最近、仕事が忙しく責任も増え、何かあるとすぐ私に聞いてくる後輩に対して「人に聞きすぎだな、依存心が強い」とイライラしてしまい、その気持ちが周囲に伝わっているのではないかと感じ、職場を早退したり、朝に時間休をとったりしていました。
真氣光メンバーズの集いの3日目、会長の言葉に学ぶことがありました。「うまくできない人も、できなくさせられている。温かい目で見てあげることが必要」という言葉は、自分自身にも当てはまりました。咎めの気持ちは、自分でも苦しかったのですが、どう考えれば寛容に受け止められるかが分からずもがいていました。
会長の説明はとてもわかりやすく、自分にもできそうだと感じ、良い氣づきを得ることができました。ありがとうございました。
(神奈川県 ハマウサギさん)週刊真氣光ニュース 2014年12月26日より
※一部抜粋・編集して記載
※個人の体験談であり、感じ方には個人差があります。