嬉しくない誕生日プレゼントから氣づき

私はどうもこだわりがあるようで、今まで家族からプレゼントされた洋服は正直気に入っていませんでした。
今年も誕生日に家族から洋服を頂きました。
始めは「あ~」と、頭をよぎりましたが、氣を受けて自分の心の状態を見つめ直している時に、「もしかして似合うかも!」と思えてきました。
早速着てみたら違和感なく意外にも似合っていました。
すると、急に感謝の気持ちが湧いて私の為に選んでくれたことをとても嬉しく感じました。
自分の中にあったこだわりが少し溶けたようです。
お誕生日に素敵な氣づきのプレゼントもいただきました。
(東京都 みかんさん)

一見マイナスな出来事もプラスに

元旦早々、玄関フードや家の外壁、おまけに私の愛車まで、カラスの糞がこれまでにないくらい大量に付いていたのを夫が発見し「小一時間かけて感謝しながら掃除してきた。」と家に入ってきました。
私が「えーっ、なんでー、新年早々、やでしょや。」と言うと、夫は「いや、今年は元旦早々ウン(運)がついたべやあ!」とニコニコして言うのです。
「そんなもんかなあ。まあ、そうかもね。」と思いながらいたのですが、その発想のお陰か真氣光レッスンでプレゼントが当たりました!
今まで、くじ運の悪かったこの私が!
「一見マイナスな出来事もプラスに変換するとはまさにこの事ですね!」と思った出来事でした。
真氣光に感謝です。
ありがとうございました。
(北海道 なつぞらママさん)

真氣光研修講座でたっぷり氣の充電をしたいわ

やらかした!!朝6:30頃、息子から電話。
「事故った」とのこと。
家から車で5分くらいの所だったので、主人と二人で駆け付けた。
車の全面は潰れ、ガードレールも少し壊れていた。
息子は広島市内に遊びに行って朝帰りだった。
眠氣がきて、やってしまったとのこと。
薄暗い空の下、レッカー車に乗せられた息子の事故車を見送りながら、自分に言い聞かせた。
「よかった、よかった。息子にケガは無かった。他人を巻き込んでもいない。不幸中の幸いだ。」翌日、打って変わって青空が広がった。
息子は一日家にいた。
保険会社に電話したが休みだったようだ。
車は買い替えになるだろう。
ガードレール破損は役所の人にも立ち合ってもらうことになるだろう。
私はいつも通り洗濯して、掃除して、また自分に言った。
「イライラしない。氣をいっぱい自分に入れようっと。」「こりゃあ、やっぱり広島の研修講座に行って、たっぷり氣の充電をしたいわ。」真氣光に感謝。
(広島県 Iさん)

プラスの氣を集めようと思いました

疎遠になっている娘の本心が聞きたくて手紙を出したのですが、1ヶ月近く連絡もなく、がっかりしていました。
私は私で自分が楽しめる生活をしようと、やりたかった事を始め、楽しく忙しい毎日を送り、娘の事で腹が立つ気持ちが心に浮かんできたら、氣を受け、それを紙に書いて破いて浄化するという事を繰り返していました。
すると、1カ月以上経った昨日、手紙が届き、元気にしている事が書いてありました。
私達が引き取っている孫の事も少しは気にしているのだなと安心しました。
これからも、氣を受け、自分自身のマイナスの気持ちを浄化しプラスの氣を集めようと思いました。
(大阪府 Sさん)

肩の痛みがマシになったような氣がします

今日は仕事の話です。
昨年末から懸案事項だったパソコンの取替えについてです。
私の係では8台のパソコンがありますが、Windows7対応でした。
今回、全社的にWindows10対応とするよう通知があり、1月14日がタイムリミットとなりました。
私達の使用しているパソコンはある特定のソフトの関係で取替えが遅れており、年を越してしまいました。
私の係では、パソコンに詳しい人が少なく、私の肩にかかってくる状況で、ついつい周りの人達に対し「咎め」の心が生じてくる日々でした。
そのような中、肩が痛くなってくるようになり、会長セッション、スタッフのハイゲンキセッション等でたくさん氣を受け、自分自身を見つめ、みんなで仲良く仕事をするようにし、1月8日に無事、パソコンの取替えに成功しました。
肩の痛みもだいぶマシになったような氣がします。
どうもありがとうございました。
(兵庫県 Yさん)

