ガングリオンが小さくなった

2年くらい前に、右手首の外側にかなり大きなコブ(ガングリオン)ができていました。
これを治すには、「真剣に氣を受けて本気でやらないと治らないな」と思い、ここ数ヶ月、毎日ヘッドを当てて、氣を受けました。
すると、まだ少しは残っているものの、ほぼわからないくらいに小さくなりました。
真剣にそして本気で氣を受けるとやはり結果がでるんだと実感しました。
(新潟県 Aさん)

 

 

深い呼吸で「心」が変わる

読書の秋ですね。
夏の前から仕事のストレスが大きくて辛かったのですが、9月開催の研修講座に参加できたのは、幸運でした。
研修から帰って、研修中に購入した龍村修先生の『深い呼吸で「心」が変わる』の著書を読みました。
呼吸の大切さは、龍村先生はもちろん、会長もユーチューブなどでもよく言われていますが。
今回、この本でとても深いところで納得ができ、日常生活で呼吸にとても気を付けるようになりました。
そして日常が楽になりました。
色々なプラスの氣が色々な御縁を用意していただいていると感じ、感謝です。
また、御縁のあった方々や物にも、感謝です。
(熊本県 Nさん)

たくさんの応援をもらった

9月の末、散歩中に転けてしまい右手首を骨折しました。
急遽手術することになりましたが、無事に手術を終えました。
それから二人の娘が交代で食事を届けてくれるようになりました。
字が書けない事や皆さんと同じような行動が出来ない不安から10月の京都での研修講座に参加するのを諦めようと思いました。
また、真氣光を良く思わない次女にも説明をしなければならず、気がひけました。
「本当は研修講座に参加したい!」その気持ちをスタッフさんに話すと、スタッフさんから「大丈夫ですよ!」と励まして頂き、参加する勇気が湧いて来ました。
娘を説得する自信も出て来ました。
思い切って娘に話すと、「お母さんの好きにさせてあげたらいいんじゃない。
と、お姉ちゃんから言われたんよ」と、次女がすんなり私が研修講座に参加することを認めてくれ、飼っているネコのお世話もするから安心していいよ」と言ってくれました。
いっぱい、いっぱいプラスの応援を頂いている事がよくわかりました。
研修講座では、皆さまにたくさんお世話になりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これから右手で字が書けるようになるように、日々取り組んでいきます。
(京都府 Yさん)

変化を感じてもらえた

友達の旦那様がパーキンソン病です。
9月の半ばから、真氣光を使った整体と水素吸入の施術を受けて頂いております。
先月伺ったときには、手すりに支えられないと歩けなかったり、言葉がでにくかったのですが、昨日は手すりを使わなくても歩けたり、自分からおしゃべりもしてくれたり、奥様は「髪の毛が黒くなってきた」と言っていました。
施術室では、水素吸入器の上に7型を置いて、さらに3型にホワイトセラミックヘッドを通電して、足首と膝の真ん中(胃昇穴(いしょうけつ))にマジックバンドで固定すると、丹田にも氣が入り、全身に氣が巡る感じがしています。
体験された方は、1回受けただけでも「体がすっきりした」と皆さん変化を感じてくださっています。
(長野県 Kさん)

縁ある方からたくさんの氣づき

久しぶりの研修に参加させていただきました。
京都で開催された研修講座では皆さんに大変お世話になり、ありがとうございました。
特に強く心に残っていることは、多くの縁ある方々からたくさんの氣づきを得ることができたことです。
研修講座ならではの経験です。
必要な時に、必要な場所で、必要な人と出会う…すばらしい研修講座でした。
(岡山県 Mさん)

