以前は、1日に40〜50本もたばこを吸っていました。
その頃、研修講座は1週間のプログラムで、その間は禁酒・禁煙という決まりがありました。
「研修中は吸えないなら、仕方がない」と思い参加しましたが、意外にもその間はたばこを吸いたいという気持ちがほとんど起きず、自分でも驚きました。
研修が終わったら吸うつもりで、念のため1箱だけ持っていましたが、けっきょくその箱も開けることはありませんでした。
それ以来、気づけば今日まで17年間、一度もたばこを吸っていません。
あのときの研修が、自分にとってひとつの転機だったのだと感じています。(愛知県 Oさん)
※一部抜粋・編集して記載
※個人の体験談であり、感じ方には個人差があります。