投稿者: SAS編集部
思いだして、私たちは光の存在
久しぶりに対面での会長セッションを受け帰宅したら、以前何度か見ていたYouTubeの動画をふとまた観たくなり、これまた久しぶりに検索し閲覧しました。 この動画は当時あるサイトの中で紹介されていて、初見で涙腺崩壊をおこしたものでした。 動画といっても、さだまさしさんが歌う「いのちの理由」という曲に合わせて流れるアニメーションなのですが、今回、歌がスタートする前に流れるテロップを見て先代の言葉が腑に落ちました。 そのテロップとは おもいだして 私たちは光の存在 私たちは 地球で遊ぶために 周波数を低くして 「不安と恐怖」を身につけてきた だから 不安にとらわれても大丈夫 それは 当たり前のこと 私たちは もともと光であり 愛の存在 (後略) 先代は、真氣光は病気治しが目的ではなく、霊性を高めることが目的であると仰っていました。 「周波数の低い私たちは、人生において様々な体験をしながら、霊性を高めるため、すなわちもともとそうであった光としての存在に近づくために生きているのではないか。 少なくとも私が真氣光の会員であるならば、先代のお言葉を忘れず日々霊性を高めるために精進しなくてはならないのではないか」と思いました。 これまで何度も観ていたのに、今回ほどはテロップの言葉に自分自身反応していませんでした。 会長セッション後にこんなふうに思え、真氣光は気づきの波動を持つエネルギーであることを実感しました。 興味のある方は「いのちの理由happy理論研究所-YouTube」で検索してみてください。 ご自身の存在理由を思い出すかもしれません。 (北海道 泣き虫父さん)
氣づきの本質とは?
日々、人生に格闘する毎日の中で、書店にて一冊の書籍に出合った。 【となりの小さいおじさん】(瀬知洋司著)。 「この世界(現世)では、叶う(実現)事が目的ではなく、そこに向かっていくエネルギー(氣づき)の方が重要なんだ。 意味がわかるか?」正しく真氣光そのもののエネルギー(氣づき)を体現している。 真氣光歴13年あまり、ようやく氣づきの氣に足が掛かった様だ。 (佐賀県 Kさん)

「真氣光メンバーズの集い」謝恩セール品に水晶が追加!
真氣光研修講座スケジュール
2026年の研修講座のご案内です。新しい一年の幕開けは真氣光研修講座で最高のスタートを切りませんか。 1月23日(金)~25日(日)大阪府富田林市 (早割は12月23日迄) 2月4日(水)~6日(金)三重県伊勢市 (早割は1月4日迄) ※12月は「真氣光研修講座」の開催はございません。 代わりに、真氣光メンバーズの集い〈3日間コース(11,000円)〉では、会長および特別講師による講義に加え、遠隔真氣光を通じて、研修講座を受講したかのような体験ができますのでおすすめです。
11月の氣の出る待ち受け画像配信
真氣光ニュース vol.1402
ヒポクラテスの盲点
この映画は『コロナワクチン被害者を救済する会』を立ち上げた京都大学の福島雅典名誉教授と数名の医師達のドキュメンタリーです。 この映画、日本で暮らす皆さんに、ぜひ観てほしいです!コロナワクチン接種後にお亡くなりになられた方のご遺族、ワクチン接種後身体が動かなくなった被害者の方の苦しみと、先生方の「命を救う」「害があってはならない」という医師としての使命に、ご尽力されている活動には、頭が下がる思いで涙が止まりませんでした。 でも、先生方の事は大手マスメディアではほぼ報道されていないようです。 全国でも、限られた映画館でしか上映されて居らず、いきなり上映回数が減ったり、打ち切られる可能性がありますので、よく調べてから早めに行かれて下さい。 上映されてない所にお住まいの方は、YouTubeで『京大福島ワクチン』で検索されると、これまでの記者会見やインタビュー動画が見られます。 多くの方々に、知っていただければ嬉しいです。 そして、沢山の光を送って下さい。 (熊本県 Iさん)

氣と感謝の時間
京都で行われた研修講座に参加しました。 ちょうど「自分にも何か役割があるのでは」と感じていた頃、別のイベントを通じて真氣光のことを知りました。 ご縁のあった方から真氣光について教えていただき、今回の研修に参加することになりました。 『みんなでハイゲンキ』の時間では、自然と涙がこぼれ、自分でも驚きました。 これまで氣を受けても反応がなかったので、今回の体験はとても印象的でした。 ご先祖さまへの感謝の気持ちや、何かしらの役割を感じることができ、今後も続けていきたいと思っています。 自宅でも氣を受けられるように、ハイゲンキ6型とヘッドを購入しました。 脳の病気で麻痺が残る主人にも、使っていこうと思っています。 研修から戻ると、洗濯物の山が待っていましたが、「これも私の役割」と感謝の気持ちで家事に向き合いました。 これからも日常の中で光や感謝を意識しながら、仕事や家族との時間を大切にし、穏やかな気持ちを届けていけるよう心がけていきたいです。 (福井県 Rさん)

帯津良一先生の講演会のお知らせ
ホリスティック医療第一人者89歳現役医師でハイゲンキマガジンでもお馴染みの帯津先生の講演会です。 人生最後の日まで日々の生命エネルギーを高め続けようという、ご自身が実践する「攻めの養生」のエッセンスや新たなヒントをお話しいただきます。 10月28日(火)19:30~21:30 zoom(後日アーカイブ視聴あり) https://www.kousei-kyoukai.or.jp/kouenkai/ko-20251028.html 講師 帯津良一先生(帯津三敬病院名誉院長) 西本クリニック院長で潰瘍性大腸炎を真氣光で快癒した 西本真司先生がYouTubeで紹介していますので、ご覧ください。





