会長が真氣光ニュースの中で、「自分は心配性のところがある…」ということを言われていましたが、実は私もそうです。そして、きっと同じような心配性のマイナスさんも抱えているのだと思います。
なぜそう思うのかというと、心配の仕方が自分で笑ってしまうほど、ドラマチックなのです。例えば、外出先で「鍵がきちんとかかったかしら?」と心配がよぎるとします。するとすぐに、「泥棒が入って、金目のものが無いのに腹を立て、家に火を付けられて…隣の家まで迷惑がかかって…」とそういうことを想像してしまい、自分自身で笑ってしまうほどです。「困ったなあ…どうしたらいいのかしら?」と思っていました。すると、センターへ向かっているときです。突然、「努力をしているのに、それでもマイナスの出来事があったときは、そのことに大きな意味がある。実はマイナスではない。マイナスだ!と思うのは、『神を信じ、人を愛す』の『神を信じ』が足りないからだ」と思いました。
わかっていたつもりでした。すべてのことには意味があると。でも、そのときは本当に理解できたと思い、『神を信じ』ていれば、大丈夫だと心強くなりました。そして、辛い思いをしただろう私のマイナスさんへ「そうですよ。あなたの体験も無駄な悲しい辛いだけのことではなかったのですよ。世の中がよくなるために、大変な体験をしたあなただから、サポートできることがあるのですよ!」と語りかけていました。今回の氣づきは、本当に不思議でしたが、とてもさわやかな気持ちになりました。
(熊本県 中村博子さん)
投稿者: SAS編集部
真氣光の出合いに感謝
真氣光を受けた帰りは決まって、涙もろくなります。帰り道、夕方、大きな樹木に囲まれ広くて気持ちのいい五橋公園に立ち寄って、ベンチに一人佇んで天を仰ぐと、夕暮れの青空を目にしながら、何故か涙が頬を伝って、ありがとう、ありがとうと、感謝の気持ちで涙が流れるの。
私は親を許せない気持ちがどこかにありましたが、いつしか感謝の気持ちを持てるようになり分かち合えるようになりました。小さな事でも、喜んで感謝できる自分がいること、いろんな辛かった事、いろんな思いが走馬灯のように巡って、でも、今こうやって感謝の気持ちでいる自分がいる事。生きてて良かったと愛おしくなります。
真氣光に出合えていろんな事、助けていただきました。感謝
(宮城県 国保紀代子さん)
研修後良いことがありました
7月の北海道研修講座でお世話になりました。
私は昨年3月役場を定年退職しました。公務員という職業柄、制約やしがらみが多く、自分のやりたいことも出来ないことが多かったので、退職後は、ルンルンの生活で、先ずは日本一の桜並木「二十間道路」に関する講演、そして来年三月発売予定の二十間道路を被写体とした写真集の発行準備で多忙な毎日です。
講座を受けた理由は、そんな退職後の生活が充実したものとなるようにとの願いでしたが、講演の依頼がトントン拍子で入るなど、良いことが目に見えて多くなりました。特に受講終了の二日後には、四月から仕事を探していた二女の就職が直ぐに決まり、娘も大喜びです。職場となった札幌市の大きな病院へ、ルンルンで通っています。(研修会場で水晶を2個購入、そこに娘二人の名前も彫って頂きました)
また、受講中にハイゲンキを勧められ、家族の為にもと、思いきって手に入れたのですが、研修終了二日後に即効で嬉しいことがあるなんて、今更ながら真氣光のパワーの凄さに驚き、また感謝する日々です。この分だと写真集も真氣光の光のお蔭で良い物が出来ると、今から自分ながらに大変楽しみにしております。(北海道 谷岡 隆さん)
ホワイトセラミックヘッドローラータイプ発売キャンペーン
研修を受講してよかった
ハイゲンキのお蔭で前向きな気持ちに
3回目の研修を受講して
阿蘇での研修講座から1ヶ月が過ぎ、身体が急に楽になりました。
阿蘇で3回目の受講でしたが、今回は凄かったようで、研修が終わっても浄化が続きました。
元々気管支炎でしたので風邪のようなセキ、タンが続き、お腹からずーっと引き上げている感じで、その時はいいとこ探しで「辛くて真氣光を止めようかと思っていたが続けて良かった」と発表していた方の気持ちが分かりました。
私は以前からペプチミン5カプセルとバイオを飲み続けているので、この間も沢山飲み続けていたら良くなりました。
今回の研修講座を受講してたくさんの浄化が出来たのでしょうか…。
気分が良くなって元気になりました。
来年も参加したいと思っています。
(Tさん)
[menu][次へ]
氣ホログラムシールのお蔭
8月の氣の出る待ち受け画像配信
大きな山は乗り越えられた!
毎日むし暑い日が続いておりますが、タオルがびっしょりになるほど汗を拭きながら、ふと思いました。
真氣光を始めて早や15年になりますが、それ以前はひどい冷え性で夏場でも殆ど汗をかかないくらいでした。
その頃はずっと頭のテッペンからつま先まで体調も悪く、首が廻らなかったり、頭痛やムカムカした気持ちが続いたり、ストレスも多くてまだ40代半ばでしたが「もう先が長くないかな・・・」と、思っていました。
それが氣を受け始めるようになって、いろいろな氣づきをいただいたりしながら体も回復してきました。
大変だった職場の人間関係も悩まずにすむようになったし、小さなこと、例えば、お通じがあったりとか当たり前のようなことにも感謝できるようになったのも嬉しいです。
日々のマイナスはありますし、まだ細かい部分での不調は起きたりしますが、大きな山は乗り越えられたし、心の方が満たされているのでとても安心した毎日を送れて本当に有難いです。
(Nさん)
[menu][次へ]