未分類

未分類

第181回 父親に氣を送る実習

父の日は、母の日に比べると、あまり重視されていないかもしれません。 父の日にお父さんにプレゼントする人が少なくなっています。 でも、一生懸命にお父さんが働いてくれたから、 生活ができたということはあると思います。 なかなか、面と向かって「あ...
未分類

第180回 氣の体験談~掃除がしたくなる

東京センターの佐久間郁子さんと、いろいろな体験談のお話をしました。 センターにはたくさんの方が来られます。氣を受けたり、氣グッズを使うことで、さまざまな変化が起こっています。 多いのが、氣を受けると掃除がしたくなるという体験談です。 真氣光...
未分類

第179回 いいとこ探しをするとプラスの氣が応援してくれる

東京センターの佐久間郁子さんに「いいとこ探し」について聞きました。 佐久間さんの息子さんが学校でケガをしたそうです。 大事には至りませんでした。 プラスの氣が守ってくれて、捻挫くらいで終わったの考えられます。 ケガをして大変だと思うのではな...
未分類

第178回 背中に氣を送る実習

毎月一度行っている氣を送る実習です。 今回は、背中に氣を送ります。 立ちっぱなしや座りっぱなしなど、 同じ姿勢だと、背中に疲れがたまり、要注意です。 血行も悪くなります。 さらに、背中は、どうしても無防備になってしまいます。 マイナスの氣の...
未分類

特別番組 ホリスティック医学の帯津良一先生に聞く

30分の特別番組をお送ります。 帯津三敬病院名誉院長でホリスティック医学協会名誉会長の帯津良一先生にお話をお聞きしました。 帯津先生は、 先代のころから、真氣光を応援してくださっていました。 アメリカのインディアン、ホピ族の村へも一緒に行っ...
未分類

第177回 唱歌「ふるさと」で心癒される~中川貴恵さんに聞く

真氣光研修講座で行っている音感行法。 そこでは、毎回「ふるさと」を歌ってくれる中川貴恵さん。 みなさん、涙を流しながら聞いておられます。 だれにもふるさとがあって、子どものころ、両親やおじいちゃん、おばあちゃんのことを思い出します。 特に、...
未分類

第176回 よくある質問~氣を受けるとき雑念が出るが・・・ほか

よくある質問にお答えします。 氣を受けるときには、無心にならないといけないと考えがちですが、 あまり無心になろうと思うと、逆に、あれこれ雑念が出るものです。あまり、無になろうと思う必要はありません。 雑念は、マイナスの氣が消えるために現れる...
未分類

第175回 湿板写真で日本の伝統を見直す~エバレット・ブラウンさんとの対談

月刊ハイゲンキで、カメラマンのエバレット・ブラウンさんと対談しました。 エバレットさんは、1988年から日本で暮らしています。 先代とは、カナダのマデレーネ島で、環境保護のビデオを作るときに、 カメラマンとして随行してくださったことで、縁が...
未分類

第174回 母親に氣を送る実習~母の日に向けて

5月の第二日曜日は母の日です。 いろいろなプレゼントをされる方も多いでしょうが、 プレゼントと一緒に、ぜひ、氣も送ってください。 母の日に向けて、お母さんに真氣光の氣を送りましょう。 真氣光は、すでに亡くなってしまっているお母さんにも送れま...
未分類

第173回 よくある質問から

氣について、いろいろな質問があります。 東京センターの佐久間さんに、よくある質問について聞きました。 何回くらい氣を受ければいいかというのがよくあります。私は、3回は受けてくださいとお話ししています。 氣のエネルギーは、何度か受けるうちに、...
未分類

第172回 音楽で癒される~中川貴恵さんに聞く

真氣光研修講座で音感行法の講師をしてくださっている中川貴恵さんにお話をお聞きしました。 音感行法は、先代の時代から行われていて、 受講されるみなさんが、心から癒される時間でもあります。 中川さんは、そのときの受講者の方々の雰囲気を見て、歌う...
未分類

第171回 フープダンスは祈りと癒しのダンス~ホピ族の血を引くスティーブ・ラランスさんとの対談

株式会社エスエーエスが毎月発行している月刊誌「ハイゲンキ」。 5月号の巻頭対談では、 アメリカインディアンのホピ族の血を引くスティーブ・ラランスさんとナコタ・ラランスさんをゲストにお迎えしました。 スティーブさんとナコタさんは親子で、スティ...
未分類

第170回 光の絆を大切にしよう~週刊真氣光ニュースより

桜の季節です。週刊真氣光ニュースでも桜の写真を紹介しました。 桜の花を見てうきうきするのは、桜の花の発している氣を感じるからでしょう。 氣は、目に見えない光です。心の状態によって、明るくなったり、暗くなったりします。 そして、意識によって、...