玄関は氣の入り口

チベット密宗、ボン教の法王“林雲”さんが月刊ハイゲンキ(2007年1月号)の会長との対談で「風水は氣、重要なのは入口です。そこから氣が入ってきてどう巡るかです。また、入るものを清めていい氣を取り入れ邪気を取り除く事が大事で、キラキラ輝いているクリスタルなどを置くといいでしょう。」と話しておられました。
私はまず、玄関をピカピカに磨き、たたみも水拭きし、ドアには真氣光ミニチタンゴールドシールを貼ったり、生花をいけたり、華水晶を置いたりして玄関の場のエネルギーを高めています。
華水晶には会長に「家族に光がたくさん届きますように。」と刻印してもらいました。
清掃する前は面倒な気持ちになる日もありますが、清掃を終えた後は気持ちがスッキリします。
家族が職場でのストレスで強いマイナスの氣を持ち帰っても玄関でマイナスさんが浄化され、マイナスさんに影響されなくなります。
出勤していく時はやる気が出てきます。
家族全員が気持ちのいい場所となっています。
また家の土地の四隅にも水晶を埋め土地の浄化をしています。
最近変わった嬉しい事は義父の時代から長年仲が悪かった隣家の人たちと仲良くなれた事です。
今では向こうから声をかけてくれるようになりました。
これも真氣光と氣グッズのお蔭だと思っています。
これからも風水による清掃を実践して幸せになりたいと思います。
(Yさん)
[menu][次へ]

会長セッションを受けて氣づいたこと

 先日の東京での会長セッションに子供たち二人が参加させていただきました。
その間私にも氣が届いているのを実感できることがありました。
それは今まで親も子も自立できていなかったということに気づかせてもらえたことです。
主人と義母の対立、母や叔母の介助、先祖や主人の話をする度に吐き気を催す息子、就職しようと思っても行動できずにいる娘…など、先祖代々から自立をさせないようにするマイナス的なものが影響していたのかもしれません。
ところが今回子供達が会長セッションを受け、それからすぐに娘は希望する仕事の面接に行くことを、息子は留学を前提にした海外旅行を決めました。
これも真氣光に出合い、苦難を乗り越え、幾度もくじけそうになりながら親子共に励まし合い、決して諦めずに頑張ってきたお蔭だと思え、感謝でいっぱいです。
(Hさん)
[menu][次へ]

スティックヘッドマッサージ教室に参加して

 センターに来た時は、精神的にとてもつらくて落ち込んでいたのですが、その日、偶然にやっていたスティックヘッドマッサージ教室に参加して、ものすごく気持ち良く癒されました。
マイナスの気分、感情がすっきり取れて、幸福感と感謝でいっぱいになりました。
魂・心・細胞のすみずみまで光が届いて、愛に包まれたように満たされた気持ちになりました。
喜びもいっぱい感じられて、一瞬感動で涙がこぼれました。
本当に参加出来て幸せ。
感謝します。
参加したメンバーのみなさんのエネルギーがクリアになっていくのを感じて嬉しかったです。
笑顔が自然にこぼれて終了。
すばらしかったです。
(なおちゃん)
[menu][次へ]

研修講座で自分が大きく変わった

 今日、平成22年の愛知研修講座で知り合った千葉の友人から電話をいただきました。
折に触れ交遊を温めています。
また、真氣光に巡り合った最初の友人とも電話で話しました。
このお二人からとても幸せな気分を分けていただきました。
そして、夜10時の真氣光を受けていると、「今、私は日本中の仲間と氣を分け合っている、つながっている。」と何とも云えない強い思いに駆られたのです。
全国各地で研修講座を実施している意義が私にも理解できた気がします。
「まず自分に光を集める」大切さ、そして「日本から世界へ」大きな役割のほんの一部を私たちは受け持たせていただいているのだと実感しました。
自分の周囲が好転してきている現在、やっと氣づかせていただいたと感謝しています。
今までは思い及ばなかった妹達にも光が届きますよう努力しています。
思えば、平成8年7月の研修講座を母と受講して以来、やっとたどり着いた気がしています。
平成22,23年と続けて愛知研修講座を受講することができ、私は大きく変わりました。
 「自分が輝けば周囲にも伝わる」と実感しています。夫の遺族年金とささやかな私の年金・・、住むところもあって生活するには困りません。
出来る範囲で私の役割を果たしていこうと改めて気づかせていただきました。
日々感謝の気持ちを忘れず、真氣光を受けながら前進していきます。
ありがとうございました。
(Mさん)
[menu][次へ]

洗心

「氣を受けるだけでは…」会長からよく聞かされていました。
だからといって、洗心の項目を行おうと思ってもなかなか出来ないと思うものです。
そう思っていたときに、月刊ハイゲンキ2011年6月号の50~51ページに会長のコメントがあり、「よし私も」と実践してみました。
次の日から職場で穏やかっていうか何かが違うのです。
なるほど、結果はどうであれ、洗心の項目に従ってやってみようと実践することが大事なんだ、と気付かせて頂きました。
次の項目に向けてまた実践しようと思っています。
(Sさん)
[menu][次へ]

会長の音訳本を聞いてみませんか?

