私達の風邪もお陰様でよくなってきました

 こんにちは、いつも真氣光ニュース楽しみに拝見させて頂いております。
最近、風邪で今までになく高熱が出て、お腹や喉や背中に痛みが出てあまり動けないこともありました。
お陰様でときどき出て来るマイナスさんに負けじと、ハイゲンキのヘッドを当てたり、音氣を流したり、お掃除や洗濯を出来る時は積極的にしたり、食べ物も摂生したり、天気の良い日は畑で日向ぼっこをして身体や心を開放したり、太極気功18式をしたり氣のバスタオルに包まれてよく睡眠できるようになれ、有り難いです。
しばらく書けなかった日記も再開出来、「感謝日記」と称して日々感謝できることをなるべくその日のうちに書いて、一日のうちに書くスペースが決まっていて書き切れない、という、嬉しい悩みまで出てきております。
《中略》
真氣光のスタッフの皆さん、会員の皆様も寒さにめげずこの季節をお元気でお過ごし下さい。
(鹿児島県 Kさん)
[menu][次へ]

2月の神戸研修を受講させていただきました

 私は、長女とある事から不仲の状態が続いていました。
「研修で留守の間、自宅に猫がいるので一日だけ見に来て」とメールしましたが、返事はありませんでした。
なので、私は『来ても来なくても良いわ』と気持ちを切り替えました。
すると気が楽になり、楽しくなってきました。
研修に行く二日前(2/7)の夜、娘から「9日と11日に行く」とメールが来ました。
「有難う」とメールを返しながら、何かが動いてる感じがしました。
研修から帰って2日目の朝、以前と同じ調子で娘から電話があり「夢の中にお母さんは居なかったけど、余りにもリアルな夢だったので言っておくネ」、「昨夜、お父さんが納戸に残してある大事な物をもう少し処分して良いよと言っている夢を見た」、と言うのです。
「お母さんは物を捨てられない人だから少し整理をして片付けて3年使ってないものは処分するんだよ」とか、「昔はこうだったネ」とか、1時間位話しをしましたが、すっかり以前の娘に戻っていました。
私は研修講座のエネルギー、光の素晴らしさ、真氣光の奥の深い事を学ばさせていただきました。
会長さん、スタッフの皆様、本当に有り難うございました。
合掌
(京都府 Tさん)
[menu][次へ]

金メダルに輝いた小平選手に感動

 オリンピックに出場されたスケート選手の小平さんは、小学生の時に地元の長野オリンピックを見て憧れたそうですが、やっと金メダルに輝いた喜びを、今迄応援して下さった地元の方達と分かち合いたいと言っていました。
小平選手が就職先が無かった時に引き受けてくれたという相沢病院は、私の義理の妹がガンの手術でお世話になった所でもあって、氣のグッズを持って何度かお見舞いに行ったことがあります。
彼女の頑張りと探究心、考え方は多くの方に感動を与えて下さり、本当に素晴らしいと思いました。
輝かしい瞬間を共有出来た事に感謝です。
(長野県 Sさん)
[menu][次へ]

神戸の研修を終えて

 娘と一緒に、参加し、とても幸せなひと時を過ごさせて頂きました。
久しぶりに、娘の生き生きとした姿、満面の笑顔が見られた4日間、私もその姿を見ながらの研修で沢山のものを吸収して帰ってきました。
本物と出合えてよかった!と言っている娘です。
娘と共通の真氣光の話題ができる事に感謝です。
本当に一緒に研修に行かせて頂き良かったです。
会長をはじめ、スタッフの皆様、参加されていた皆様に感謝です。
ありがとうございました。
これからも娘と一緒に、真氣光を充電しに足を運ばさせて頂きたいと思います。
これからも、よろしくお願いします。
(長崎県 Aさん)
[menu][次へ]

姑と一緒に研修に参加してきました

 神戸の研修講座に姑と二人で参加してきました。
直前まで、本当に姑と行けるかな?という感じでしたが、夢のような出来事が起こるんですね…。
帰ってからも二人で思い出しては、笑っています。
退院してから姑の日常は、ほとんどの時間をベッドで過ごしていたので、果たして三泊もできる?という不安もありました。
それが一日一日と過ごすうちに、どんどん積極的になって行き、起きて講義を聞く時間も多くなり、皆様とも笑顔で交流して、グループでの発表では思わず立ち上がって指揮していたので驚きました。
姑は、10年前の夫を看取るぐらいから、具合が悪くなる度に「もう死ぬ、もう死ぬ」が口癖になってしまい、会社を経営して活動的で生き生きしていたのに、人が変わったようになってしまいました。
元気になってほしくて、今回初めて誘ったのですが、こんなにも良くなるなんて!朗らかになって楽しそうな姑をみていると、こちらまで楽しくなってきます。
孫には「奇妙なところに行ってきた」と説明しつつも、「生きている間は参加したい」と言っていますので、直ぐにまた、受講するかもしれません。
その節はよろしくお願いいたしますm(__)m。
(兵庫県 Tさん)
[menu][次へ]