紛失した携帯電話が戻ってきた

 「室蘭(むろらん)警察署の者ですが…」突然の電話に頭が真っ白に。
新手の特殊詐欺?と動揺しながらも冷静になろうと努めました。
すると男は続けて「落とし物しましたよね…携帯電話」。
そこで2週間前に東北新幹線で携帯電話が見当たらなくなり警察署に紛失届を出していた事を、思い出しました。
しかしなぜ北海道で見つかったのか、疑問は尽きません。
 警察官によると、新幹線は北海道に乗り入れており、函館の整備工場でシートの隙間から発見されたとのこと。
函館からは特急北斗に乗り、今は室蘭警察署で預かっておりますとの連絡でした。
 その後、札幌空港から飛行機で羽田空港に戻り、無事に飯田橋駅近くにある東京警視庁遺失物センターで対面をしました。
長い旅をして手元に戻ってきた携帯電話の裏面には、氣ホログラムゴールドシールがキラキラ輝いていることに気付きました。
 実家の母に話すと、室蘭には私が子供の時に太平洋フェリーに乗り家族旅行で訪れた事が判明。
無事に戻って来れたのは亡き父のお陰かも知れないと、嬉しく思いました。
気付きの多い出来事でした。
(東京都 Tさん)

うまく実行できなかったことがスムーズに!

スタッフの勧めもあり、実家に1人でいる弟に、ハイゲンキミニ・ジュニアを買い、仏壇の引き出しに入れさせてもらいました。
その後、弟は辞めたかった会社を退職できました。
隣の実家名義の家に、伯母が1人で住んでいたのですが、数年前に亡くなり空き家になっていて、そのままになっていました。
すると良い業者さんとの御縁ができ、遺品整理することができました。
今度は、住んでいる家を、御縁ができた業者さんと打ち合わせをして綺麗にすると言っています。
うまく実行できないでいたことが、スムーズに動き出しました。
今、弟は別の会社で元気に働いています。
近いので歩いて通勤しているとか。
なんでも面倒がっていたのに、びっくりです。
ハイゲンキミニ・ジュニア、小さいのに、すごいパワーです。
ありがとうございます!
(熊本県 Nさん)

ペプチミンのお陰

ここ数週間、悪い習慣が身についてしまいました。
夜中にカップ麺を食べてしまうのです。
夕飯も食べ、11時くらいに床についてから、お腹が空いて、何か食べたい衝動にかられます。
「しっかり夕飯も食べているのに!どうして?」これは絶対に辞めようと思い、カップ麺を食べる代わりにペプチミンをカプセルに入れて10粒ほど2、3日飲みました。
ペプチミンのお陰でカップ麺を食べる悪習慣は辞められ、そればかりではなく朝もすっきりと目覚められるようになりました。
(東京都 Kさん)

丁寧な生活をする

パリ・オリンピック柔道で金メダルを取られた阿部一二三選手と妹の詩選手が出ているTV番組を観ていました。
お二人が試合前に心がけていることを尋ねられると、『丁寧な暮らし』と答えていました!試合前には、洗濯や掃除をいつもより、より丁寧にきちんと洗濯物をたたんだりしていると心が落ち着くそうです。
続けていくと、試合本番にカチッとメンタルが当てはまる瞬間がくる。
雑にするのではなく、全てを1つ1つ丁寧にする。
日々の丁寧な暮らしが柔道に役立っていると。
部屋の状態=心の状態とか、断捨離が良いと言われていますが、最近部屋の片付けができずに家でゴロゴロ。
考えがまとまらなくなったり、気持ちが沈んだり…この言葉を聞いて、片付けようと思い立ち、すぐに掃除を開始!片づけられた部屋で過ごすと、気分も爽やかになり頭の中も整理されました。
(Tさん)

学校全体にたくさんの氣が届く

 10年近く同じ学校に勤務しています。
これまで、なぜ?と思われるようなことが原因で、子どもがケガをすることが度々あり、意識不明になるようなこともありました。
また、急におかしな言動をしたり、あまりにも興奮して騒いだりすることもあります。
気の影響ではないかと思わずにはいられませんでした。
その度に、氣のシールを貼ってみたり、ブースターを購入したりしました。
 HGライトミニが発売されたことで、「学校全体にたくさんの氣が届く」と強く思いました。
また不思議なのですが、創立○○周年記念碑の土台が石垣づくりなのに気付き、その隙間が良いと思いつきました。
購入前には、家にあった真氣光の水晶を、校庭の端3か所に埋めました。
そして、最後にHGライトミニを入れた後、なんだかとてもスーッとした感覚がありました。
 今は、毎日のように、その記念碑に触れながら「真氣光、お願いします」と心の中でつぶやいています。
(熊本県 Nさん)