7月の北海道研修講座でお世話になりました。私は昨年3月に役場を定年退職し、公務員としての制約の多い生活から離れた今は、日本一の桜並木「二十間道路」に関する講演や、来年3月発売予定の「二十間道路」写真集の準備に励む日々を送っています。
今回講座を受けたのは、退職後の生活をより充実させたいという思いからでしたが、講演の依頼が次々と入るなど、何かと良いことが重なり始めたように感じています。特に驚いたのは、受講終了の二日後に、4月から仕事を探していた二女の就職が決まったことでした。娘もとても喜び、今では札幌市の大きな病院に元気に通っています。研修会場で水晶を2個購入し、娘二人の名前を彫っていただいたことも、私にとっては心に残る出来事でした。
また、受講中に勧められてハイゲンキも手に入れたのですが、研修後すぐにうれしい出来事があったこともあり、日々感謝の気持ちを持って過ごしています。この調子で、写真集もきっと良いものができると自分ながらに思っています。
(北海道 T.Tさん)週刊真氣光ニュース 2010年8月13日より
※一部抜粋・編集して記載
※個人の体験談であり、感じ方には個人差があります。