなりぐっすり眠ることができました。 それ以降、毎晩愛用しています。 知らず知らずの内に足にマイナスの氣が蓄積していたのですね。 大きな不調がない分、氣の受け方が大雑把になっていたと反省し、今は意識して足にもしっかり氣を当てるようにしています。 (大阪府 くるみさん)
カテゴリー: 皆様からのお便り
光広がる
我が家は二世帯で娘家族と同居です。 娘は度々頭痛が起き、その度にホワイトセラミックヘッドをあててコロコロしてあげます。 普段娘は、真氣光をやっているわけではないのですが、この頭痛の時のコロコロは良いようです。 今回の頭痛はかなり酷いようなので、真氣光DVDをかけながらコロコロしてみました。 次の日の晩ご飯の時、コロコロの話から「ババったらルナ(娘家族の愛犬)にもDVDをかけていたよ」と孫が話すや、家族みんなが大笑いとなりました。 自分一人でやっている真氣光ですが、一家団欒の笑いの種になる日が来ようとは、凄く幸せな気持ちで一杯になりました。 ちなみにルナは氣を受けながらぐっすりと寝ていました。 少しずつ前に進んでいますね。 (愛知県 ちーちゃんさん)
喜び
コロナ禍で大変です!このような時は、心(魂)を明るく保ち、希望を持ち、氣の意識充電に努めることです。 よろしからぬ心に傾きがちな時こそ、豊かな心で感謝の日々を送り、光り輝く強い心(魂)を育むことです。 日常で氣のある生活を続け、プラスを集めて心(魂)を美しく磨き、心(魂)を洗心へ導き、体を元の氣、元氣にするように努めます。 プラスの氣は両者のバランスを取り、高みをめざし、コントロールしてくれます。 その意味や価値は大きく、生き方や考え方も変えて、毎日を明るく笑顔で過ごし、楽しい声かけに努め、周りに明るさと喜びをお届けしていきます。 今自分にできることを大切に、一つ一つ実践しながら、これからも自他の幸せを感じ、思いやりの心(魂)で感謝の氣をお届けしていきます。 (新潟県 Sさん)
必要としているテーマがラジオから再生…
先日の「オンライン・ミニ研修講座」に一日だけ参加しました。 私は攻撃的な人や、礼儀のない言動をとる人に対して苦手意識が強く、心の中で批判をしたりマイナス思考に捉われる傾向があり、この点は自分自身の課題だと思っています。 研修講座の直前、仕事でそのような言動をとる方との付き合いがあり悩んでいました。 受講後しばらくして、毎日帰宅後にPodcastで「い氣い氣ラジオ」を聴き不思議なことに私がまさにその時必要としているテーマのお話が度々再生され、耳にとまりました。 相手の立場に立って考えてみること、自分の中でこうあるべきだという価値観を相手に押しつけていないか考えてみること等、とても貴重な気付きを得ることができました。 苦手意識があった仕事仲間に対して壁を無くして話すことができるようになり、その方の良い面を発見できたりしました。 今ではその方に対する苦手意識はほとんど感じなくなりました。 (神奈川県 Mさん)
書けば氣が届く
先日、久しぶりにオンライン会長セッションを受けました。 以前の、センターに中川会長が来られての会長セッションでは、当日センターに行って気になっている事等をセッション直前に書いていましたが、オンラインになって、スタッフさんからは「前日の夕方までにセンターまでメールで送って下さい」との事でした。 前日に書こうとしたのですが、今回は会長に失礼になる事を書かないと、私自身が解決しないと思い『失礼を承知で書かせて頂きます』と前置きをして書いて送りました。 すると、セッションが始まって会長が他の方に氣を送られている時から、前日書いた件に対しての思いが無くなっていました。 そしてその翌日、会長の『い氣い氣ラジオ』で「書けば氣が届く」と言うテーマを聴いて【正にその通り】とびっくりでした。 気になっている事を早めに書く事で、早く氣が届き出すのだなと実感した体験でした。 去年から「氣になる数人の生徒さんの事をちゃんと書いて真氣光フレームに入れよう」と思ってもなかなか出来なかったので、早速実行してみます。 (熊本県 Iさん)
なんだかエネルギーが湧いてくる
初めて「氣入りブラウニー」を購入しました。 自分が開いているヨガのセミナーで最後に皆さんにお茶とともにふるまおうと思っています。 でもふと、その前に自分で食べてみようと思い口に入れてみました。 1個、2個、3個目で、なんだか氣のエネルギーが自分の中から湧いてくるのを感じました。 こんな体験は初めてです。 私は治療の仕事をしているのですが、仕事の後はぐったりするときが多いです。 今日もそんな状態だったのですが、すっかり蘇りました。 感動しました。 (長崎県 Sさん)
