真氣光の化粧品は気持ちがいい

真氣光に出合ったのは、30年以上前になります。
しばらく氣グッズなどは使用していませんでした。
身内から「最近、新しいハイゲンキなど出ているよ」と聞き、センターへ問い合わせ、氣グッズカタログを送ってもらいました。
久しぶりに『シンジュコウ石けん』を使用してみようとさっそく注文しました。
髪の毛を『シンジュコウ石けん』で洗うと、だんだん白髪が黒くなってきました。
いまは『皮活真C』と『シンキレイアロマクリーム』も使用していますが、お化粧をしないで済んでいます。
真氣光のグッズはやはり気持ちがいいなと思います。
(石川県 Mさん)

ありがたい日々を過ごしています

「◯◯になりたい、◯◯したい」などは誰もが持つ欲望の気持ちです。
しかし現実に向け、努力実践や工夫を続けているでしょうか?
意外と厳しさに負けたり、「だめだ」と途中で諦めてしまう、意志や意識の欠如だったりします。
その一つに氣の不足が考えられます。
前向きに氣の意識充電に努め、プラスを集め+洗心の光り輝く強い心(魂)に導き体も元の氣にして実践と体験を深め続けることでマイナスをプラスに変え、守護霊さんとして守って頂けるようになります。
この心、氣、体の好循環を促進させ発展させるのが真氣光であり氣エネルギーです。
正しく感謝して活用に努め、自他の幸せに貢献していきます。
私たちは一人では生きられません。
他の助けを借り、生命を頂いて生かされています。
この現実に感謝とご恩返しに努めることが大事になります。
自分のできることを見つけ、実践に努めています。
日々楽しいですよ。
強い心(魂)で思いやり、幸せを感じ感謝の氣をお届けできる、ありがたいことです。
(新潟県 Sさん)

心から「氣」を贈ることだけに集中しよう

先日、主人が高さ1.5m程の所から落ちましたが、廻りに危ないものが有ったにもかかわらずどこも怪我も無く有難く守られている事を実感しました。
考えて見ると、この様な事は沢山有ったなと初めて気が付きました。
お恥ずかしい話ですが、約30年「氣」と関わってやっと実感出来た瞬間でした。
最近は外出する時にはサングラスを良く掛けるのですが、主人に対して心の色眼鏡を掛けていた事に気が付き、色眼鏡が取れた瞬間でもありました。
単純な事だったのですね。
ただ無事に帰って来てくれる事。
ただ元気でいてくれる事。
ただ心から「氣」を贈ることだけに集中しようと。
頑張ります!
(フーチンさん)

我を捨て、ただ光を使うだけ

人様や魂さんを"救いたい"というのは"自分の我であった"と気づいたあと、さて私はこのあとどう在るべきか何をなすべきかと自問していました。
「ただただ光を受ければよい。ただただ光を送ればよい。」そこに着地しました。
神仏は私達にただ光を送ってくださっている。
私には神仏をも超える真氣光の光がある!真氣光のグッズがある!真氣光と一体となりただ光を使えば良いのでした。
我を捨てればこんなにもシンプルかつ明快な答えに行きつきました。
これも真氣光の意思による導きではなかったのか。
ただ光を使う、そう気づいた時、向こうから「こんな大きな気づきがありました。命があるうちに気づけてよかった」「私の人生の核心部分に影響を与えていた魂さんが光へ逝かれました」等、感動感謝で共に涙するような明るい声が私の耳に届いたのでした。
私が描いた我を捨てた世界はここにありました。
真氣光に全て任せれば良いだけ。
洗心のための指標にある「我を折る」にはこんな深い意味がありました。
高次元のエネルギーを頂きながら私はさらに自分を進化させていきたい。
(福岡県 Mさん)

広島に光を送って下さってありがとう

8月6日に会長の真氣光セッションを開催してくださり、ありがとうございます。
広島で原爆に遭った祖父に、光を送り「水が飲みたい…」「どこだ、ここは…」と、熱と爆風で壊れた町を歩いた祖父を通して、広島に光を送って下さってありがとうございます。
会長が光を送ってくださってから、24時間以上「なんとなく幸せ」でいました。
いつからか汗をあまりかかなくなって、熱中症になりやすくなっていた私が、翌日には暑さが少し楽になっていました。
さらに、一緒に会長セッションを受けた母が、9日から熱中症対策水を作ってくれるようになり、すると、10日にはタオルでふきたくなるほどの汗をかいていました。
ひょっとしたら、夏バテ知らずだった頃の体にもどれるかも…と期待しています。
(大阪府 Cさん)

”あっ、私大丈夫だ!”