この度、仕事を増やすことができました

 身体的不安、家族の問題で週3日の仕事をするのがやっとの私は、この先、今の状態を続けていては経済がきびしくなるので、切羽詰まる前に何とかしなければいけません。
とにかく仕事を増やさなければどうにもならないのに、不安だけがよぎり、研修講座直前まで「今の仕事は空きがないから無理か」とか、「別の仕事を探すか」とか、「本来の自分の夢、やりたい方向性で頑張ってみるか」とか、頭の中でぐるぐるめぐり、それだけではない何か複雑な不安感でいっぱいになっていました。
ところが、研修講座修了後すぐに答えは出ました。
翌朝職場で2月いっぱいで辞める方から報告を受け、「え!これってメッセージ?」直ぐに上司に相談をし、仕事を増やすことができました。
あれほど、不安でいっぱいだったのに身体の不安はとても大きく無理だという気持ちでいっぱいだったのに、うそのように晴れ渡り、仕事をする決心がつきました。
今回の研修講座では、このテーマで参加し、お蔭様でありがたい結果となり、本当にありがとうございました。
会長、龍村先生はじめ、スタッフの皆様ありがとうございました。
(東京都 Hさん)
[menu][次へ]

思いつきのままの行動!

 最近、思いつきのまま行動している私がいます。
少し急ぎ過ぎ!?と思われる位次々にひらめき、行動している自分がいます。
これでいいの?と思ったりもしますが、私の問題としているところにも勇気を持ち行動を起こせるようになってきました。
少しずつ変わってきています。
勇気をだし行動を起こす事で、気持ちもどんどん楽になっています。
感謝です。
今年より、福岡でのセッションは参加しょうと決め、2回目!沢山の氣を頂き充電完了!沢山の良いお話も!貴重な一日となりました。
新たな気持ちで今月も頑張ろうと思いました。
良いひらめきのまま行動を起こせるように真氣光をお願いします。
ありがとうございます。
(長崎県 Aさん)
[menu][次へ]

真氣光で夫がタバコをやめました

 真氣光に出合って1年がたちます。
この1年でたくさんの変化がありました。
夫の部屋にあまり入ることがなかったのですが、今日、久々に入ったらデスクの後ろの換気扇が真っ黒なことに気付きました。
タバコのヤニでまっくろに汚れていたのです。
1年前から時が止まっていたようです。
気持ち悪いくらいぱったりと夫が煙草を止めたことを再確認しました。
明日から私は仕事が3連勤なので来週換気扇の掃除をしてあげようと思いました。
夫は特に宣言するでもなく何気なく自然と吸わなくなりました。
おかげで家の中がタバコくさくなく快適です。
車の中もです。
去年のお盆にも墓参りに行く車の中は吸殻も飛ばず、匂いもなく、快適でした。
灰皿をさわってタバコの吸殻を捨てるのも気分が悪くなっていたので感謝です。
ハイゲンキを購入して一番に『タバコを吸わなくなってありがとう』と紙に書いて入れていたからだと信じています。
真氣光、ありがとうございます。
(広島県 Sさん)
[menu][次へ]

私の真氣光活用術

 私の住んでいる沖縄の行事のひとつに屋敷の御願(ヤシチヌウグヮン)があります。
屋敷の神へのお礼、家族の繁栄、安全、周りとの円滑な生活を送れるよう祈ります。
(旧暦2月、8月、12月年3回)その時には水、酒、米、餅、果物、白紙、線香・・等々準備。
大切にしたい慣習と思いつつも荷が重いというのが正直なところですが、今ではその他の行事も全てに私は真氣光を活用しています。
例えば、光で対象となるものを包み込んだり、光の柱を立てたり、その時々のイメージを膨らませ光を降ろします。
県外に住んでいる息子のアパートの部屋にも遠隔で光を届けます。
亡き父やご先祖様から「ありがとう、届いているよ」のメッセージが私の背中を押してくれます。
これからも真氣光を上手に使いこなし、楽しく活用していきたいと思います。
(沖縄県 Sさん)
[menu][次へ]

氣を受け続けてきたからこそ感じとれるもの

 「不安が軽減した、それは解決しようとする心が薄らいだからだ・・」の行に目が釘付けになった。
又「知らぬが仏、必要な矛盾はあっても良いかも」といった知人の言葉を思い出し苦笑。
我が身に置き換えた時、確かに真氣光と向き合い実践し、構築していくと感情がかき乱される事が少なくなりました。
たとえ大きく乱れそうになったとしても、リセットに要する時間は確実に短くなっています。
真氣光を実践し氣づきを積み重ねていくと、今の自分を信じる事ができ、心穏やかでもいられるので、その穏やかさが良い波動を生み出しているように思います。
それも氣を受け続けてきたからこそ感じ取れるものなのではないでしょうか。
(沖縄県 Sさん)
[menu][次へ]