氣づきを通じて母の様子にも変化が

安曇野での研修講座、ありがとうございました。母と一緒に参加できたおかげで、私自身にもさまざまな氣づきがありました。家に帰ると、娘たちの雰囲気が変わっていたように感じられ、驚きました。母は以前から腰や膝の不調があり、腰を曲げて杖を使いながら、ようやく歩いている状態でした。ですが、懇親会行法で先代役から氣を受けたとき、杖を使わずに歩いている母の姿を見て、これまでの状態には、周囲の雰囲気なども影響していたのではと感じました。
帰宅後、母と話をしている中で、母の子ども時代の家庭環境や、祖母が晩年に長く歩けなかったことなどが話題になり、「今後はマイナスなことを口にしないように気をつけてみようか」と話すことができました。その後、母の表情や雰囲気も少しずつ明るくなってきたように感じています。これからも氣を受けながら、洗心を心がけて生活していけば、母の姿勢ももっと整っていくような気がして、有難く、楽しみな気持ちで過ごしています。
先代・会長さん、本当にありがとうございました。
(Hさん)

※一部抜粋・編集して記載
※個人の体験談であり、感じ方には個人差があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る