毎月第一週には、中川雅仁が撮影した写真に自筆の一言を入れた氣の出る画像(氣配り画像)を配信しています。
(ご質問、ご要望などがありましたら、各センターのスタッフへお問い合わせ下さい。)
画像(大サイズ240×320)
画像(中サイズ120×160)
画像(小サイズ112×150)
画像(小サイズ112×150)(gif)
[menu][次へ]
投稿者: SAS編集部
ハイゲンキ本体を活用しています
パズルをはめ込むように氣づきが…
魂さんがいることを実感できました
センターで四人でおしゃべりをしていました。
お名前も知らない初めて会った方がいきなり私の方を向いて「ありがとう。ありがとう。気功に入って良かった。とてもうれしい。頑張りすぎないでね。足には気を付けてね。」と私の関節痛の膝を摩ってくれました。
私も魂さんと一言二言会話できました。
すぐに入院中仲良くなった肺ガンを患い昨年亡くなったIさんとわかりました。
Iさんは代替医療も受け「元気になったら池袋の気功に一緒に行きましょう」と言っていました。(SASではありませんでしたが)
このような形でお話ができるとは嘘のような本当の話、でも本当なんです。
氣づきということはよくわかりませんが魂さんは確実にいて見られている事を知りました。
よい心持ちでいたいものです。
(Yさん)
[menu][次へ]
シンキコーモイスチャーミルクアロマの効果について
氣クリスタルシールで痛みがとれた
私の母は一年前に田んぼのあぜ道でころんでしまい、その時に手の指を一本骨折しました。
病院に通い続け骨折は治ったものの指が少し内側に曲がったままで痛みが常にある状態でした。
そんな母が久し振りに我が家へ来た時に、その指の付け根あたりにクリスタルシールを貼り、ハイゲンキで胃上げをしてまもなく、「あら!、痛くない、痛くない」と、母は大喜び。
私も母の指の痛みがとれてとても嬉しく、感動いたしました。
また、私の姉、妹、妹のご主人、の気になるところにクリスタルシールを貼ってみたところ、全員、痛みがとれた、軽くなったと、即効果アリでした。
ありがたや~~~~。
(Mさん)
[menu]
6匹の犬が正座で音氣を…
遠隔で幸せを祈る
先日思い出しただけで胸がジーンと熱くなる心から“幸せ”を感じる出来事がありました。
11年前、1歳の息子(私の初孫)を引き取り離婚した次男の先妻Nさんがかわいい女の子を抱いて突然訪ねてきました。
びっくりするやらうれしいやら…。
聞けば4年前、自分と息子二人を一緒に温かく受け入れてくれた人と再婚したとのこと。
1年前には女の子を授かり、家族仲良く暮らしていると輝く笑顔で話してくれました。
「あのつらさがあったから、今の幸せがあると思っています。」華奢(きゃしゃ)だったNさんは高いハードルを乗り越え、見違えるほど強くなっていました。
写真の中の孫も早12歳。大きくなっていました。
孫のことは一日も忘れたことはなく、ハイゲンキの中に写真を入れ、遠隔真氣光で幸せを祈っていました。
今回至福の時間を頂いたのも、真氣光のエネルギーが必要なところに届き、憎しみや怒りを浄化して頂いたお蔭と心から感謝いたします。
これからも日々充電し、“幸せの輪”が繋がりますように努力します。
ありがとうございました。
(Mさん)
[menu][次へ]
クリスタルマット1/2のセールに感謝!
ハイゲンキやクリスタルマットを持って3ヶ月になります。
治療院をしているのですが、来られるお客さんや知り合いの方はクリスタルマットが敷いてあるベッドの上で横になられると、「このマット温かくて気持ちいいね」とか、リラックスされて眠ってしまったり、横になるのが楽しみなくらい喜ばれていたのです。
マットから出るエネルギーが強く、良い品物と分るみたいですが、値段が結構しますのであまりお薦めしていなかったのです。
それが何と先週の真氣光ニュースで『50%オフ』の案内に目が留まり(正直、普段はあまりじっくり読んでいなくてゴメンナサイ!)、マットのタイムリーなセールに大感激!お世話になっているお客さんや知り合い、そして家族にも使ってもらいたいので今回まとめて8枚注文させていただきます。
(A・RE・NOさん)
「販売終了感謝セール」は28 日迄です。
(編集部)
[menu][次へ]
初受講の研修講座に感激
真氣光にご縁を頂いて4ヶ月、初めて研修講座に参加させていただき、こんなに感激に浸っていいんでしょうか?
今までさまざまな研修に参加しましたが、内容、偉大さ崇高さどれをとっても真氣光に勝るものはありません。
スタッフの河地さんが参加した者でないと解らないと言って内容は教えてくれませんでしたが、本当に知識に入れるものではなく体感して初めて解るものでした。
おかげで、体調もずいぶん良くなったし効果的な氣の受け方や、遠隔真氣光も理解できました。
また、どなたかの言葉に”研修講座に参加しなさいと遺言にも残したい”と言われていたのが私にも同感できました。
また、懇親会行法では、できればやりたいと思っていた寸劇をやれたことがうれしかったです。
うちのグループは、役者さんばかりでした。
男性8人組は、楽しい方ばかりで、特に、Sさん、Aさんは私のユーモラスさをしっかりと引き出してくれて、感謝しています。
この研修をより有意義にしてくれました。
会長、先生方、そしてスタッフの皆様には本当にお世話になりました心行くお世話ご指導を本当に有難うございました。
(Sさん)
[menu][次へ]