帰国して5日目、札幌で開催されたワンデーセミナーに主人と共に参加しました。 通常の研修講座に比べて時間的・経済的な負担が少なく、気軽に参加できる点がとても良かったです。 日頃から利用させていただいているセンターでの開催ということもあり、センターでお会いする会員の方々との交流も気負うことなく、楽しく光を増していける貴重な機会となりました。 ヨガや音感行法など、和やかな時間を過ごすことができ、心身ともに癒されました。 今後も、こうしたワンデーセミナーがさらに増えていくことを願っています。 (札幌市 Oさん)
投稿者: SAS編集部
札幌で開催したワンデーセミナーにご参加された方から、感想が届いていますので、いくつかご紹介させていただきます。
- 「セッションだけの時よりも強い氣を感じとることができました。1日という短い時間ではありましたが、研修に参加させていただいた時と同じ感覚がありました。
期待していたというより、予想以上の氣のパワー、研修とは違った癒しを受けました」(Tさん) - 「充分過ぎるほどパワーをいただきました。重たい感じが体から抜けました」(Yさん)
- 「日程や費用も参加しやすかった」(Hさん)
- 「泊まりは難しいけれど、1日の研修講座だったから参加できた」(Sさん)
- 「過去に一度、研修講座に参加して以来、対面でのこのような講座に参加していなかったので、参加できてよかった」(Hさん)
お盆に向けてのキャンペーン
【大判プレートへのピラミッドマークのレーザー刻印サービス】 大判プレート A 4判 (表裏の2面まで)、 大判プレートB5 タイプ (最大1面まで) 1面 77,000 円(税込) 現金特価 70,000 円(税込)
◆◆ ◆ ◆ 以下、随時受付中! ◆ ◆ ◆◆ ピラミッドマークをレーザー刻印します ・真氣光プレート 1セット 19,800 円(税込) (最大2セット) ・真氣光プレートブースターミニ 1セット HGカード4個分77,000 円(税込) 現金特価70,000円(税込) ・ハイゲンキ7型/8型 /真氣光フレーム/真氣光プレートブースター 1セット HG カード6個分115,000 円 現金特価 105,000 円(税込) ※製品によって最大セット数が違いますので、お問合せください。
真氣光ニュース vol.1388
ふと訪れたご縁の街、大刀洗町(たちあらいまち)
福岡県の大刀洗町をご存知でしょうか。 (以前、会員の方が投稿されていたようにも思います)先日、弟の車で3人でドライブをしていたときのことです。 弟が「帰りに大刀洗町に寄ろう」と言い、私たちは平和記念館へ向かうことになりました。 特攻隊といえば鹿児島県の知覧が有名ですが、大刀洗町は本部が置かれていた地だそうで、かつては大きな陸軍飛行場があったとのことです。 町名の由来も興味深く、南北朝時代に肥後の菊池武光公が川で刀を洗った故事にちなんでいるそうです。 記念館には、亡くなられた方々のお名前が掲示されており、中村姓の方も何名かいらっしゃいました。 私たちがこの場所を訪れたのも、何か不思議なご縁があったのかもしれません。 辛い思いをされた方々へ、たくさんの光が届きますように。 (熊本県 Nさん)
風邪とたたかう日々のなかで
下の息子は1歳の頃からずっと風邪をひいたり、風邪のような症状が続いていました。 中耳に水が溜まり炎症になっていると診断され、風邪薬を飲み続けてもなかなか治らず、ようやく2歳になって手術の許可が出ました。 ただ、風邪の症状のために半年ほど前に手術は延期となりました。 (ほんの少しの鼻水や咳でも延期になるのです)それまで、アレルギー対策や食べ物に気をつけるなど様々な工夫をしてみましたが、症状は改善せず…。 手術日10日前頃から、6型ミニで息子を撫でたり、枕元に置いてみたりしました。 手術1週間前の事前検査では風邪の症状がひどく、「今のままだと延期になる」と言われてしまいました。 それから薬を飲んで多少症状が落ち着いてきたものの、まだ風邪は治りきっていません。 今回も無理かと思っていたのですが、手術3日前頃から急に症状が落ち着きはじめ、前日の検査でギリギリ手術の許可が出ました。 入院中は妻が付き添い、手術の際には息子や妻の持ち物を6型ミニの下や近くに置いてみました。 全身麻酔ということでとても心配でしたが、手術は無事に成功。 直後は少し気持ち悪そうでしたが、その後はすこぶる元気で、風邪の症状もなく、痛がる様子も一切ありませんでした。 術後検査も問題なく、本当に胸を撫で下ろしました。 (愛知県 Nさん)
甘氣飴で手軽にできる夏の定番ドリンク
夜寝る前に、ガラスのポットに水300ccと甘氣飴を5個、そして塩をひとつまみ入れて冷蔵庫へ。 翌朝には、甘氣飴がすっかり溶けていて、かき混ぜると見た目もちょっときれいで、朝のひとときにぴったりの透明感。 コップに注いで、ごくごくっと一杯。 冷たくて、やさしい甘さが口に広がります。 麦茶やアイスコーヒーに少し入れてもOK。 簡単で、氣も込められた、我が家の夏の定番ドリンクです。 (東京都 一氣富久朗)
My Life, Enlightened by Shinkiko
Thank you both for Shinkiko in my life. I want you to know that the medical test I had this month, the test results were negative. Shinkiko session I attend every month gave me light through it all to displace the anxiety. I kept reminding myself - with Shinkiko and light, I live in happiness. I am practicing Shinkiko everyday. Grateful for my good health, Shinkiko that strengthens me, and being so lucky to have you in my life. 訳)人生を照らす真氣光 私の人生に真氣光を与えてくださり、心より感謝申し上げます。 今月受けた健康診断の結果は陰性でした。 毎月、会長セッションに参加させていただいているおかげで、不安を消し去る光を授けていただいているように感じます。 何度も自分に言い聞かせました――「真氣光があれば、私は幸せに生きられる」と。 毎日、真氣光を受けて 健康であること、私を強くしてくれる真氣光、そして私の人生に真氣光があるという幸運に、深く感謝しています。 (アメリカ Kさん)
真氣光ニュース vol.1387
目には見えない絆
ハイゲンキマガジン7-8月号 の巻頭対談「いい人 いい話 いい氣づき」を拝読しました。 今回はなぜかスラスラと読み進めることができ、心がホッと温かくなるような感覚がありました。 我が家では、戸籍や家系図は母が調べており、私自身はこれまであまり関心がありませんでした。 しかし、心のどこかでずっと氣になる想いがあり、「いつか自分でも調べてみよう!」という気持ちを抱いていました。 最近は、ご先祖様に向けて氣を送る機会が増え、より深くご先祖様について知ることで、真氣光をさらにお届けできたら…という思いが強まっています。 一人でも多くの“真氣光を必要としている存在”を“ポジティブな氣に満ちた存在”に変えられるように、 これからも挑み続けたいと思います。 (三重県 Sさん)