会長のハイゲンキ8型を手にさせて頂き、たくさんの氣が届いたからだと思います。 私を罵倒する弟との仲を修復する為 […]
愛を取り戻そう
愛を取り戻そう。 それは利他の心(魂)です。 氣は「焦らず腐らず諦めず」。 三つの精神を大切に実践に努め、工夫 […]
私が思い描く職場
肩書きは、その人の得意とする事柄/仕事の担当、というだけの意味。 上下を意図するものではない。 誰もが得意やわ […]
「行って良かった」と認知症の父がボソリ
滋賀の研修講座に高齢の認知症の父(89歳)と腰が曲がって下しか見えない母(86歳)を連れて参加しました。 行っ […]
心から「氣」を贈ることだけに集中しよう
先日、主人が高さ1.5m程の所から落ちましたが、廻りに危ないものが有ったにもかかわらずどこも怪我も無く有難く守 […]
姉妹で同時に氣がたくさん届いた
妹がセンターにお邪魔して氣を受けていた時、ちょうど私の50歳のお誕生日に主人と横浜のホテルでアフタヌーンティー […]
SASシールで思わぬ縁が
妻の仕事がきっかけで縁が広がり料理教室に通い始めました。 そこで出会った方が息子さんの事で悩まれていました。 […]
自分を見つめ直し向上していきたい
熊本・阿蘇の真氣光研修講座に参加してきました。 2回目の参加になります。 参加者の皆様の真氣光に対しての理解度 […]
忘れていた過去を思い出すことができた
いつも真氣光ニュースを楽しみに読ませていただいております。 愛知の研修講座ではお世話になり、ありがとうございま […]
救済をしないことの真の救済
先日センターに伺い、足の痛みから自分にとって重大な気づきがありました。 2年前の乳がん治療の際、沢山の方々と見 […]