真氣光を始める以前から、何かしらの不安が付いてまわり、特に車に乗ると「心と体が硬くなって緊張し、しんどくなる」ようになりました。
毎日決まった会社、スーパー、孫の送迎でさえ、症状はどんどん酷くなるばかりでした。
でも、最近、仕事でこれまで行ったことがない会社へ行かなければならず、その上スマホナビを使って行くという、これでもかという不安な状況の中、行きも帰りも特に苦しくなることもなく、やり遂げることができました。
別の日、今度はもっと遠くへ行かなければならなかったのですが、これまた何事もなくできました。
「少し前迄の自分じゃないみたい、自由に動けている!」。
自分に起こった変化を思うと、凄く嬉しくて嬉しくて、真氣光はやっぱりすごいですね。
まだまだ、体調は万全ではありませんが、これからも自分に光を集めてどんどん輝き、日々楽しく過ごしていく自分に変わっていきます。
これからも真氣光よろしくお願いします。
(愛知県 ちーちゃんさん)

お料理レシピで作ってみました

昨年の月刊ハイゲンキ9月号に真氣光バイオとペプチミンを使ったお料理レシピが出ていたので作ってみました。
その中でもバイオを使ったタンドリーチキンは、調味料に浸けて揉み込むだけでとても簡単で、我が家ではよく作ります。
フライパンでチキンを焼いた後は、そのままの状態で野菜も焼くのですが、そうすると野菜があまり好きではない孫もおいしいとよく食べてくれます。
油で揚げないからヘルシーですし、何よりバイオが入っているので食べると元気が出ます!食欲が湧きにくいこの時期でもパクパク食べられます。
お弁当のおかずとしても入れやすく、おすすめです。
バイオは飲むだけでなく、お料理にも活用しています!!
(京都府 Yさん)

長期休暇の過ごし方

体調を壊し長いお盆休みを頂きました。
その時間で、とても大切な事に気づかせてもらったように思います。
自分の身体がきつくなっている時の自分の在り方です。
時間に追われていないか?意識して身体を大切にしているか?と見つめ直すと、まわりにも影響が出てきて!急に孫が40℃の熱を出したり!いろいろ起こり…。
ここで思ったことは、私自身の真氣光との向き合い方。
せっかくのお休みだからと、音氣をかけ、ホワイトセラミックヘッドをコロコロと身体にあて、会長セッションも受けさせて頂き、ゆっくりとした時間を過ごさせて頂きました。
孫の熱も次の日は37℃、2日後には平熱で元気になりました。
これは、見えない部分での応援のすごさと、大切さを、改めて私が感じる時間だったように思います。
この期間、何十年ぶりかにピアノを弾いてみたくなりました。
今まで苦手と思っていましたが…。
とても楽しくワクワク、何曲も弾けている私がいるんです。
(大人のピアノの本を購入していたのもありましたが…)チャレンジした事で新たな発見でした。
楽しみが増え、嬉しい限りです。
良い長期休暇となりました。
(長崎県 湊さん)

思いきって始めてみよう!

先月、母親が白内障の手術をしました。
入院中、お隣のベッドにいた方から、真氣光のお話を母と一緒に聞きました。
氣が出ているというミニローラーヘッドを身体に当ててもらったら、身体の痛みが消えたので不思議に思いました。
その方に気功の体験会の日程を教えてもらい、初めて真氣光の氣を体験しました。
色んな現象には氣の影響があることに驚きました。
同時にたくさんの方々の体験談を読み、『読んでいるだけではわからない!思いきって始めてみよう!』と、ハイゲンキミニプラスを購入しました。
中川会長の氣セッションにも参加して、会長から氣を届けてもらうと、ハイゲンキミニプラスを握っていた指先がずっとビリビリしていました!!!やはり氣が送られているんだと実感した体験でした。
そういえば、最近心配心も軽減しています。
これからの自分の変化を楽しみたいです。
(石川県 Aさん)

幸せになれるよう気づいて変えていこう

先日開催されました「オンライン・ミニ研修講座」に1日だけで参加しました。
参加中に、“死ぬしかないと絶望する男性”、“腹をさき自害する男性”、“戦場に散った男性”、“自ら命を絶った男性”などの魂の思いを感じました。
それらの思いに触れて、私の心の中から、「死んではいけない、生きる勇気を持って欲しい」という、とても強い感情が湧きました。
絶望した魂は神と太陽に願い、私と私の内側の魂は、光を集めて送ることをしていました。
「死を選んではいけない。
生きて、幸せになれるよう気づいて変えていこうよ。
みんなと楽しく、笑顔でね♪」そんな気持ちとともに…
(岐阜県 Mさん)