楽しく読ませてもらった『甲州移住ライフ』

ハイゲンキマガジンの小原田泰久さんの甲州移住ライフ、毎回楽しみに読ませていただきました。
特にヤギさんと桃の実のことは、特別に私の心に残っています。
実は、私は両親が結婚16年目にやっと誕生したと言うことで、母は高齢出産の上、大難産で全くお乳が出ないので、父は毎朝早朝、一山越えた親戚の家までヤギさんのお乳をもらいに行っていたそうです。
毎朝、おばさんがお乳を絞って父が来るのを待っていて下さったそうです。
母からこのことは聞かされていましたが、全く忘れていました。
小原田さんの記事で思い出させていただきました。
そして、その頃、私の実家は農家だったので桃も栽培していました。
幼い頃食べたその桃の美味しかったことを思い出しました。
庭先には、いくり、ビワ、梅、柿などが実り、庭作りの好きな両親は松などを丁寧に手入れしていました。
お父さんお母さんありがとう。
そして小原田さん、今まで本当にありがとうございました。
次回からも楽しみに待っています。
(熊本県 肥後さざん花さん)