友人から、足の裏のマイナスを取ると足がぽかぽかしてよく眠れるようになるよと、とある石鹸を勧められた。
つまり、足の裏をこの石鹸で洗ったらマイナスがよく取れるのだという。
ちょっと待てよ!?そういうことなら、あれでいいんじゃない?!ということで”真珠光石鹸”でやってみました。
いやーなんともまぁー、本当にこれがよく効くの!夜中にトイレに立つことがめっきり少なくなるぐらい。
寒さ厳しき折、皆さんも是非お試しあれ!足がぽっかぽかになりますよー。
(マダムやん)
[menu][次へ]
カテゴリー: 氣グッズなど
真氣光プレートで職場が良い雰囲気に
スポットチタンシールでフルマラソン完走!
いつもありがとうございます。
今年1 月8日、4年ぶりに「いぶすき菜の花マラソン」(フルマラソン)に出場しました。
ハーフマラソンやフルマラソンに出るときは、たいていいつも15キロのあたりから、足の裏に水膨れができ、つぶれてしまうのですが、それは練習不足だといわれ、今回は1月8日のマラソンに向けて週に3~4日、今までにない練習をしました。
そうしたら、なんと1月8日を目前に練習で足の裏に水膨れを作ってしまい、出場の危機となってしまいました。
でも飛行機もホテルも手配してあり、キャンセルするわけにもいかず、そこで思いついたのがスポットチタンシール!幸い、水膨れは小さかったのでちょうどスポットチタンシールで覆うことができ、おかげさまでフルマラソンを完走することができました。
いつもならフルマラソンではふくらはぎがつりそうになったり、膝が痛くなったりするのですが、今回はそうなることもなく、快調に走ることができ、これもスポットチタンシールのパワーだと感謝しています。
(Nさん)
[menu][次へ]
のど首サポートが重宝してます!
今迄、「ヘルシー氣サポートのど首&頭用」はときどき首が凝ったり、ノドが荒れたり、或いは頭が痛くなった時だけ使っていましたが、最近は寒い日が続いているので首にグルッと巻いてみたらホワ~ンとして気持ちいいのです。
特に夜、寝ている間とかはお布団から出がちな部分なので首の保温や風邪の邪気から守るのにもいいかなと思います。
何か辛い時だけでなく普段から手軽に使えて便利だし、こんなに活用範囲が増えてありがたいです。
(Iさん)
[menu][次へ]
真氣光マッサージオイルで原因不明の湿疹が減った
昨年の冬に入る頃でしょうか?子どもの体にポツポツと水イボができました。
特に気にせず、放っておいたのですが、数がどんどんと増え、かわいそうなことに。
不思議とコロコロ(ホワイトセラミックヘッドのローラータイプのこと)をすると数が減るので、しばらくは真氣光マッサージオイルを塗りながら様子を見てみることにしました。
しかし、なかなか思うように治らず、そうこうしているうちに、手の甲にも別のポツポツが出はじめたので、医者へ行き診てもらうことにしました。
「原因は分かりませんが、薬はあります」と、ステロイド軟膏を処方されましたが、かゆみも痛みも治りません。
そこで塗るのをやめて、再度真氣光のオイルに逆戻りしました。
その後年末のメンバーズの集いに参加したら、子どもは信じられないほどの大爆睡。
それを機に手の甲のポツポツは、すっかり治っていました。(驚きでーす)
体にある水イボはまだ存在していますが、かなり数も減ってきています。
引き続きオイルとコロコロで完全消滅を目指そうと思っています。
(Kさん)
[menu][次へ]
魚の目にスポットチタンシール効果
お正月を我が家で過ごしてもらうために89歳の母を呼びました。
その母は長い間“魚の目”で悩まされていて、我が家に来たときもひどく腫れて痛そうでした。
早速、氣スポットチタンシールを貼ってあげました。
次の日の朝、母に「痛みはどうなったかしら?」と聞きましたら、「アラ、すっかり忘れていた、痛くないわ」と驚いています。
靴下を脱いでみるとビックリ。
赤い腫れがひいて触ってもほとんど痛くないとのこと。
お正月そうそう、おどろきと喜びを運んでくれたシールに感謝、真氣光に感謝!
我が家にハイゲンキ3型が届いてからは、氣のレベルがあがったことを実感しています。
たくさんの氣が我が家からも周りに広がっていってくれますように、祈ります。
(Oさん)
[menu]
猫のストレスにもペプチミン
足のすねの痒みが治りました
夜、インターネットで過去の真氣光ニュースを見ていたら、会長が『足が痒くて、血が出るくらい掻いてしまっていたが、シンキコーモイスチャーミルクアロマ ( 乳液 ) をつけてみたら治った』と紹介されていました。
私も数か月前から、足のすねが痒くて、つい掻いてしまい毎日血を出していました。
翌日、センターに行って乳液を購入し、毎日つけてみたところ、少しずつですが痒みが治まり、血を出すようなことはなくなりました。
真氣光ニュースはいろんなことが書かれていて参考になります。
これからも愛読させていただきます。
(ペンネーム うさぎさん)
[menu][次へ]
歯の治療後にアロマオイル
以前、歯医者で虫歯を治療した時、先生に「神経にさわると痛みが出るので麻酔をしましょう」と言われました。
帰宅後、歯ぐきにまだ違和感と痛みがあったので、シンキコーマッサージオイルアロマを頬の辺りに塗ってみました。
しばらくすると違和感は消え、夕食を食べることができました。
アロマオイルはいつも備えてあります。
(Yさん)
[menu][次へ]
アクアクリップで家でも氣光水
H23年12月に真氣光アクアクリップを購入しました。
部屋の台所の水道管に付けて水道水を氣光水にして飲むと、今までとは違う「おいしさ」を感じました。
手を洗っても水やお湯が「まろやか」で優しさや穏やかさを感じました。
身体の調子やバランスが良くなりました。
今までは池袋のSAS で氣光水を飲んでいましたが、今は部屋で毎日、毎回飲めるので嬉しく、エネルギーが湧いてきます。
朝・昼・夜飲んで体調が良いです。
感謝です。
(Aさん)
[menu][次へ]