『89歳、現役医師が実践!ときめいて大往生』『やり残したことは、死んでからやればいい』 ハイゲンキマガジンでもお馴染みの帯津良一先生の最近出版された本です。 89歳にして現役医師として活躍する帯津先生が、自らの経験とホリスティック医学の知見をもとに、「ときめき」を軸にした人生の楽しみ方を語り、健康診断の数値に一喜一憂せず、毎日の晩酌を楽しみ、お金は貯めるよりも使って心を豊かにする――そんな自由で前向きな生き方が、読む人の心を軽くしてくれます。 「やめる」「人」「日銭」「今日」「呼吸」「老い」「命」といったテーマごとに、日常の中でときめきを見つけるヒントを紹介。 医師としての視点だけでなく、一人の人間としての率直な思いが詰まっていて、年齢を重ねることへの不安がふっと和らぐような温かさがあります。 「ときめきこそ、命の輝き」――そんなメッセージとヒントが満載です。 (東京センター 高橋)

