自分の心を見つめ成長につなげよう

 春は、入学、進学、就職など、人生の大きな転機を迎える季節です。
自分や家族に、いろいろな変化を感じている方も多いのではないでしょうか。
 新しい環境への期待と同時に、不安や心配を感じることもあるかもしれません。
例えば、子どもや孫が入学するとなれば、「新しい学校に馴染めるだろうか」「勉強についていけるだろうか」と心配になるかもしれません。
また、新社会人であれば、「仕事についていけるだろうか」「職場の人間関係はうまくいくだろうか」と不安を感じるかもしれません。
 このように、変化の多い春は、私たちの心に様々な感情を引き起こします。
だからこそ、この季節は、自分の心をじっくりと見つめ直す絶好の機会ともいえるのです。
 まずは、この「春の季節」に経験した出来事を振り返り、その時どのような感情を抱いたかを思い出してみましょう。
例えば、「入学式で新しい友達ができて嬉しかった」「引っ越しで寂しい気持ちになった」など、些細なことでも構いません。
そして、その感情が生まれた背景に目を向けるのです。
「なぜ嬉しかったのか?」「なぜ寂しかったのか?」と、自分の心に問いかけてみてください。
 また、周りの人から「していただいていること」が多くなるのも、この季節ですので、そこにも目を向けてみるとよいでしょう。
家族や友人、同僚など、周りの人々の支えがあって、今の自分があることに気づくはずです。
「いつも温かく見守ってくれる家族に感謝」「困った時に助けてくれる友人に感謝」など、そして可能なら感謝の気持ちが伝えられると、よりプラスの氣の応援が強くなることでしょう。
 もし、不安や心配など、マイナスの氣の影響を強く感じている場合は、過去の体験の中に、現在の感情と繋がっているものがあるかもしれませんので、どのような状況で、どのような感情を抱いたかを具体的に思い出してみましょう。
 真氣光を受けながら内省することで、過去の体験と現在の感情の繋がりが見えてくることがあります。
そして、そこに関係していたマイナスの氣に光が届くと、心が軽くなるのが感じられることでしょう。
 日記などを活用し、自分の感情や思考を書き出してみたり、信頼できる人やスタッフなど、自分の内省を共有してみるのもオススメです。
さらには真氣光研修講座や真氣光レッスンに参加し、他のメンバーと学びを深められると、大きな成長に繋がります。
 春は、変化の季節であると同時に、成長のチャンスでもあります。
真氣光の力を借りながら、自分の心と向き合い、新たな自分を発見しましょう。