小さく生まれた孫が届けてくれた大きな幸せ
2人目の孫が1歳の誕生日を迎えました。 娘が妊娠したときは体調が悪く、娘と赤ちゃんの応援にと娘名義でハイゲンキミニプラスとミニローラーヘッドCを購入しました。 しかし、娘は嫌がるので、私が代わりに使って真氣光をたくさん受けていました。 お腹の赤ちゃんが7か月を迎えた頃に母子共に状態が悪化、母体が瀕死の状態となり急遽帝王切開で赤ちゃんを出産、生まれた赤ちゃんは766gでした。 無事に生まれて来てくれた命、そして娘も無事生還し安堵しました。 あれから1年、介護が必要な母をお世話しながら娘や孫のサポートもしてきました。 娘は何度も私にイライラをぶつけてきて、私もマイナスさんに試されているのがわかっていながら当初は言い返し喧嘩をしていましたが、いつからか言いたい放題の娘の話をじっと聞けるようになりました。 余りにも酷い言い方をしている娘へ冷静に素直に自分の気持ちを伝える事も出来るようになり、徐々に、娘から感じていた、刺すような言葉も気にならなくなり、今ではお互い穏やかに話せるようになりました。 孫も順調に育っています。 娘との関係も改善し小さく生まれた赤ちゃんですが、大きな幸せを届けてくれました。 (石川県 鈴木美和子さん)
オンライン・ミニ研修講座に参加された方の感想から
感謝する心を増やしたい
軽い気持ちで参加しましたが、ミニと言ってもやはり研修ですね。 まず送付された資料を読み、“誓い”や“洗心のための指標”など、毎日の生活で忘れていたと反省しながら受講しました。 今回参加したのは、夫(真氣光に無関心)が不在のためでしたが、今年から嫁ぎ先の家族のことでいろいろなマイナスの出来事が多かったなか、夫だけは病気もせず、今年になって精密検査も異常なく、多忙な中、受験した国家資格も自己採点で合格と、夫に対して“洗心のための指標”の怒り、不満、イライラする心を減らし、感謝する心を増やす必要があると痛感しました。 私の今のテーマは“感謝”だと気づきました。 今後はもっと人に心から感謝し、感謝される生活を送っていきたいです。 現在は病気治療中ですが、きっと病気にも感謝する日が来るはずです! (愛知県 Sさん)
家族の協力のありがたさに気づいた
自宅でたっぷり氣を受けられる機会に恵まれたことを本当にありがたく思いました。 今回の研修に参加するためにも家族の協力など多くの人の存在のおかげで成り立っているということに改めて気づき、感謝の気持ちでいっぱいです。 北海道から参加の会員さんが多かったことにも何かのご縁を感じました。 日程などの面でもとても参加しやすかったので、またぜひ開催してください。 (北海道 Sさん)
ハイゲンキ7型はやっぱりすごい
飼っている牛が食欲不振になり、ハイゲンキ6型で体をコロコロしてあげていました。 すると右側の耳が垂れ下がり、瞼も下がってきて耳ダレも出始めました。 そんなころ注文していたハイゲンキ7型が届いたので、さっそく牛に使わせてもらいました。 3日ほど、朝、晩に体をコロコロしてあげると、獣医さんにかかることなく完治しました。 7型のパワーにびっくりしています! (愛知県 Yさん)
私にも「奇跡」と呼べる現象
私にも「奇跡」と呼べる現象がありました。 勿論、真氣光あっての良い変化です。 それは少し前の会長セッション直後のこと。 何故か一睡も出来なかった日の翌日からダンナの態度がガラッと変わって、私自身、信じられない気持ちです。 30年前の結婚以来、夫婦関係は悪く、喧嘩の絶えない毎日でした。 18年前、真氣光につながり、様々なことは癒されましたが、ダンナのD Vは止むばかりか、却って増すばかり。 希望を失いかけていましたが、突然ダンナの攻撃や支配的態度が無くなったのです。 この事をセンターのスタッフさんに話したところ、とても喜んでくださって、「多分その現象は真氣光を続けてきたことで、ずっとダンナや私の中に居座っていた魂さん達が光の世界へ旅立っていかれたのではないか」とのこと。 私はスタッフさんのお話しを涙無しでは聞くことができませんでした。 そして今はむしろ、その魂さん達と寄り添えたこと、今のダンナと結婚できた事を感謝しています。 生きている以上、私も人生の課題はまだ山積みです。 ダンナとの関係改善で、私はそれらを乗り切る強い勇気と力をいただきました。 (東京都 Mさん)