毎月第一週には、中川雅仁が撮影した写真に自筆の一言を入れた氣の出る画像(氣配り画像)を配信しています。 (画像をクリックすると待ち受け画像が開きます)



普段、兄に対して少しわだかまりを感じている私ですが、研修中に難病で施設にいる兄から買ってきてもらいたいものの連絡がきました。 いつもより丁寧にお願いされました。 家に帰り頼まれものを届けに行くと、歓迎ムードでいつになくいろいろ話してきてくれ、15~20分くらい居たかも…なんです。 そして、帰宅すると『ありがとう』のメッセージ。 どんどん氣?が家族に届いているのかなぁ、と実感する出来事でした。 (北海道 Nさん)
研修では大変お世話になりました。 昨晩、一緒に受講していた名古屋の会員さんから教えてもらいました。 「吉兆?枯れ井戸から湧き水 猪苗代・土津(はにつ)神社、30年以上ぶり」という4月23日朝の記事。 私はコピペのやり方がわからないので、ここに記事内容を提示できないのですが、「福島民友新聞社、枯れ井戸から」で検索したら、すぐ、この記事が出ました。 記事の内容は「土津神社で21日、境内の枯れ井戸から水が湧き出ているのがわかった。 神社関係者らは『吉兆ではないか』と驚いている」です。 (東京都 Kさん)

(補足)土津神社は、猪苗代研修会場のすぐ目と鼻の先にあります。 研修を終えた後すぐの出来事に、「これって氣の働き?!」と思わずにはいられません。
400回記念につられて参加と思っていましたが、実は自分の周辺に課題がたくさんあることに気づき、またそのアドバイスをもらうことができ、とても充実していました。 呼吸練習のとき、肺に新鮮な空気が入るのを感じました。 音感行法では、自分が浄化されるのを感じました。 実家の母親や弟のことも、気になっていたのですが、会長にアドバイスをもらうことができ、少しずつやってみようと思いました。 家に帰ってからも、体を鍛え、氣を充電し、自分のため、周囲のため、地球のために精進したいと思います。 (群馬県 Nさん)
先週の会長の真氣光ニュースの記事をみて、今までよりも中継量が多くて強いということと、400回記念ということで欲しいと思いました。 何枚買うかを迷っていましたが、20日の気功体験会で、家族みんなの分を購入しようと5枚購入しました。 以前の氣プレートカードも家族みんなによい氣を受けてもらおうと思って渡し、さらにもっと氣が届くように購入しました。 自分はお財布に入れて使って、家族にはこれから渡す予定です。 (北海道 Sさん)
今回の400回研修講座に参加していた会員さんから、研修の様子をいろいろ聞かせていただきました。 母が1月に他界し、その母に研修会場から氣を送ってくれたこと、記念氣プレートカードHGタイプが発売されたことなどを聞き、自分も家族のために購入することにしました。 (静岡県 Rさん)
今回の研修講座で、「お金は、様々な人の手や場所を巡って手元にやってくるので、お金に良い『氣』を纏わせ、再び周りへと循環をさせていくことが大切」という4月18日付の真氣光ニュースの会長の記事を読んで、お財布に入れるために購入した方、生徒さんやそのご家族にも氣を届けたいと思われた方、金銭面に縛られず幸せに暮らせることを祈って家族のために購入した方、氣をあまり知らない友人へのプレゼント、子供の携帯電話の中に入れてあげたいと思って購入した方などたくさんの方にご購入いただきました。 ありがとうございました!
研修400回記念「氣プレートカード HGタイプ」 販売期間:4月20日~5月31日 価格:9,680円(税込) サイズ:縦8.6cm x 横5.5cm アルミニウム製
娘が大学院に入学しました。 経済的な理由で学生寮に入りたいと希望しましたが、半信半疑でした。 必要な書類をいくつも出して結果を待ちました。 諦めていたのですが、無事に入れることになりました。 かなり多くの方が申し込まれていたようです。 部屋も学校側が決めています。 入寮して娘が写真を送ってきました。 そこには壁に貼られたSASシールがありました。 壁の四隅に貼るように娘に送ろうと準備していたのですが、まさかでした!びっくりです。 以前住んでいた方が貼ったものですが、そこに娘が住むなんて、不思議なご縁です。 【娘は大丈夫♡♡】だと確信しました。 (千葉県 Rさん)