今回『こんな癒しがあった!』が新潟県点字図書館で音訳されました。
中川会長の本は3冊目です。
これまでの2冊の本も「新潟県外からのリクエストが多く寄せられている」と点字図書館の方も驚いていらっしゃいました。
全国の会員の皆様も多数、借りてくださっているものと思います。
ありがとうございます。
以下、点字図書館で借りられる本です。
1『氣で生きる力が湧いてくる』
2『氣 こころ、からだ、魂を満たす光のエネルギー』
3『こんな癒しがあった!』
以上です。多くの方に点字図書館へリクエストして頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。
*視覚障害の方や、その他の障害をお持ちの方で文字の読みにくい方は、各都道府県に必ず点字図書館がありますから、直接、問い合わせしてみてください。
(Sさん)
[menu]

念願のセラミックペンダントが購入出来た

 以前、交通事故の保険金が下りて、真氣光研修講座に参加出来たのですが、今回は通院の分で予想以上にお金が入ったので、念願だったホワイトセラミックペンダントを手に入れる事が出来ました。
購入の為「貯金宣言」をした直後で、こんなにも早くペンダントが手元に来るとは思ってもみませんでした。
大切な宝物なので、金属製のリボンでデコレーションして楽しんでいます。
(Sさん)
[menu][次へ]

真氣光のおかげです

 我が家は貸し事務所が1軒有るのですが、2年前に借り手が出られてからずっと空いたままになっておりました。
試しに貸し事務所の写真をハイゲンキのポケットに半年程入れておりましたら、そのおかげか無事借り手が見つかり契約を済ませる事ができました。
家賃は以前の半分以下ですが、10年以上の契約が取れ感謝しております。
 それから、もう一つ大きな事が有りました。
研修を受ける迄、躁鬱病(双極性障害)で病院に通院し薬を服用しておりましたが、受講後は薬を止め、昨年3月(受講1年後)には病院にも行かなくても良いようになりました。
これで、治療費や会社に提出する診断書も書かなくて済み経済的に楽になりました。
会長・龍村先生・スタッフの皆様感謝です。
(Wさん)
[menu][次へ]

ご先祖様からの応援?

 今年に入ってチタンプレートを家族全員、個人で持ちたいと思っていた所へ新しいプレート発売のニュース!
求めやすくなったのでお金の余裕が出来たら買おうと思っていたけれど、お盆前に義母に早く買いたいと思う出来事が起きたので、急きょ主人と義母のプレートを買って刻印のお願いをして帰って来ました。
すると次の日、仕事から帰って来た主人が急に仕事が増えたと言っていました。
頑張って買ったけれど、ご先祖様が喜んでくれて金銭面の応援をしてくれたのかな?と思い嬉しくなりました。
新商品を開発し、氣を充電し易くしてくださって有難うございます☆感謝
(Sさん)
[menu][次へ]

泥棒さんにも届いた真氣光?

 昨年の12月末に泥棒に入られました。
被害届を警察に出し、ハイゲンキの中に「泥棒さんの魂が輝きますように」と紙に書いて入れておいたところ3ヶ月後に警察から泥棒が捕まり取調中で、調書にサインをもらいたい旨の電話がありました。
そして今月事件が解決し、その泥棒さんが謝罪して盗んだお金も返したいとの事で自宅にこられました。
まだ17才の少年で母親と一緒でした。
30件くらい盗みに入ったらしいのですが未成年だったので逮捕はされなかったようです。
話を聞くと美容師になりたいとの希望があり、家庭的にもすこし苦しいところがありそうだったので返してもらったお金の一部を美容師の専門学校に行く費用の足しにして下さいとお母さんに貯金しておいて下さるようお願いして渡しました。
しっかり更生してくれる事を願った日でした。
真氣光は泥棒さんにもしっかり届いたのだとうれしかったです。
(Nさん)
[menu][次へ]