未分類 第315回 成人式と氣 190113 成人式。一人前の大人として扱われる節目です。 番組でお話しをお相手をしてくれている佐久間郁子さん。娘さんが成人式だそうです。 佐久間さんは20歳のころ、アトピーがひどくて、成人式に出ず、悩んでばかりの日々でした。 ところが、真氣光と出あって... 2019.01.19 未分類
未分類 第314回 夢と氣 190106 あけましておめでとうございます。初夢は見たでしょうか。 先代は、夢を見ていろいろなことを始めました。 夢には、いい夢と悪い夢とありますが、氣をいつも受けているといい夢を見るようです。 亡くなった愛犬の夢を見て癒されたというお便りもありました... 2019.01.10 未分類
未分類 第313回 お正月の習慣 181230 年末にはお正月飾りを準備します。門松、鏡餅、しめ縄などがあります。 お正月飾りは、年神様がこられるのをお迎えするためのものです。 また、お雑煮を食べたりもします。 丸餅を入れるのは一家円満を願ってのもの。角餅は相手をのすという願いを込めたも... 2019.01.04 未分類
未分類 第312回 声を出そう 181223 声を出すことと氣とは深い関係があります。 卓球の張本選手が、気合を入れるために声を出すのはよく知られています。 気持ちを出すというには声が出ることがあります。 電話でも明るめの声で話が方がいい感じを伝えることができます。 いい声、元気な声を... 2018.12.28 未分類
未分類 第311回 テキサスでのセミナー 181216 アメリカ・テキサスのオースティンでのセミナー。 ボストンの鍼灸の先生、桑原先生のご縁で、初めてテキサスで氣とヨガのセミナーを開催しました、ヨガの龍村修先生にも一緒に行っていただきました。 ミニ真氣光研修講座といったセミナーです。 50代60... 2018.12.28 未分類
未分類 第310回 神様と氣~野村進拓殖大学教授との対談より 181209 月刊ハイゲンキで、野村進拓大教授と対談しました。 野村先生はノンフィクション作家で、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞している方です。 先生が書かれた「どこにでも神様」という本を読みました。 今の若い女性たちの間では、神社巡りが流行っているよ... 2018.12.15 未分類
未分類 第309回 意識と氣(真氣光ビギナーズ)181202 氣を効率良く受けるには意識をうまく使うことが大切です。 氣は、電波のような波動的な性質があって、 テレビやラジオで周波数合わせをするように、 意識を使ってチャンネルを合わせる必要があります。 気に入るとか気に入らないとありますが、気に入った... 2018.12.07 未分類
未分類 第308回 氣グッズについて(真氣光ビギナーズ)181125 氣グッズは真氣光のエネルギーが出てくる商品です。 物から氣が出るというとわかりにくいと思いますが、いろいろな物に氣は込められます。 しかし、すぐに氣が抜けることがあるので、抜けないような工夫がしてあります。 マークとか文字とか金粉などが、氣... 2018.12.01 未分類
未分類 第307回 氣と体と心(真氣光ビギナーズ) 181118 体と心は別々です。 心が思ったように体は動かないし、体が勝手に動いていることもあります。 心は緊張したくないのに、心臓がどきどきしたりするのは、だれもが体験していることでしょう。 体が思ったように動かないときにイライラすると、心もマイナスの... 2018.11.24 未分類
未分類 第306回 氣が上がる・下がる(真氣光ビギナーズ)181111 氣が上がるとか下がるとは。 氣をエネルギーととらえると、氣が上がるというのは高まることで、下がるというのは低くなると考えられます。 氣は、心や体と密接な関係があります。 ですから、氣が下がると、気持ちが落ちこんだり、体調が悪くなったりします... 2018.11.16 未分類
未分類 第305回 氣とは(真氣光ビギナーズ)181104 氣とは何なのでしょう? 真氣光のことをまだあまりご存知ない方のためのお話しです。 氣は、人間だけにあるわけではありません。動物や植物、物にも氣はあります。 動物たちは地震や火事を予知できると言います。氣を感じているのではないでしょうか。 植... 2018.11.08 未分類
未分類 第304回 家族に氣の応援 181028 家族に対して氣の応援ができます。 家族がイライラしているときには、よくない氣の影響を受けていることがあります。 こちらまでイライラすると、マイナスの氣はますます増えていきます。 いい氣を送ることができれば、家族のイライラもしずまっていくこと... 2018.11.08 未分類
未分類 第303回 親子の縁 181021 切っても切れない親子の縁。 切れないと言っても、仲が悪くて会ってない親子もあるかと思います。 子どもにとっては、小さいころに親から叱られたことが強烈に残っているものです。 それが長い間親子関係に悪影響を与えていることがあります。 氣の観点か... 2018.10.26 未分類