体が楽になり仕事ができて助かりました

年末年始、仕事が忙しくて疲れがピークに達していました。
胸(肺?)がしんどくて、咳が出るし、右手から肩まで痛くて仕事が辛くてどうしようかと思っていました。
夜10時に氣を受けてもスッキリしませんでした。
ふと、買ったままあまり使っていなかったアームハンドルを使って、ミニスティックヘッドをあて、肩甲骨に氣を送ってみました。
氣スポットプチシールも、痒くなるし、お風呂で剥がれて失くすので使っていなかったのですが、氣スポットチタンシールに重ねて貼ってみました。
翌日、ずいぶん体が楽になって、仕事ができて助かりました。
今まで使わないように邪魔されていたのかもしれません。
いろんな方法で氣を受けられるように商品を開発して頂いてありがとうございます。
これからは積極的に使っていきます。
(大阪府 Mさん)

謝ってみることにしました

結婚して2年になります。
夫と、お正月の私の親への挨拶の事で、揉めました。
いつもであれば、私も、イライラして、てんやわんやになるところが、マイナスに引きずられず言い合いが終わるまで、己を失わずに最後まで話せました😄🎉途中、なぜこんなに私も謝らないのかな?と考え、これは私ではなくマイナスの氣の影響なのでは?と思い、謝ってみることにしました。
すると、主人の怒りも、スーッと無くなり、あれれ?っと驚きました。
よく会長が、自分側にあるマイナスの氣が反応していることもあるとおっしゃっていたのを何気ない日常で思い出すことが増えてきました。
たくさんの光の応援があったのかな♥感謝です。
主人との言い合いは、車の中での出来事でしたが、私が座る席には、「氣プレートマット1/8」と、背もたれには「氣プレートシート」が敷いてあるのです。
そのおかげか、プラスの氣にアンテナを合わせ続けることができたのでしょうか。
守られています。
有難いです。
(北海道 Kさん)

良くなったこと、真氣光のことを思い出しました

私は、前会長の頃に真氣光を始めました。
当時、ハイゲンキ2型を購入し使用していたら、肺に溜まっていた水がすっかり無くなり、主人と一緒にやっているフランス料理のレストランで、元気に働けるようになったのです。
自分が良くなったので、周りの人にも機械を使用してもらってました。
あるとき、お店のスタッフの一人がフランスに修行に行くことになり、パーソナルHGを買って持たせたことがあります。
ひどいアトピー性皮膚炎だったのが、帰国したときには、顔もすっかり綺麗になっていたので驚きました。
お陰様でお店のほうも繁盛していて、ずっと忙しく過ごしてきたので、真氣光のことは忘れかけていたのですが、最近体調が悪くなり、ふと思い出しました。
久しぶりにセンターを訪れて、今は氣の中継量の高い新しいタイプの機械が出ているということを知りました。
早速、ホワイトセラミックヘッドをお借りして通電して使用したら、暖かく気持ち良くて落ち着きました。
お店のほうは、今は息子が跡を継いでくれていて、「お母さんは好きなことをしてていいよ」と言ってくれました。
これは何か節目なのかな、センターに通って氣を受けたりして、ゆっくり過ごしてみようかな、と思っています。
(東京都 Sさん)

私にもできるようになりました!

「絶対にできない。無理!」と思っていた母のオムツ替えができるようになった💛母のゴボウのような細い足を曲げてオムツを替えるのですが、なんとかやれています。
食事も食べさせていますが、ゆっくりゆっくりです。
チッと言いそうになりますが、笑顔で声をかけながら続けています。
私にもできるようになりました!
(福岡県 Rさん)

人のせいにしない

いつもお世話になり有難うございます。
メンバーズの集いは、大阪、名古屋はパソコンにて視聴させていただき、東京はセンターにて参加させて頂きました。
大阪の時の、(まだ真氣光を始めて間もないかたからでしょうか?)会員さんからの質問に思わず同感出来て笑ってしまいました!私も会員になり年月だけは、長くなりましたが、見えない氣の世界への捉え方が理解し難くて。
一般的な常識を思うとき、意表をつかれるのか笑ってしまうときがあります。
そんな大阪の後で迎えた東京での集い、会長のお話で心に残ったことは、「人のせいにしない。何事も元は、自分です。戦に負けて恨んでる人だって、自分が弱かったから負けたのでしょう?向こうが強かったからであって。」と、話されてつい不都合なことがあると、主人のせいにしたり、何かのせいにしがちな自分を反省しました。
そしてその時、何故か自分の心の中から今の自分とは違う他の人の感情のようなものが湧き上がり、うーん、私ははっきりとわからないけど、やはり何か自分の感情ではないものがあったのだとわかりました。
不都合があっても、人のせいにしない!これからも肝に命じて。
そして、もう一つ会長がおっしゃった「いい人になりましょう。」まだまだ、わがままな私なのですが、人が喜ぶのが好きなので、小さなことでもいい人目指して日々過ごし、そして主人にも優しくします!
(栃木県 hotバイオ好きさん)